東京在住の甥っ子夫婦からのおみやげは
テレビや雑誌で幾度となく紹介されていたスイーツ
正直に言うと・・・チーズケーキは苦手です。
特にレアチーズケーキ。
こってり濃厚で甘くて、食べると口の中が
甘く甘くなってどうしようもなくなります。
ところが、デンマークチーズケーキは
オーブントースターで焼くんです 説明書↓
スポンジ生地にチーズが乗っかっているような感じ。
食べてみると、甘すぎない。
ひとくち食べたときチーズの塩味に驚きました。
ふたくち食べたら、って感じ。
とても美味しいです。
スイーツというか、
チーズパンというか、
甘めのピザというか・・・
食べるまでのひと手間が楽しい
東京在住なのになぜに神戸の観音屋なのか?って
東急デパートで期間限定で販売していたようです。
みなさんの地元のデパートにも期間限定で
登場する日があるかもしれませんね。
甘いケーキが苦手な方でも大丈夫。
ぜひ食べてください。
新しいチーズケーキとの出合いでした。
ごちそうさまでした
みなさんの応援クリック・コメント
に
元気をいただいています。
この世で一番美味しい食べ物のひとつです。
りくろーおじさんのチーズケーキも
抜群に美味しいですけど、
オーブンで焼くチーズケーキは初耳です。
神戸なら近いので、買いに行こうかしら。
(かしらってアンタ・・・)
今日放送の関西テレビの『スーパーニュースアンカー』で、
映画『阪急電車』の撮影風景が紹介されていました。
有川浩先生の同名小説を映画化したもので、
阪急今津線(北線)が舞台になります。
撮影用に電車を臨時で走らせるなど、
かなり凄い事になっていましたし、
中谷美紀さんや南果歩さんといった、
スーパースターが出ておられます。
阪急今津線(北線)は、
門戸厄神さんとか阪神競馬場への
最寄の路線ですからね。
全国公開は4月29日です。
大ヒットして欲しいですね。
映画『阪急電車』公式サイト
http://hankyudensha-movie.com/
「阪急電車」一昨年読みました。
話の作り方が巧みでした。
学生時代に今津線を利用していたので
景色が浮かんできました。
有川浩さんは「図書館戦争」も書いて
いらっしゃいましたよね。
テレビドラマの
「フリーター 家を買う」の原作者でも
あるんですよね。
映画、楽しみです。