芸術と本 WORKS ON PAPERの営業日誌

芸術関連専門古書店「WORKS ON PAPER」を営む、代表・濱門慶太郎の営業日誌

これぞビジュアル雑誌の神髄

2007-01-19 00:02:11 | 営業日誌
雑誌「太陽」を再入荷しました。


太陽/1960年代


WORKS ON PAPERでは、
雑誌『太陽』の中でも1960年代を積極的に収集しています。
特に、アートディレクターを原弘が担当している時期です。

なぜなら、この時期の『太陽』は本当にスゴイからです。
「日本の雑誌文化を切り開いた」と言っても過言ではないでしょう。

例えばレイアウトで言えば、
写真と文字の組み合わせ方が、すごく大胆なんです。

どうしてこんなに大胆に出来たのか。
その背景の詳細はわかりませんが、
有り余る程刺激的なページが少なくありません。

もし特にお探しの本がなければ、
一度「アートディレクション:原弘」と書かれた『太陽』から、
気になる特集を探して、ご検討されるといかがでしょうか。

もしご購入された時には、小さな記事もじっくり読んでみてください。
大胆なレイアウトや美しい写真に目を奪われがちですが、
古い雑誌の本当の面白さは、こういうところにこそあるものなのです。

WORKS ON PAPER 濱門