goo blog サービス終了のお知らせ 

わんこ預かり日記。

保護犬をお預かりしています。1頭でも幸せに☆

いとちゃんはやるときはやります!

2010-04-06 | 22-24.つむぎ、ぽて、いと
いとちゃんがたーぼーさんのおうちから戻ってきてあっという間に

1週間ちょっとが過ぎ、

初めてあったのは約1.5ヶ月前で

推定7ヶ月くらいのいとちゃんはいつのまにか

あんよもすらっと長くなり、スタイルもよく、

よく遊び、よく寝、よくうんち~しと(食糞はあの1回以外しないですね~)

ほぼ規則ただしく生活し、

皆さんのご寄付でアカラスの治療までも無駄なくさせてもらい、

どんどんよくなっていくのがわかります。

せっかく助かった命だから、この先あなたが幸せになるようと願って

引き出したわんこだから、仮ママちゃんも精一杯あなたを応援します。

チャリンコの距離にいとちゃんが恐れる(苦笑)たーぼーさんが住んでいて、

いつも気にかけていただいています。

たーぼーさんちで修行を積んだいとちゃん。

おかげさまでシーツの上でちーもするし、夜は自分の寝床(今はサークル)に入って

朝までぐっすりだし~ 、ごはんのときもサークルに入って食べるもんね!

サークルのそばには、いつも仮ママちゃんの寝床があるけどね

仮ママちゃんはあなたたちの気持ちを落ち着かせてあげたいんだ~

もうなんにも心配いらないんだよってね

----------------

サッチー、お疲れ様でした。
最期にプリンと会えてよかったね。

おいしいものもらって、温かい場所で、
最期は幸せに生きられたね。

どうか天国でも幸せに。
そしてお友達わんにゃんを見守ってね。

たーぼーさん、お疲れ様でした。。。。

---------------------

------------------

お近くの方、もし見かけたら、迷わずご連絡ください。

近くでない方、チラシの印刷とかご協力いただけたら嬉しいです。

(私のブログだと写真が小さいので↓こちらをご覧ください)
http://maigowanny.exblog.jp/ 

 


詳しくはこちらで

http://maigowanny.exblog.jp/i26/

--------------------


にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

クリックは、1日1回有効です。
お友達わんにゃんの幸せのためにもポチっとお願いします。


http://animal-note.cool.ne.jp/
他にもたくさんのわんにゃんが待っています。
いぬ親、ねこ親をぜひ検討ください。
一時預かりも募集しています。


いぬ親会のお知らせです
家族を待っています。
お知らせはこちら。
http://chibawan.exblog.jp/





いと&つむぎ@湘南いぬ親会!

2010-04-05 | 22-24.つむぎ、ぽて、いと
日曜日は湘南でいぬ親会がありました。

気温が低く、風もあったので体感温度は寒かったのですが、

元気なわんこたちにあってパワーをもらった1日でした。

湘南いぬ親会のご報告ブログはこちら↓

http://chibawan.exblog.jp/


こちら元気ないとちゃん

今日は車でおでかけです。

搬送はWさん。いつもありがとうございます。

Wさんはわんこを飼えない環境にあるのですが、それでもお手伝いをという

お気持ちがあって、こうして搬送してくださったり、お届けの時は一緒に行ってくださったり。

いつもありがとうございます


いとちゃんの車酔いですが、この日は1.5時間くらいの道中。

最後は吐くというよりよだれが出てきてしまう感じなので

1時間くらいで休憩を取っていただくか、慣れるように徐々にやっていくといいでしょうね。


仮ママちゃん、ここはどこ?

こちらはかわいいつむぎちゃん。

つむぎちゃんはクレートで来ました。

やはり吐くというよりよだれがでてしまうようなので

ゆっくり車に慣らしていってあげるといいでしょうね。

つむぎちゃんはこの日、みるちゃんのご家族さんに会えて

たくさん甘えていました。

みるちゃんのご家族さんはつむちゃんがうちに来る前の預かりさんで

それはそれはつむちゃんを大事に見ていてくださいました。

http://mirumania.exblog.jp/

久しぶりに会っていただいたつむちゃん。

うちで元気に()いぬ親様を募集していますのでご安心くださいね


仮ママちゃん、すんごくおとなしい子がいるよ!

そうだね~、いとちゃんの性格を少し分けてあげたらどうかな~
チワワとチワックスを見るいとちゃんが妙におかしかったです



こちらはプリン。いとちゃんがとってもお世話になったたーぼーさん預かりのわんこ。



なでなでされるのが大好き。この日も見事なへそ天をしていました


そして同じくたーぼーさん預かりのわんこ

えりちゃんとうーたろう。
http://takayo141.blogspot.com/



こんなにかわいいのにうーたろうとつけるところがたーぼーさんらしいけど(笑)

そうそう、うちにいたアーモンドもあーたろうっていう名前になっていたわね~そういえば。

あ~ちゃんは正式譲渡手続き待ちです。

ご家族にとってもかわいがられていますよ

正式譲渡になった暁にはその幸せ振りをご紹介しますね。

そしてそしてこちらは卒業犬のりっき~ことりき丸くんと


ぴょん吉君


ふたりともかわいいですよね~!
背中にしょってるリュックは自分のおやつなんだそうです。>わんこの

りっき~の方が大きいのには笑ってしまいました。

私ももれなくその中におやつを入れてみましたよ。


そしてこちらは

エンジェルさん預かりの春菜ちゃん。
http://green.ap.teacup.com/kaimimi/


エンジェルさんのハンドルネームはエンジェルさんでよかったの?

いずれにしてもしつけもビシッと入ったわんこちゃんでした


そしてちょっと用足しに行っている間にスタッフさんにふたりをお願いし

帰ってみるとおりこうさんにしていたのでパチリ

かわいいですよね~

どっちもいい子ですよ~

仮ママちゃんお疲れ様~

いとちゃんもお疲れ様ね。

帰りは爆睡のふたり。

いとちゃんもつむぎちゃんも引き続きいぬ親様募集中です

------------------

お近くの方、もし見かけたら、迷わずご連絡ください。

近くでない方、チラシの印刷とかご協力いただけたら嬉しいです。

(私のブログだと写真が小さいので↓こちらをご覧ください)
http://maigowanny.exblog.jp/ 

 


詳しくはこちらで

http://maigowanny.exblog.jp/i26/

--------------------


にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

クリックは、1日1回有効です。
お友達わんにゃんの幸せのためにもポチっとお願いします。


http://animal-note.cool.ne.jp/
他にもたくさんのわんにゃんが待っています。
いぬ親、ねこ親をぜひ検討ください。
一時預かりも募集しています。


いぬ親会のお知らせです
家族を待っています。
お知らせはこちら。
http://chibawan.exblog.jp/





いとちゃんも一緒に湘南いぬ親会♪

2010-04-03 | 22-24.つむぎ、ぽて、いと
そうちゃんのいぬ親様、K様

eメールありがとうございました。
かわいくも真面目顔なそうちゃん^^おりこうさんなようで何よりです。
引き続きよろしくお願いします♪

-----------------


我が家でかわいくご縁を待っている、いとちゃん。



白糸の滝のようにきれいな毛並みを持ったいとちゃん。

今はアカラスの治療中だからお顔のところとあんよのところに

その症状がでてるけど、痛い注射とか、お薬とか頑張って飲んでるいとちゃん。

左)いとちゃん  右)つむぎちゃん


初めて会った頃みるみるお顔が赤くなって

症状が広がっていったけど、(1.5ヶ月たった)今は毛が生えてきていい感じ♪

----------

今日のいとちゃんの新発見!

それは、、、、食糞をしていました。

お庭でフリーで遊んでいたときのこと、いつのまにかした

うんを持ってきて、パクパク食べ始めました。

とりあげようと思ったけど、素手だし。。。。(汗

おぉ~~!と思っているうちに終了~~(汗

普段はしないんですけどね。>食糞

一緒にいて初めて見ました。

健康な犬が食糞することは、そんなに抵抗のない私です。

いとちゃんの場合はアカラスが治ってからにして欲しかったけど^^;;;;

健康な犬が食糞することに抵抗がないのは、

私の尊敬している名古屋の獣医師、えりこ先生が教えてくれたから。

以下のリンクではえりこ先生がわかりやすく説明してくれています。

http://plaza.rakuten.co.jp/wannyancompany/diary/201003080000/


http://plaza.rakuten.co.jp/wannyancompany/diary/201003090000/

http://plaza.rakuten.co.jp/wannyancompany/diary/201003100000/

犬の特性を理解し、無理せず自然体で一緒に暮す、

いとちゃんは最高のパートナーですよ♪

-------------

まだまだ子犬のいと&つむぎちゃん。

お留守番が短くても、おうちで遊び相手をしていただける方は

ご高齢の方や、小さいお子さんには向いていません。

体力があって時間的にも余裕のある方にお願いしたいと思います。

-------------

明日はいぬ親会@湘南です。

かわいい「いと&つむぎ」をよろしくお願いします♪

------------------

お近くの方、もし見かけたら、迷わずご連絡ください。

近くでない方、チラシの印刷とかご協力いただけたら嬉しいです。

(私のブログだと写真が小さいので↓こちらをご覧ください)
http://maigowanny.exblog.jp/ 

 


詳しくはこちらで

http://maigowanny.exblog.jp/i26/

--------------------


にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

クリックは、1日1回有効です。
お友達わんにゃんの幸せのためにもポチっとお願いします。


http://animal-note.cool.ne.jp/
他にもたくさんのわんにゃんが待っています。
いぬ親、ねこ親をぜひ検討ください。
一時預かりも募集しています。


いぬ親会のお知らせです
家族を待っています。
お知らせはこちら。
http://chibawan.exblog.jp/





日曜日は鎌倉にいこう! ね、つむぎちゃん♪

2010-04-01 | 22-24.つむぎ、ぽて、いと
4月4日は湘南でいぬ親会です。

いとつむぎも参加しま~す!

かわいいさかりのいとつむぎ。

治療があると言っても、かわいい成長期の二人を受けとめていただける

いぬ親さまを募集しています。

ぜひご検討くださいね♪

会場など詳細はこちら↓

http://chibawan.exblog.jp/


-------------------------

この子も私の大事な預かりっ子。

黒柴のりっき~です。

ちばわんで預かりをする前に他の団体で預かりをしていて

その時の大事な預かりっ子です。


りっき~(現:りき丸くん)は我が家に来たとき、今までの子のなかで
1,2を争うほどのおりこうさんでした。

センターには2度と戻りたくないという思いが彼をそうさせたのか、

もう2度と過去には戻りたくないと思ったのか。。。。

りっき~のかわいさもあって、すぐにあたらしい環境に移動できました。

でも。。。新しいおうちに行って地を出した(?)りっき~。

いぬ親様は相当苦労なさいました。。。。。

でも、、、

この子はうちの子。そう思ってくださったいぬ親様。

頑張って無事1年を迎えました。

湘南いぬ親会に遊びにきていただけるということで

会を超えて、保護犬ということで、

1度は元飼い主のせいで悲しい思いをせざるをえなかった子たちに

目を向けていただいているいぬ親様に改めて

敬意を表します。

一緒に3頭映っている一番右のわんこはいぬ親様が保護され、最期を看取りました。

お心のある方だからこそ、この子の家族を探しつつ、最期を。。。。

------------


つむぎちゃん♀(推定7ヶ月)です。

つむぎちゃんも湘南いぬ親会に参加します。

つむぎちゃんと暮して困ること。。。。

ん~。。。。

ないです(笑)

人それぞれ飼い方があるから私は困らなくても

みなさんは困るのかな。。。

犬と暮らすって、

無理することないし、頑張りすぎることない、

自然体でいいんです。

でもね、逆にお願いしたいのは、つむぎちゃんがこれからの15~20年、

悲しい思いをすることのないご家庭に託すこと。

そしてまだまだ子犬ちゃんなのでお留守番の短いご家庭を希望します。

この子には、まだまだたくさん、手をかけていただきたいです。

そして脱走・逸走対策の意識の高い方に。

---------------

犬にも心があるから。←ここ重要。

ましてやつむぎちゃんは感のいい子なので、

つむぎちゃんを変わらずず~っと大切にしていただくこと。

♪それがいちばんだいじ~♪

------------------

お近くの方、もし見かけたら、迷わずご連絡ください。

近くでない方、チラシの印刷とかご協力いただけたら嬉しいです。

(私のブログだと写真が小さいので↓こちらをご覧ください)
http://maigowanny.exblog.jp/ 

 


詳しくはこちらで

http://maigowanny.exblog.jp/i26/

--------------------


にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

クリックは、1日1回有効です。
お友達わんにゃんの幸せのためにもポチっとお願いします。


http://animal-note.cool.ne.jp/
他にもたくさんのわんにゃんが待っています。
いぬ親、ねこ親をぜひ検討ください。
一時預かりも募集しています。


いぬ親会のお知らせです
家族を待っています。
お知らせはこちら。
http://chibawan.exblog.jp/





もうすぐ満開♪ ね~、いとちゃん☆

2010-03-31 | 22-24.つむぎ、ぽて、いと
今日、仕事から速攻帰宅し、娘に手伝ってもらいながら2頭の散歩に行きました。

もうすぐ暗くなってしまう前に。。。。

東京都品川区の3月31日の桜。

この週末が満開かな~?




緑のハーネスはいとちゃん♀7ヶ月。

ただいま、アカラスの治療中~

峠は越して、あともう少し頑張るんだよね!

初めて我が家に来たときは今トライアル中のこぷ♂と一緒に来ました。
(こぷちゃんのトライアルは順調ですよ~!)

あれから1ヶ月くらいかな

預かり移動もあったり、治療もあったりとなかなか大変だったいとちゃんですが

相変わらず元気印は変わらないけど、それでも最初に比べればずいぶん落ち着いてきました。

まだまだちびっこだもんね ゆっくり、いろんなこと覚えていけばいいよ。

元気!元気!な、いとちゃんです

-----------

こちら、黄色のハーネスはつむぎちゃん♀



つむちゃんは、アカラス初期ということで預かり移動してきた子。いとちゃんと姉妹。

預かりさんだったみるちゃんのママさんがとっても大事にしていた子。

わかりますよ~その気持ち。私もいとちゃんを託すとき同じ気持ちでした(きっと)

預かりっ子って、ほんとうに不思議なご縁で自分の所に来るから

そのご縁は確実に幸せにしてあげたいって強くおもうものですよね。

いぬ親さんも同じ気持ちかな。

“あのタイミングで見かけなかったら、きっと一生出会うことのなかった子。

だから大事にしたい、この子と、このご縁って


あなたたちは生きるために、幸せになるために生まれてきたんだもんね



----------------

この子たちを育てられませんって持ち込む人がいるなんてね。

だったら、母犬になぜ産ませたんでしょうね。

母犬だってお産は大変なことだったはず。

育てられないなら身ごもってしまうような環境にどうして母犬を。。。

世の中、理解に苦しむことが多くて困ります。

ただひとつ、確かなことは、身勝手な人間のせいで、

この子達が死ぬ思いをしなくて良かったってこと。

センターの獣医さん、職員さん、この子達を生かしてくれて

ありがとうございます。

------------------------------------

お近くの方、もし見かけたら、迷わずご連絡ください。

近くでない方、チラシの印刷とかご協力いただけたら嬉しいです。

(私のブログだと写真が小さいので↓こちらをご覧ください)
http://maigowanny.exblog.jp/ 

 


詳しくはこちらで

http://maigowanny.exblog.jp/i26/

--------------------


にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

クリックは、1日1回有効です。
お友達わんにゃんの幸せのためにもポチっとお願いします。


http://animal-note.cool.ne.jp/
他にもたくさんのわんにゃんが待っています。
いぬ親、ねこ親をぜひ検討ください。
一時預かりも募集しています。


いぬ親会のお知らせです
家族を待っています。
お知らせはこちら。
http://chibawan.exblog.jp/



なるなる~~!つむぎちゃん編

2010-03-29 | 22-24.つむぎ、ぽて、いと
ねーねーいとちゃん、何してんの?


お水もらってるんだよ~


へーこうやってもらうの?

そうだよ~ここんちの仮ママちゃん家族はお水入れを用意するの忘れるとこうやって
飲ませてくれるんだよ~

じゃあ一緒に飲もうかねー

運動したあとはおいちいね~

---------------
しましまの赤いハーネスをしているのはつむぎちゃん♀

土曜に我が家へ預かり移動してきました。

最初はこの家の家族のこと、いとちゃん、と迷うこともあったようですが

3日目の今はずいぶんと慣れてきました。

アカラスの皮膚炎を持ったふたりですが、完治しますし、

またこうして姉妹でいろんな意味でぶつかりあって、

心も身体も成長していくことはある意味良かったのだと思いますよ。

ふたりとも自立した子ですのでそれぞれの犬生にいつでも旅立てると思います。

だからそれまで、仮宿でゆっくり養生していきなね

それまで仮ママちゃん、保母さんになったつもりで頑張るよ

腕白でもいい!たくましく育つんだよ
(でもほどほどにお願いします。。。。

-------------

白いわんこがお好きですか?

ちばわんには落ち着きのある大人わんこのエチカちゃんもいますよ♪
よかったらご検討ください。

エチカちゃんの大人の暮らしはこちら↓
http://kenkichi48.exblog.jp/


------------------------------------

お近くの方、もし見かけたら、迷わずご連絡ください。

近くでない方、チラシの印刷とかご協力いただけたら嬉しいです。

(私のブログだと写真が小さいので↓こちらをご覧ください)
http://maigowanny.exblog.jp/ 

 


詳しくはこちらで

http://maigowanny.exblog.jp/i26/

--------------------


にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

クリックは、1日1回有効です。
お友達わんにゃんの幸せのためにもポチっとお願いします。


http://animal-note.cool.ne.jp/
他にもたくさんのわんにゃんが待っています。
いぬ親、ねこ親をぜひ検討ください。
一時預かりも募集しています。


いぬ親会のお知らせです
家族を待っています。
お知らせはこちら。
http://chibawan.exblog.jp/



いとちゃん、おかえり♪つむぎちゃん、いらっしゃい♪

2010-03-28 | 22-24.つむぎ、ぽて、いと
仮ママちゃん、ただいま

わ~いとちゃんお帰り~!(と、言っても仮宿だけど)

おばちゃん、こんちは

あら~、なんてお行儀のいい子なんでしょう?
あなたは?

あたちはつむぎ♀っていいます。


あらあら、緊張してるの?
大丈夫よ~ここのおうちにはいろんなわんこと人間がいるけど
気にしないでね

こうやって、お散歩したり。。。。



 いと

 つむぎ

いとちゃんと遊んで、新しいご家族とのご縁を待っていようね~!

------------

いとちゃんは2週間前にたーぼーさんのおうちに一旦移動していました。

たーぼーさんブログhttp://takayo141.blogspot.com/

いとちゃんはアカラスという皮膚病を患っていて、今、治療中です。

姉妹のつむぎちゃんもお口のそばが赤かったようで検査をしたら

少しではありますがアカラス初期のようだということで、

同じ治療をするならと、預かり移動してきました。

つむぎちゃんがセンターから土曜までお世話になったブログ
http://mirumania.exblog.jp/

いとちゃんとつむぎちゃんは姉妹なので遊んだり、戦ったりも互角

まだ、乳歯も抜けたお年頃、推定7ヶ月。

ふたりとも治療をしつつ、いぬ親様も募集しています♪

とってもかわいい二人を応援してくださいね

------------------------------------

お近くの方、もし見かけたら、迷わずご連絡ください。

近くでない方、チラシの印刷とかご協力いただけたら嬉しいです。

(私のブログだと写真が小さいので↓こちらをご覧ください)
http://maigowanny.exblog.jp/ 

 


詳しくはこちらで

http://maigowanny.exblog.jp/i26/

--------------------


にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

クリックは、1日1回有効です。
お友達わんにゃんの幸せのためにもポチっとお願いします。


http://animal-note.cool.ne.jp/
他にもたくさんのわんにゃんが待っています。
いぬ親、ねこ親をぜひ検討ください。
一時預かりも募集しています。


いぬ親会のお知らせです
家族を待っています。
お知らせはこちら。
http://chibawan.exblog.jp/