goo blog サービス終了のお知らせ 

わんこ預かり日記。

保護犬をお預かりしています。1頭でも幸せに☆

ぽかたんとお散歩してみました♪

2009-12-02 | 15-18.くしゅ、はれるん、ぽかたん、コロネ
柴系mixの女の子、成犬4~6才の『ぽかたん』

うちでは、ぽかちゃん・ぽーちゃん、と呼んでいます

近所のスタッフのIさんが不妊後の飲み薬を持ってきてくれた時、
袋に「ぱーちゃん」と書いてありました
Iさん、ぱーではなくぽ~ちゃんです。
明日もお会いするし、どうぞよろしくお願いします

まだ我が家にきて明日でやっと1週間なのでまだ表情は硬いですね~

(これがぽかたんの上から見た写真です)


でも、帰宅すると出迎えてくれるし、お散歩は大好きだし、
なんだかこちらの気持ちまで良くしてくれるような子です。

でもね、先日も書きましたがお散歩中に止まるんです。



なんで止まるのかな~?ってね、考えたんです。
何がきっかけなのかな~?って。



うちの近所に少し大きめの公園があるのですが、そこで若い人が
聞きなれない声を出したり、ぽかちゃんにしか聞こえない、見えないものを感じて
とまったり、下りの階段の前で止まったり。。。。

だんだん、わかってくるとね、知恵比べなんですよ。

はれちゃんの時もそうだったんですが、「こうすればこうなるんだからあーしてみよう!そうしたらok!」みたいなNe

押してもだめなら引いてみて、それでもだめなら他の道♪

な~んて、知恵比べをしていたら、あっという間に散歩も終わってしまいました。

どの子も一癖も二癖もあります。

人だってそうですよね^^。

だから、あんまり硬く考えず、暮せるといいな~って思うんですよ。

人もわんこもね

----------

ましゅのいぬ親様

超おくつろぎのましゅのお写真、ありがとうございました!
相変わらずかわいいですね~!
いつかお会いできるのが楽しみです♪
なかなか埠頭に行けず、すみませ~ん

------------


ぽかたんの紹介♪

2009-12-02 | 15-18.くしゅ、はれるん、ぽかたん、コロネ
いつでも里親募集中&ちばわん湘南いぬ親会お知らせブログから
お越しの皆さま、こんにちは

11月26日にセンターから出てきたばかりの柴♀mix?の
ぽかたんをご紹介します。

と~ってもいい子です。人にも慣れていますよ。

犬メス  ☆4~6歳

[特徴]
柴系MIX犬の『 ぽかたん』です。
体重7.9キロ、ワクチン・不妊手術済み、フィラリア(-)、ノミダニ取り駆虫済み。

人馴れは問題なく、初対面の人でも警戒して吠えたりすることはありません。
お散歩が大好き!引くこともなく上手に歩きます。

落ち着きがありますので、家の中でもおとなしく暮せます。
普段は、これといってきついところはなく、どちらかというとおだやかでしかも陽気な感じです。

他犬との付き合いは、上手ではありません。

柴犬の気質を理解いただけるご家庭で、念のため、小学校高学年未満のお子さんのいない家庭にお願いできればと思います。

引き続き完全室内飼育で、脱走対策をしっかりお願いできるご家庭を希望します。
定期的なワクチン接種・フィラリア予防などの健康管理をお約束していただける関東圏内のご家庭で、終生家族の一員として大切にして下さる方からのお問い合わせをお待ちしております。



----------------------
にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

クリックは、1日1回有効です。
お友達わんにゃんの幸せのためにポチっとお願いします。


http://animal-note.cool.ne.jp/
他にもたくさんのわんにゃんが待っています。
いぬ親、ねこ親をぜひ検討ください。
一時預かりも募集しています。


いぬ親会のお知らせです
家族を待っています。
お知らせはこちら。
http://chibawan.exblog.jp/


早くみつかりますように。
目撃情報をお待ちしています。
迷子はこちら。
http://maigowanny.exblog.jp/
元)活君、現)コジロウくんを探しています!
最新情報は上記をクリックしてください。


はれるん、お届け♪幸せになってね!

2009-11-29 | 15-18.くしゅ、はれるん、ぽかたん、コロネ
「仮ママちゃん、ぼく幸せになっていいんだよね?」

最初の抱っこを嫌がったはれちゃんもいつの間にか身を預けるまでになりました。

柴♂でちょっぴり警戒心が強く、自分というものを持ち、でも本当はあまえんぼさんで、信頼を寄せている人がいなくなればピーピーなくはれちゃん。

おおらかでやさしいパパさん&ママさんと、はれちゃん、新しい生活の始まりだよ!

最初は大変かもしれませんが、味のある本当にいい子ですので
どうぞよろしくお願いします

はれちゃん、頑張ってね
仮ママ一家、はれちゃんのこと、本当に大好きです

はじめまして☆

2009-11-28 | 15-18.くしゅ、はれるん、ぽかたん、コロネ
ちばわん イベントブログ
「湘南いぬ親会」からいらした皆さま、こんにちは

昨日、センターからきたわんこです。

名前は「ぽかたん」ぽかたん♪って呼んであげてくださいね

この子といるとぽっかぽかの気持ちになれるような、
この子もいぬ親様と一緒にいるとぽっかぽかした気持ちでいられるように☆

辛く寒いセンターでの冬。
もう二度と人間の都合で悲しい思いをしないように、
ぽかたんも応援します。皆様も温かく応援よろしくお願いします

ちょっとまだ慣れないですよ~


でも仮ママちゃんて人ががんばろうね!っていうから
よくわかんないけどがんばるよ






くしゅ、お届けから1ヶ月♪

2009-11-27 | 15-18.くしゅ、はれるん、ぽかたん、コロネ
(元)くしゅ、今は楓ちゃんというお名前になった、かわいい私の預かりっ子は
お届けから1ヶ月を迎えます。

くしゅをお届けする日、あんまりかわいいくしゅに
思わず涙がこぼれたのは私の記憶にも新しいところです。

いぬ親様から、「すっかり家族の一員です♪」と言っていただけてすごく嬉しいです。
この先、幸せに暮してもらうことを願い、誰でもそうですが、途中何かあるかもしれない、それでも一緒に頑張っていこうねって言ってもらえる家族に巡り会えた
くしゅは幸せだね

くしゅとは「シュークリーム」からとった名前でした。
今頃公開かよ!ってつっこみを入れられそうですが^^

お菓子の名前のみ~んなも幸せになったから、くしゅも
幸せになってほしくて一生懸命考えたんだじょ
願いが叶って仮ママちゃん嬉しいよ♪

また正式譲渡の折にはブログにupさせていただきます

はれちゃん ただいまお出かけ中~

2009-11-23 | 15-18.くしゅ、はれるん、ぽかたん、コロネ
はれと初めてお出掛けをしてみました(^_^)v

うちの先住はそれぞれに用があって…いま頃それぞれを満喫してるでしょう

はれちゃん、非常によく歩きます(*^o^*)
元気元気な柴っこです

うちの先住は歩かない’Sなのではれちゃんのおかげでたくさん運動できました(≧∇≦)
明日筋肉痛になりませんように…☆

はれちゃん、爪を切る

2009-11-22 | 15-18.くしゅ、はれるん、ぽかたん、コロネ
今日は我が家のいきつけのトリマーさんのところで爪切りをしてもらいました(≧∇≦)

はれちゃん、怒るかなぁ?なにすんじゃい(`ヘ´)!って大変かなぁと思い、
トリマーさんに「(何かあったらいけませんから〉わたしがはれちゃんを押さえますよ!」と
伝え二人がかりでやりましたが、なんのことはない、
あっさり終わりました( ̄∀ ̄)
なので「あら、じゃあ肛門せんもお願いします♪」と…
なんだ(^w^)
よかった(^w^)
ちょっとずつこういう生活になれてくれてるんだね
ありがとね、はれちゃん!

はれちゃんは夕方から何してるの?

2009-11-19 | 15-18.くしゅ、はれるん、ぽかたん、コロネ
我が家にもお留守番は必ずつきものなんですが
なぜか、インフルエンザにかかったり、冷蔵庫が壊れて直してもらったりと
何かと人がいてはれちゃんのお留守番訓練ができませんでしたが
お届けまでにはまた頑張ってもらえそうです

はれちゃんの散歩は徒歩ですいい気分転換になります。
正直、わんこがいなければ散歩なんてしませんよ~(汗

無の気持ちになれていいですよ

さてさて帰って来たら早速ごはんの支度です。

人用と犬用。え?わんこ用はネギ系を入れないでひたすら焼くか蒸すか煮るか。。。
料理ではなく調理ですね~(汗
さいきんのはれちゃんのブームは「小あじ」。
グリルで焼くだけですが、はれちゃんのいいおやつになりますよ~




こんなふうに待たれたら、やるしかありません

わんこの楽しみは散歩と食事だと思ってますから>私






食べて落ち着いた頃、もう1回散歩に行きます。
すれ違う人はぎょっとするかもしれませんが「はれちゃ~んお散歩って楽しいね~」って行って歩くんです。
そうするとこちらも寒空の中、頑張って歩こう!と思えるから不思議です


『はれ王子様、ゆっくりお休みくださいね~、くれぐれも夜中にうろうろしてはいけませんよ(え”~?)」

----------------------
にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

クリックは、1日1回有効です。
お友達わんにゃんの幸せのためにポチっとお願いします。


http://animal-note.cool.ne.jp/
他にもたくさんのわんにゃんが待っています。
いぬ親、ねこ親をぜひ検討ください。
一時預かりも募集しています。


いぬ親会のお知らせです
家族を待っています。
お知らせはこちら。
http://chibawan.exblog.jp/


早くみつかりますように。
目撃情報をお待ちしています。
迷子はこちら。
http://maigowanny.exblog.jp/
元)活君、現)コジロウくんを探しています!
最新情報は上記をクリックしてください。


はれるん、いぬ親様決定!

2009-11-17 | 15-18.くしゅ、はれるん、ぽかたん、コロネ
わたしの大好きなはれるんが。。。。

あ、違った
↑確かにこの方もはれるん

でも私の大事なはれるんはこちら↓

なあに~?仮ママちゃん

なんだかいたずらっこみたいな顔してるね~!
(写真はWさんから頂きました~ありがとうございます)

なんとはれちゃんにいぬ親様が決定しました

はれちゃ~ん、そのかっこいい、りりしいお姿や、そのめっちゃマイペースなところとか、もういろんなたくさんの面ではれちゃんのこと大事にしてくださるって方が来てくれたよ~@いぬ親会に

いや~、はれちゃん、良かったね~
仮ママちゃん、あなたのその性格をトライアルに行くまでの間、トライアルに行ってもフォローします

はれちゃん、仮ママちゃん、ちょっぴりさびしいよ。
あなたとは長期戦の構えだったから。
なのに、あんなに素敵ないぬ親様に見初められて。。。。
はれちゃんとの生活を、無理なく、心地よく暮してもらえそうだよ。
よかったね、よかったね、はれちゃん。

お届け日は調整中です。
まだもう少しうちでやんわりなはれちゃんでいられるよう
やさしい生活しようね~!

-----------

今朝は、、、というか1日雨でしたね~

え~、もちろん、はれちゃんもお散歩です。
レインコートはペットパラダイスというところの商品で
マントタイプです。



わんこって、あんよ冷たくないんですかね~?


帰宅したときは抱っこしてお風呂場まで連れて行き、あんよを洗いました~。


あなたを預かったとき、あんよも拭かせてもらえなかったことを思い出し
長い目で見れば慣れるんだな~って思いました。

もちろんここまで来るには、はれちゃんといい争ったこともあります。
娘に「お母さん、大人気ないよ。。。」って言われました

譲れるところは譲ったけど、ここ、ってところは遠慮なく
だって、はれちゃんとはずっと暮らすかと思っていたからさ♪

あと少し、仮ママちゃんのところで修行を積んでいくんだじょ~
----------------------
にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

クリックは、1日1回有効です。
お友達わんにゃんの幸せのためにポチっとお願いします。


http://animal-note.cool.ne.jp/
他にもたくさんのわんにゃんが待っています。
いぬ親、ねこ親をぜひ検討ください。
一時預かりも募集しています。


いぬ親会のお知らせです
家族を待っています。
お知らせはこちら。
http://chibawan.exblog.jp/


早くみつかりますように。
目撃情報をお待ちしています。
迷子はこちら。
http://maigowanny.exblog.jp/
元)活君、現)コジロウくんを探しています!
最新情報は上記をクリックしてください。




はれるん、いぬ親会に行く!@東京・篠崎・いぬ親会

2009-11-15 | 15-18.くしゅ、はれるん、ぽかたん、コロネ
本日はお天気もよく、
お忙しい中、たくさんのご来場者、各ボランティアさん、預かりさん、わんこさんが集まりました。お疲れ様でした~。

また会場をお借りしているご関係者様、ありがとうございます


はれちゃん、起きて起きて~!

なあに?仮ママちゃん、ってまだ3日前の記事の内容を引きずってるの?(笑)

え~そうだよ~!いいじゃん、別に~

起きてたよ!なあに?仮ママちゃん!

うわ~、たくさんのわんこと人がいるね~!

こちらはちびっ子コーナーで~


こちらは卒業犬「める」ちゃんだそうです。
卒業してから2年たったので~とお見えになっていました。



卒業犬といえば。。。。。


みなさん、おわかりになりますか~
私の大好きな大好きな、元:くしゅ、現:楓ちゃんです。


仮ママちゃ~ん!おひさ~~!っていってもらえるはずだったのに。。。。。
だったのに。。。。。
あなたと離れてまだ18日しかたっていないのに。。。。

誰?このおばちゃん?


え~え~いいんです。
それが仮ママだとわかってますから。。。

くしゅのおうちは大人家族さんでみなさんでと~ってもかわいがって、
体調管理も気を配ってくださっています。
いぬ親様に「くれぐれも太らせないでくださいね」と
私がと~っても言っていたので、一生懸命精進くださいました。
いぬ親様、ナイスです
今日からはまたアマアマ生活で大丈夫です!
どうぞよろしくお願いしま~す

このあと、海に行かれたとか^^。
くしゅは海がだ~いすきなのできっと喜んだと思います。
でも混んでたかな^^?

くしゅの幸せ報告はまたのちほど~!

では本日のいぬ親会、お疲れ様でした!


ぼくちゃんの夢。。。。

2009-11-13 | 15-18.くしゅ、はれるん、ぽかたん、コロネ
ぼくちゃんの夢。。。。

ぼくのこと、『だ~い好き』って言ってくれる人がいるかな~。。。

ぼくのこと、心からはれるんにしてくれる人いるかな~





はれるん柴♂7歳はいぬ親様を募集しています!

---------------
ご質問はこのブログのメッセージ欄からもどうぞ。
ご希望の方はちばわんアンケートフォームよりどうぞ。
アンケートフォームはこちら↓
http://route326.kir.jp/kibou_satooya.htm

----------------------
にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

クリックは、1日1回有効です。
お友達わんにゃんの幸せのためにポチっとお願いします。


http://animal-note.cool.ne.jp/
他にもたくさんのわんにゃんが待っています。
いぬ親、ねこ親をぜひ検討ください。
一時預かりも募集しています。


いぬ親会のお知らせです
家族を待っています。
お知らせはこちら。
http://chibawan.exblog.jp/


早くみつかりますように。
目撃情報をお待ちしています。
迷子はこちら。
http://maigowanny.exblog.jp/
元)活君、現)コジロウくんを探しています!
最新情報は上記をクリックしてください。



ごはん♪ごはん♪

2009-11-12 | 15-18.くしゅ、はれるん、ぽかたん、コロネ
まだかな~


ねえねえ、お兄ちゃん、もう少しかな


ん~待ちきれない



ごはんを待ってるかわいいはれるんはいぬ親様を募集しています

ごはんの催促は「わんわん」ではなく「く~んく~ん」です。
手作りご飯も、カリカリのドライフードも何でもよく食べますよ~!
日本犬ですので、良質の食事をあげたいですね。

----------
備忘録
昨夜、フィラリア予防薬飲んだっと。
----------

---------------
ご質問はこのブログのメッセージ欄からもどうぞ。
ご希望の方はちばわんアンケートフォームよりどうぞ。
アンケートフォームはこちら↓
http://route326.kir.jp/kibou_satooya.htm

----------------------
にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

クリックは、1日1回有効です。
お友達わんにゃんの幸せのためにポチっとお願いします。


http://animal-note.cool.ne.jp/
他にもたくさんのわんにゃんが待っています。
いぬ親、ねこ親をぜひ検討ください。
一時預かりも募集しています。


いぬ親会のお知らせです
家族を待っています。
お知らせはこちら。
http://chibawan.exblog.jp/


早くみつかりますように。
目撃情報をお待ちしています。
迷子はこちら。
http://maigowanny.exblog.jp/
元)活君、現)コジロウくんを探しています!
最新情報は上記をクリックしてください。



はれちゃんとお散歩♪

2009-11-11 | 15-18.くしゅ、はれるん、ぽかたん、コロネ
              ~ 近所の病院で撮影 舌がペロって出ていますね^^、普段はでていませんよ~ ~

今日はですね~!

こんな日ははれるんとの散歩についてご紹介しましょう~!

はれるんとのお散歩は、とても楽しいです。

というのも、とても楽しそうに歩くからです。

我が家には2頭、先住がいますが1頭はビビリなのでまともに歩けません。
もう1頭は気分屋なので同じ30分行ってあげてもぼーっとして終わる日や
がっつり散歩する日、通るお友達をひたすらナンパする日、いろいろです(笑)

たぶん、育児書的なマニュアルからしたら「反した柴犬」なんでしょう

私もわんこ生活4年弱ですからね~
最初のころはこれでいいのか?!すごく悩みました。
ダメな飼い主なのか?犬がダメなのか?と責めたこともありました。
しつけをしてくれる人をうちに呼んで、レッスンもしました。

でもね、個性なんです
ポイントをつかめば何でもないことなんです。

そう思ったらすごく気持ちが楽になって
一緒にいることがすごく心地よくなったんですね~

他にも悩みどころはたくさんあったんですが
それもこれも私にとっては何でもないことだってわかったんです。

だからって保護犬で迎えているわんこも適当っていうわけじゃないんですけどね。

でも心地いい路線で人も犬も暮せたら&よそ様に迷惑をかけない路線でいけたら、なおいいな~ってね

と、いうことで最初に戻りますが
はれるんは雨の日でも散歩します
もちろん徒歩です

はれちゃんとは季節を感じながら、散歩してくださる方を募集しています!

---------------
ご質問はこのブログのメッセージ欄からもどうぞ。
ご希望の方はちばわんアンケートフォームよりどうぞ。
アンケートフォームはこちら↓
http://route326.kir.jp/kibou_satooya.htm

----------------------
にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

クリックは、1日1回有効です。
お友達わんにゃんの幸せのためにポチっとお願いします。


http://animal-note.cool.ne.jp/
他にもたくさんのわんにゃんが待っています。
いぬ親、ねこ親をぜひ検討ください。
一時預かりも募集しています。


いぬ親会のお知らせです
家族を待っています。
お知らせはこちら。
http://chibawan.exblog.jp/


早くみつかりますように。
目撃情報をお待ちしています。
迷子はこちら。
http://maigowanny.exblog.jp/
元)活君、現)コジロウくんを探しています!
最新情報は上記をクリックしてください。

はれるんです♪今日シャンプーしました~!

2009-11-10 | 15-18.くしゅ、はれるん、ぽかたん、コロネ
いつでも里親募集中からお越しの皆さま、こんにちは

ぼくは約2週間前にセンターから出て、新しいおうちを探しています。
今、仮ママちゃんのいる東京都品川区で新しい家族をみつけるべく、
頑張っています。
どうぞよろしくお願いします。

ちなみに、今度の日曜15日に東京は篠崎でいぬ親会があります。
そこに行く予定をしていますのでぼくの瞳に惚れちゃった人は
ぜひきてくださいね~!ぼくのお友達もた~くさん、来ますよ~

詳しいことはこちら↓をクリックしてくださいね~~
http://chibawan.exblog.jp/

では改めてぼくのことお話します。

犬オス  ☆7歳

[特徴]
柴犬 仮名『はれるん』です。
体重9.9キロ(やせ気味)、ワクチン去勢済み、フィラリア(-)。

仮ママ家族の特に仮パパのことが大好きです。

仮ママちゃんはいつもぼくの朝夕晩30分くらいの徒歩の散歩と
朝はカリカリのドッグフード、夜は手作りごはん、おやつに無糖ヨーグルトをくれます。

そんな仮ママちゃんにぼくは最初の頃、足を拭かせてあげませんでした。
だって白い布持ってきて「はれちゃん、アンヨ出して!」なんて言われたって
ぼくはイヤダって思った。だから「う~#」って言ったんだ。
そしたら仮ママちゃん、「今日は初めての日だからいいよ、でもいつか拭かせてね」って言ったんだ。
仮ママちゃん、そういってたけどぼくちゃんは嫌だった。
でも1週間たった頃からかな、今はあんよ拭いてもいいよ^^だって拭いた後
「いい子ね~!」っていっぱいナデナデしてくれるもんね。

今朝ね、仮ママちゃんの寝てる場所がフカフカで気持ちよさそうだったから
ぼくちゃんもちょっぴりおじゃましてみた
思ったとおり気持ちよくてぼくはすぐにでも寝てしまいそうだった。
そしたら仮ママちゃん来て、「はれちゃん、そこママちゃんの場所なの~」っていうんだ。最初は無視してたんだけどあんまり言うから
「う~」って言ったの。そしたら仮ママちゃん「ナニ~」って布団持ち上げてぼくをゴロンって床にに出したんだ。。。。

その話を仮パパちゃんにしたら「そっか~はれはお布団で寝たかったんだよな~、かわいそうにな~」ってぼくのことわかってくれた

ママちゃん、頭ごなしに怒っちゃいけないよ。
ぼくちゃんにはぼくちゃんの気持ちがあるんだ。

だってぼく、オトナの柴だからね~!

--------
人馴れは問題なく、初対面の人でも警戒して吠えたりすることはありません。
お散歩が大好き!引くこともなく上手に歩きます。
オトナの落ち着きがありますので、家の中でもおとなしく暮せます。
今朝は上記に書いたようなことがありましたが、普段はこれといってきついところはなく、どちらかというとおだやかな感じです。

ケージはあまり好きではありませんが、フリーでもいたずらなどはありません。

病院の予防注射は何とか頑張れますが、爪きりの時など、嫌なものは嫌と抵抗するタイプですのでトリマーさんにお任せした方がいいでしょう。

このあたりは、しっかりと柴らしい行動をします。
また、他犬との付き合いも上手ではありません。

柴犬の気質を理解いただけるご家庭で、念のため、小学校高学年未満のお子さんのいない家庭にお願いできればと思います。

はれるんのペースでゆっくり、おおらかに見守ってくれるいぬ親様を募集しています。

引き続き完全室内飼育で、脱走対策をしっかりお願いできるご家庭を希望します。
大好きなお散歩をたくさんさせていただける、時間と体力のある方が望ましいと思います。

定期的なワクチン接種・フィラリア予防などの健康管理をお約束していただける関東圏内のご家庭で、終生家族の一員として大切にして下さる方からのお問い合わせをお待ちしております。

---------------
ご質問はこのブログのメッセージ欄からもどうぞ。
ご希望の方はちばわんアンケートフォームよりどうぞ。
アンケートフォームはこちら↓
http://route326.kir.jp/kibou_satooya.htm

----------------------
にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

クリックは、1日1回有効です。
お友達わんにゃんの幸せのためにポチっとお願いします。


http://animal-note.cool.ne.jp/
他にもたくさんのわんにゃんが待っています。
いぬ親、ねこ親をぜひ検討ください。
一時預かりも募集しています。


いぬ親会のお知らせです
家族を待っています。
お知らせはこちら。
http://chibawan.exblog.jp/


早くみつかりますように。
目撃情報をお待ちしています。
迷子はこちら。
http://maigowanny.exblog.jp/
元)活君、現)コジロウくんを探しています!
最新情報は上記をクリックしてください。





はれちゃんが教えてくれたこと。

2009-11-09 | 15-18.くしゅ、はれるん、ぽかたん、コロネ
最近のはれちゃんは、仮ママ家族にも慣れてきて、

はれちゃんからも、私達からも、いい感じでやることがわかってきた感じです。

この週末には、抜糸をお願いしたいと思っている私。。。

はれちゃんの反応やいかに?!

はれちゃんとの生活はすんなりしていて、、、、

最初にあんよを触らせてくれないのには

びっくりしたけど、そういうところも含めてはれちゃんの中で

いろんなこと考えて、今日まで来てるんだろうな~って思います。

どうしてもお友達にう~しちゃうところはあるけれど、

仲良くしなきゃいけないなんてことないんだし~。。。。

人づき合いが得意、不得意な人がいるように

わんこにだって得意、不得意があってもいいんじゃない?って

そう思うんです。だって誰より自分だけを見てくれるかわいい子だからね~

私がそう思うのは私の尊敬する名古屋の獣医さん、日置えりこ先生
が、教えてくれたからかな

http://plaza.rakuten.co.jp/wannyancompany/diary/200910130000/

今まで辛い思いをしたわんこにありったけの幸せを教え
これからもずっとこうなれるんだよ、今までゴメンネって
そうして送り出したいな~って。



はれちゃんのこと大好き!って言っていただけるご家族に会えますように

----------------------
にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村

クリックは、1日1回有効です。
お友達わんにゃんの幸せのためにポチっとお願いします。


http://animal-note.cool.ne.jp/
他にもたくさんのわんにゃんが待っています。
いぬ親、ねこ親をぜひ検討ください。
一時預かりも募集しています。


いぬ親会のお知らせです
家族を待っています。
お知らせはこちら。
http://chibawan.exblog.jp/


早くみつかりますように。
目撃情報をお待ちしています。
迷子はこちら。
http://maigowanny.exblog.jp/
元)活君、現)コジロウくんを探しています!
最新情報は上記をクリックしてください。