仕事は次の2つに分けられます。
やりたい仕事と、やらなくてはいけない仕事。
やりたい仕事ばかりやっていれば全く苦になりません。
やらなくてはいけない仕事ばかりやっていると、酒の量が増えます。
自分も含めてほとんどの人は、
やらなくてはいけない仕事をメインに日々暮らし過してます。
まぁこれはよっぽどの人では無い限りしょうがないかもしれませんね。
野球が好きでプロ野球選手になったとしても、仕事としていやなことはあるはず。
それでも庶民の我々よりはやりたい仕事の割合が多いかも...
おそらくこのやりたい仕事の割合が多い人ほど所得も多い。
という法則が成り立ちそうです。
絶対ではないですが、それでもやりたい仕事割合が多い人は、
少なくとも幸せな毎日です。
何が言いたいかと言うと、普段やりたくない仕事ばかりしてる人は、
やりたい仕事ばかりしている人に比べて、所得、幸せ度合いが低いと思うのです。
そんなこと言ったって、好きでやらなくてはいけない仕事ばかりやってるわけじゃねえ!!
こんな声が聞こえてきそうです。
そこでこんなアイディアがあります。
やらなくちゃいけない仕事もやりたい仕事に換えてしまえばしまえばいいのです。
そんな簡単なことではないかもしれないけど、
どうせもうやるって決まってる仕事であれば、無理やり楽しくしてしまえば良いのです。
例えば運転がイヤだったら、ブレーキングを自然にいつ車が止まったかが判らないくらいに、
スムースに止まるテクを磨くとか。
例えばパソコンのデータ入力だったら、限界の速さでキーボードをたたける様に練習するとか。
嫌なお客さんに電話するときは、世界一のクレーム処理専門家になった気分で、対応するとか。
嫌な取引先に電話するときは、相手より数百倍年収がある自分になって対応してみるとか。
まぁとにかくやらなくちゃいけない仕事はほとんどが、あんまりやりたくない仕事でしょうから、
何か工夫して面白い仕事にしてみる。これ以外と面白いです。
自分の体験談なので、全ての人、全ての仕事に当てはまるとは思わないですが、
チョット面白そうだななんて思っていただいた人は、実戦してみてください。
それではまた!
どうしても利用してみたいホテルがあるんです。
別に変なホテルではないですぜ(^ー^* )♪(てか変なホテルってどんなホテルよ?!)
えっと、話がそれてしまったが、
「ザ・リッツ・カールトン」
名前くらいは聞いたことあるでしょうか?
なんかの本でリッツ・カールトンというホテルを知って、
すぐさまリッツカールトン日本支社長高野登著書
「リッツ・カールトンが大切にするサービスを超える瞬間」という本を読みました。
読んですぐに衝撃が走リましたね。
メチャクチャカッコイイ~!!ヽ(*´∀`)ノ゜
チョイとホテルマンとか黒いタキシードみたいな姿の仕事に憧れている、
自分にとっては正に夢の世界のようでした。
お客様にどうやったら感動してもらえるかを、考えて日々仕事をしている。
全世界のリッツ・カールトンの社員が同じ気持ちで...
カッチョエ~!ヽ(*´∀`)ノ゜
惚れましたわ。こりゃ一度行くっきゃないだろ!?
てなわけで相当なカルチャーショックを受けた本なんですが、
そこは自分も同じサービス業。
影響されないわけがないですわね。
カッコはツナギでも気持ちはリッツです。
自分なりにお客様には誠心誠意真心対応を心がけておりました。
そんな中先日買っていただいたお客様から返って来たアンケートを見ると...
こ、こんなことが書かれているではないですか!!
「腰の低さ」のところは、ん??てな感じですが、
「ホテルマンのような車屋さんだと思いました。」
これ以上のホメ言葉があるでしょうか??
嬉しくて思わず小躍りしてしまいましたよ。o(・∀・)0
こういうことがあるとボーナスもらったときより100倍嬉しいですね。
いや、ボーナスも嬉しいけど...
そんなわけでこれからもこんなお褒め言葉をいただけるよう、
ますます頑張っていきたいと思います。
最後にお忙しい中アンケートにお答えしていただき、
ご返信いただいたお客様皆さんにこの場を借りて御礼申し上げます。
ありがとうございました!
今日久しぶりに実家に帰ったら、
昔のCDがいっぱい出てきてチョイと懐かしく聞いてみました。
BOOWY、ジュンスカ、TMネットワーク、TRF、BUCK・TICK、尾崎豊、
ドリカム、ユーロビート、竹内まりあ、サザン、B’z、工藤静香、
森高千里、プリプリ、レベッカ、リンドバーグ、などなど...
そんな中でも...
ヨーソローオ~♪!進路は東へ~♪
やっぱブチ(長渕剛)はイイ!
帰りの車の中で一緒に熱唱ですわ!!
captain of the ship oh~♪
明日からお前が舵を取れ♪
このCDが出た頃あまりこの歌詞の意味が解らなかったんですが、
あらためて今聞きなおすと、なんとなく解るような気がする。
こんな新たな発見もあったりと懐かCDは面白いですね。
しばらくハマリそうです。
とりあえず今週は長渕で攻めようかな!!
それではまた明日!!
メルセデス・ベンツSクラス入荷しました。
絶版モデルになってしまったW220型Sクラスです。
知り合いの知り合いに頼まれて、買い取りしました。
99年モデルの前期型S320
S500エンブレムチューン済み!!
オプシディアンブラックは高級感たっぷりですね。
フルノーマルなので少々オチャメして販売したいと思います。
まずは03以降モデル仕様ですな。
それから19、20インチのタイヤ・ホイールセット!
エアロはう~ん、悩みますなぁ。
センス良くまとめないとすぐにお下品な車になってしまう...
無難なAMG仕様か、最近のトレンド?221仕様かな??
純正ナビは少々お粗末なのでチデジHDDあたりをインストールしたいですね。
まぁそんなに扱うことは少ない車種なので、
じっくり勉強しながら仕上げたいと思います。
どなたかおススメエアロまたはホイール等あったらどうぞ教えてください!!
それではまた明日!!
世界の車を伊奈町から...
ワールドモーターサービス
ホームページはこちらからどうぞ!!
ニューホームページはこちら!!
在庫車両はこちらです↓↓↓
E51後期エルグランド ハイウェイスター 地デジHDDナビ
☆GGA インプレッサワゴンWRX HDDナビ 修復無 オモロー!
☆FD3S RX-7 5型 修復暦無 エンジン圧縮OK!全国2年間保証
本日の納車です。

即決購入していただいたハイエースの前でパチリ!(´C_,`o)ノ
ハイエース 特装キャンピング仕様
新潟県 高橋さま
大人数だったので車が隠れてしまいましたね。
ご家族皆さんで来ていただきありがとうございました。
世界の車を伊奈町から...
ワールドモーターサービス
ホームページはこちらからどうぞ!!
在庫車両はこちらです↓↓↓
E51後期エルグランド ハイウェイスター 地デジHDDナビ
☆GGA インプレッサワゴンWRX HDDナビ 修復無 オモロー!
☆FD3S RX-7 5型 修復暦無 エンジン圧縮OK!全国2年間保証
☆ハイエース後期 カスタム 特装キャピング仕様!
災いなのか、良かったのか判りませんが
とうとうホームページを自作してしまった。
まぁ、自作ホームページサイトのテンプレートがベースですが...
そのHPがこいつです。→にゅーほーむぺーじ
ここ最近はこいつに付きっ切りですわ。
またブログと違って、なかなか一筋縄では行かん。
だいたいHTMLですらチョット前まで全く知らなかった自分です。
ただいま猛勉強中です。
ハッキリ言って日常業務をこなしながらのHP作成は至難の業です。
しかもほぼ自分ひとりです。
ほとんど病気の様にPCに向かってます。
そんな仕事オタクの自分に明るい未来はあるのでしょうか??
なんちて。
それでもHP作成も、日常の仕事も、とっても面白いです。
今日より明日は確実に良くなってますから(^ー^* )♪
一日一歩三日で三歩。三歩進んで二歩下がる♪
また明日。
その中でも今日の最後に話させてもらった、
お客様との話がとても面白かった。
調度1年位前に、アルファードを買っていただいたお客様で、
今度はBMWの7シリーズを通勤用で購入とのことでした。
会社の経営者の社長さんで、会社を設立した時期が一緒で、
同じ東大宮に住んでいて、同じくらいの年で、
名前は大山さんといいます。
とても前向きな方で、話していて本当にワクワクする人です。
何でも新商品を開発したらしく、一生懸命説明してくれて、
自分もその販売方法から、使い方、使う人の層、
商品のアプローチを色々考えて話し合いました。
大山さんのいろんなアイディアを聞いていると、
こんな近くの人が、こんな面白いしていることをしている。
こう思うだけでなんだかワクワクしてしまいます。
商売をやっていて良かった。
こう思う瞬間ですね。
ではまた明日!
最近早起きを習慣にしようと、頑張っています。
てか、前の夜に深酒しないで12時前に寝ると、たいてい
朝の5時くらいに目が覚めて起きてしまうのです。(ジジイ現象か?)
昨日はブログ更新する前に家のソファーでゆっくりしていたら、
そのまま寝てしまい、(10時ごろ)ただいまの時刻は朝の4時40分です。
てなわけで、一昨日のシルビア整備編のエピソードⅢです。
タイヤの残り溝チェックです。
フロントタイヤはセンター部分で約6mm溝でした。
まだまだ使えますな。
リアタイヤは約4.5mm溝
だま直に交換しなくても大丈夫でしょう。
ヘットライトレンズが汚かったので、磨いてやります。
すると...
ビフォーアフターで写真を撮っておきました。
判りずらいッスかね~。
続いて汚かったエンジンルームもこの通り(^ー^* )♪
す、素晴らしい!
さらに足回り、下回り系も洗って防錆施工して、ピカピカにしてやりました!!
こちらもビフォーアフターでどうぞ!!
今度は室内清掃です。
掃除機を丁寧なかけて~♪
ハンドルって結構汚れてるんですよね。
ほら!ちょっと擦ると真っ黒ですわ!
こういう日常手で触れるところは綺麗にしたいですね。
ようやく完成!
う~ん。内外装共に輝きましたね。
まぁ元々この車は綺麗な方でしたから...
う~ん。さらに綺麗になりました(^ー^* )
このS15は今週末くらいに発売予定です。
価格は130万円くらいを想定しています。
お問合せ、ご質問等は今すぐ!!
お電話、メールでお受けいたします。
(有)ワールドモーターサービス http://world-ms.co.jp/
埼玉県北足立郡伊奈町小室5358-1
TEL048-720-1134
FAX048-721-1119
担当 広瀬
どうぞよろしくお願いします。
世界の車を伊奈町から...
ワールドモーターサービス
ホームページはこちらからどうぞ!!
在庫車両はこちらです↓↓↓
E51後期エルグランド ハイウェイスター 地デジHDDナビ
☆GGA インプレッサワゴンWRX HDDナビ 修復無 オモロー!
☆FD3S RX-7 5型 修復暦無 エンジン圧縮OK!全国2年間保証
☆ハイエース後期 カスタム 特装キャピング仕様!
昨日の続き、S15の整備ざんす。
リアブレーキOK牧場!!
マフラーもグッドです。
ミッション、オペれーチングもグ~~!!
ペラシャフトの付根は結構オイル漏れがあります。
ミッション側とデフ側両方ともOK!!
そしてエンジンルームです。
完全にノーマル。
それにしても、チョイとホコリが...
こりゃ、洗車しがいがあります(^ー^* )♪
エンジンオイルチェッキング~~!
右の写真はオイルキャップを外してエンジンのカムを見てみました。
オイル管理は良かったみたいですね。
エアクリチェック!!
クリーナーボックスにもタービンからのオイルを吹いた様子も無し!!
ベルトの劣化状態も大丈夫です。
それにしてもこのSRエンジンは最近珍しいベルト3本がけです。
っと、ここまでこのS15。
かなりコンディションはは良い感じですな。
このS15スペックRは近日販売します。
価格は130万円くらいを想定しています。
お問合せ、ご質問等は今すぐ!!
お電話、メールでお受けいたします。
(有)ワールドモーターサービス http://world-ms.co.jp/
埼玉県北足立郡伊奈町小室5358-1
TEL048-720-1134
FAX048-721-1119
担当 広瀬
どうぞよろしくお願いします。
世界の車を伊奈町から...
ワールドモーターサービス
ホームページはこちらからどうぞ!!
在庫車両はこちらです↓↓↓
E51後期エルグランド ハイウェイスター 地デジHDDナビ
☆GGA インプレッサワゴンWRX HDDナビ 修復無 オモロー!
☆FD3S RX-7 5型 修復暦無 エンジン圧縮OK!全国2年間保証
行ってきたぜ!!(ゝω・o)☆
キモチE~~DJオズマのコンサート。
踊りまくりのハジケまくり...でもないけど...
とにかく面白かったぜ!!
そんなにそんなにファンってな訳では無いんですが、
(ファンの人スイマセン。)ヾ(^-^;)
大宮はソニックシティにDJオズマを見に行ってきました。
齋藤(地元の友人)がどうやら夫婦喧嘩をしたらしく、
「お前行ってくれば??」
って渡されたのが、このDJオズマチケットでした。
しかし自分、オズマソングは有名な2曲くらいしか知らないし、
どっちかつーとキシダンの方が好きだったりするし、
正直「どうなの??」ってな感じでした。
それでもいざコンサートが始まると...
バンスミ♪バンスミ♪バンスミバーン♪
てな感じで盛り上がっちまったぜ!!イェイ(ゝω・o)☆
そんでもってブログ用に持っていったデジカメは、
堂々と持って会場入りしたら係員に没収されたぜ!!チェキラ~!
そんなわけでコンサート終了後に唯一撮った写真がこれだ!!
ワンツースリー!!

ショ、ショウ?!
ナ~ナ~ナナナ、ナナナ、ナナナ♪(・∀・)