goo blog サービス終了のお知らせ 

Atelier Wish

トールペイント・白磁ペイント・ポーセラーツのお教室

今日はシルバー!!

2011-07-11 21:49:53 | 日記
今日はシルバーのレッスンに行ってきました

こんなリングを作っちゃいましたよ~

白磁とのコラボに挑戦!!
初めてのオリジナル・・・なんだか素人まるだしのデザインですが・・まあ・・いいか 自己満足 爆発!! うれしぃ~!!
リング作りの道具をかったので時間をみつけて作ろうと燃えてます



そしてこれもシルバー・・・まだ焼成まえなのでこんな感じ。。。製作途中です・・・

これはいったいなんでしょう・・・

完成したらしますね~
みんなをあっと驚かせることができるかな~???

それから大切なお知らせです

ヴォーグ学園合同作品展が7月24.25日に開催されます
私もポーセラーツと白磁ペイントで出展させていただきます
大阪中ノ島の素敵な会場ですのでおでかけください

ポーセラーツ・白磁器ペイント・レカンフラワー・押し花・のインストラクターの作品が集まり”ギフト”をテーマに展示いたします

楽しみですね~・・・只今1部製作中!! まにあうかな~









レッスン中!!

2011-07-05 21:54:14 | 日記
昨日のレッスンの様子です


Wish デザインを描いてくださっています・・・地道なサイドローディングの繰り返しですが頑張ってくださ~い!!


shimamuraさんのカリキュラム作品。。。アンティーク仕上げして完成!!しました
お疲れ様でした

昨夜娘が入学以来いろんなことに突っ走りいきぎれしたのでしょう・・夜高熱を出し帰宅しました・・
今日は絶対病院に連れて行かなきゃと予定をキャンセルしたのに・・なんと何もなかったかのように
お昼ごはんをいっぱい食べて普通に大学に行きました・・・  いったい昨日のあの感じはなんやったの・・若いってすごいわね~




生徒さんの作品たちです!!

2011-06-19 22:01:39 | 日記
ポーセラーツの作品
deshimaさん(グリーン系ダマスク柄)& hori さん(ブルー系ダマスク柄)の作品です



可愛いテープカッターですね!!

yasukawaさんの作品



ハートの透かし皿です  淡い色合いの転写紙がやさしい雰囲気ですね


makiさんのティーセット作品



お知り合いのプレゼントに製作あと3個も製作中ですよ~
プレゼントに絶対喜ばれますよね~

この小花の転写紙・・人気ですね







佐々木みゆき先生セミナーin加古川

2011-06-17 22:13:56 | 日記
お久しぶりのブログ更新

今日は加古川まで佐々木先生のデザインクラスの日でして・・・・頑張って早起きしました~
駅までは先生がお迎えにきていただきご自宅でのレッスン
所狭しと素敵な作品の数々・・・  

先生に許可いただいてパチリ







色彩学からデザインを起こすノウハウまで 10ヶ月続きます



こちらは先日行ったシルバーアクセサリーの癒しの時間・・・楽しい むずかしい

今指輪の製作中で白磁をコラボ予定






そして・・・フラワーに癒しの時間
今回はプリザーブド

中に青い鳥がいますよ  わかるかな~


夏らしいさわやかのブルーの色合い

今日で次男の教育実習が終了しました
母校の部活のコーチにも入り充実した楽しい思い出みたいです
可愛い寄せ書きのサプライズもいただいてこれまた感激!!だったみたいです  母もなんだか感激!!です
1ヶ月お弁当ありがとうございました・・・・に・・・またまた  感激・・・
大人になったよね~君!!  また関西に帰ってきなよ~
君との会話で癒されていた私・・・なんだか淋しくなるわ~元気でね







  


7月レッスンスケジュール(6.30更新)

2011-06-09 16:26:19 | 日記
今月も盛りだくさんですが頑張りましょう!!

4日火 満席
6日水 満席
7日木 4
8日カルチャー
12日火 madocafeランチセミナー
14日木 am3
19日火 4
20日水 am2
22日カルチャー
24日~25日ヴォーグ学園合同作品展・・大阪市中央公会堂(中ノ島)にて
27日にこトマ
28日木 am2
29日金 4

今月も私事にセミナーなどでお休みにさせていただくことが多く申し訳ありません

ヴォーグ学園合同作品展もインストラクターの見ごたえのある作品が色々なジャンルで展示されますので是非お出かけください 作品はポーセラーツと白磁ペイントで参加いたします お手伝いにいく予定です 
詳しいご案内は又ブログにて掲載いたします


マドカフェランチャセミナー今回は発売ほかほかのガラスの転写紙を使い磁器(タイル)とのコラボでオリジナルの世界観を表現しましょう  小物などプラスでまえもってイメージをしておられるとスムーズですね

香水瓶購入可能ですよ~





こんなイメージあくまでも作品例です  お好きな転写紙をチョイスいただけます

お教室以外の方もご参加いただけますのでお問い合わせくださいね










今日のレッスン!! to.....

2011-06-03 18:43:41 | 日記
yasukawaさんの作品
これから焼成いたします


可愛い転写紙ですね
転写紙を細かく分解して構成して可愛く仕上げました
  焼成後はピンクが少し明るくなりますよ

今日は珍しくレッスン後に3人でランチに出かけました
近江野菜の美味しいお店だそうですよ・・・
あなじみのアヤハディオの隣です

お野菜のバイキング

近江鶏のグリル

ソラマメのタルト
 カップ・・・可愛いりんご発見!!

 同級生の子を持つ母同士・・・就活真っ只中の息子たち・・・
見守る母も心配ですね~
なんて私はいつもなるようになるわ~ともっぱらのんきに構えている楽天家の典型的O型!!  きっときっと あなたが幸せになるようにいけるよ!! ただただ 祈ってます

楽しい時間でした





先日の本郷先生セミナー!!

2011-06-01 21:12:08 | 日記

とても楽しく収穫ありのセミナーでした 只今焼成中
是非とも教室でも展開したい提案で白磁へのペイントがぐっと身近に感じていただけるはず後日教室の皆さんにもご紹介させてもらいますね

本郷先生の筆さばきに釘ずけ!!


東京に住んでたら先生の教室に通いたいな~  残念

セミナー終わりに娘と待ち合わせて新しくOPENしたQズモールへ・・・話題の109に・・・・
ABCクラフトと分かれてお買い物に・・・



tanakaさんからいただいたカサブランカ素敵です!!
みなさまにもご覧いただきます

 

玄関付近が毎日良い香りに包まれています
やはり生花はいいものですね~ 感謝です

 








表現アーツセラピー講座

2011-05-28 23:40:05 | 日記
今日から某大学の市民講座がはじまりました

今の活動にプラスαー何か役に立てば・・・と思い気軽に通うことにしました
なんだか一瞬学生気分で中はこんな感じなんだ~とか少し散策したりしていつも娘から聞いている様子を思い浮かべて・・いいな~ いまの大学はほんとに綺麗で驚きました

 またみなさんで楽しめる内容があれば取り入れていきたいです・・・・がしばらくは勉強します!!

 
    ある晴れた夕方の空・・・

クッキー越しの琵琶湖




青木春美先生パンチュールセミナー 名古屋!!

2011-05-27 11:38:10 | 日記
青木先生のセミナーに行ってきました
高速バスで出かけたものの途中火災事故で通行止めとなりどうなることかと思いましたが午前中には着きました

昨日より今教育実習で帰省している次男が早朝に出かけるため、なまっていた生活リズムがたたったのかなんだかめまいが・・・・体調も絶不調の中名古屋の満員地下鉄に乗り・・・着いた~既に力尽きていましたがコンビニでドリンクを飲み気合を入れて1日乗り切りました!!
帰りは名古屋を少し楽しんで・・・・なんて思い余裕のバスの時間にいたのですが時間変更してもらい即バスに乗り爆睡して京都まで帰ってきました・・・

 後は文字を入れたら完成・・・アレンジバージョンも只今考え中!! 私の好きな落ち着いた色です

名古屋の皆さんお世話になりました~!!



今日のレッスン

2011-05-25 23:26:21 | 日記
からんこえ教室です
  今日の課題はあひとりさまティーセットの製作
可愛いからんこえ店内の様子などご紹介します

        

レッスン後のランチは・・・こちら
      
からんこえさんの周辺にはこだわりのお店がたくさん・・・
とても美味しい創作和食のお店でした

皆さんの作品はまた後日紹介させていただきますね

明日は名古屋までセミナーにでかけます 早く寝ないと・・・
またご報告いたします





素敵な作品展

2011-05-21 23:17:29 | 日記
今日は急遽お知り合いのGlass youの宇部さんにご案内いただきましてご自宅での作品展に出かけてきました

                 どの作品も素敵です生徒さんもとても素晴らしい作品を完成させていらっしゃいました。


こちらはyasukawaさんが震災チャリティーで購入された青木春美先生の作品です
見せていただきました・・・素敵ですね繊細な筆使いがさすがです




6月のレッスンスケジュール(6.10更新)

2011-05-18 21:36:53 | 日記
  この1ヶ月はどのような月にしましょうか・・・
        新しい発見があるといいな~

空き状況です

1日水 am3
2日  パンチュール研究科
3日 4
7日 満席
8日 am2
9日 4
10日 カルチャー
14日 パンチュール研究科
20日 カルチャー
21日 am1
22日 京都カランコエ教室
23日 am2
24・25日 パンチュール青木先生セミナー
28日 am3
29日 pm1
  

     バックチャーム・・プレゼントにいかがですか?
        これからUVジェルします
 
       

普及協会enjoy教材!!

2011-05-12 11:00:44 | 日記
ちょこちょこ描いていましたが完成しました!!
河崎香先生デザインのアンティークな感じのおなじみの薔薇ですね・・・



     

ご希望の方は白木・図案セット注文してください・・・どなたでもチャレンジいただけます

今日は午後からレッスンで~す・・・・
またまた雨模様の1日ですね

さあ!始動です・・・

2011-05-09 21:57:25 | 日記
お久しぶりです・・・ゴールデンウィ-ク中はなんだか主婦モードにどっぷり入ってまして・・・ばたばたでした
父の7回忌も無事終えてなんだかほっとしました。

そして久しぶりの娘とのお出かけ
大学に入学後毎日がめまぐるしく忙しそうだった娘も少し慣れてきたようですがなかなか時間がなくて母はな~んか淋しいかんじ 子離れできないダメな母親ですよね~

大阪IKEAに行ってきました
梅田から無料送迎バスです・・

すごーい!!とふたりでハイテンション!!
やすーい!可愛いと歩き回り見るだけではやはり終わらず・・・

ちょっとおなか空いたよね~
こんなおしゃれなプレートが・・・サーモンがGOOD
しかも母の日でスパークリングワインサービス



とてもおいしかったですよ~

今日は初シルバーのレッスン
ラッキーなことにほぼマンツーマンで丸1日でした。
白磁器・ガラスとシルバーに焦点をしぼりお願いしてわがままな生徒ですが惜しみなく色々と丁寧に気さくに伝授していただいて・・・感謝!!

次回は白磁器に筆で描くのを教えていただくことにしました
楽しみです

今日はこんな感じのものを作りましたが・・・なかなか難しいです・・・手先がうまく動かず苦労しました



未知の世界はどきどきわくわくとても楽しいです・・・



新種のビオラ

2011-04-26 22:23:28 | 日記
毎年お友達のガーデニングの先生から仕入れていただいて新種のビオラを秋に植えます 
 お世話もあまりしなくても株がいいからでしょう・・・すごく元気に素晴らしいはなをつけてくれています
あまり綺麗でつい写真を撮りました







癒されたところで・・・もうワンショット

  またまた爆睡のクッキー お姉ちゃんの帰りが遅くて待ちくたびれました・・・