たびくま

あみぐるみヴォルフガングがともだちのともだちをバトンされつつ綴る旅日記。
今日はどこの空の下かしらん?

こばせん日記

2007-11-28 11:58:56 | 旅 あみぐるみ

ヴォルがニイさんからうっちゃんさんのもとに旅立った頃、
私も三重県まで旅をしておりました。一応お仕事です。
・・・いや、違うな、やっぱり遊びかな?
今回の旅は「一人」ではなくいつもの「二人」と一緒です。



ガンバリで~す。
シャマランで~す。
今日はこばせん、三重の旅に潜入で~す。



リュックはせまいせまいねえ。
ほんまやねえ。


かしこいしま、て書いたあるねえ。
ほんまやねえ。
たぶんかしこいこぉしか行けへんのんねえ。
ほんまやねえ。


近鉄特急ははやいはやいねえ。
ほんまやねえ。


かしこいしま、とはちがうところやねえ。
ほんまやねえ。
ぼくらかしこいのにねえ。
ほんまやねえ。


えらいしんどい記念写真やねえ。
ほんまやねえ。
おまけにどこかわからへんしねえ。
ほんまやねえ。


また近鉄特急やねえ。
ほんまやねえ。
出発駅でスーパーパスポート「まわりゃんせ」を購入したら
コレ一つで四日間は近鉄特急利用無制限、三重交通バス利用無制限、主要観光施設の入場もフリーパスやから三重方面を観光する方には是非おすすめしたいものやねえ。
ほんまやねえ。


またしてもかしこいしま、にはたどりつけへんかったねえ。
ほんまやねえ。


おお・・・・いい部屋!!
・・・ほ・・・ほんまやねえ!!


ソファーはひろいひろいねえ。
ほんまやねえ。


ベッドもひろいひろいねえ。
ほんまやねえ。


フレンチにワイン、すでに温泉も満喫して機嫌がええねえ。
ほんまやねえ。
でも奮発した伊勢海老の可食部がかなり少ない上に食べ方自体もよく
わからない件については遺憾に感じるねえ。
ほんまやねえ。


・・・アル中かもしれへんねえ。
・・ほんまやねえ。
・・・さみしいんかもしれへんねえ。(涙)
ほんまやねえ。(涙)



初日は三重県の松阪に仕事に行って鳥羽に泊まりました。
「どこかわからん」記念写真は「みえこどもの城」です。
せっかく松阪に行ったんだから是非とも松坂牛をランチに!
と思っていたのですが、レストランをうろうろ探している間に時間が
過ぎてあえなくコンビニランチ。

短い時間に立ち寄っただけの町ですが、松阪市は親切な人がいっぱい!

目的地から遠回りになるコンビニにメーターを止めて連れて行ってくれたタクシーのおっちゃん。

遠方から行った私のために帰りのバス時間を可愛いメモに記し、蛍光ペンでマークまでしてくれていたこどもの城の若い職員の方。

バス停までの道を聞いたら私の荷物を自分の自転車に乗っけた上でバス停まで送ってくれた中学生の女の子。

さみしくなんてないからねっ!・・・てなわけで後編もドゾー!


最新の画像もっと見る