goo blog サービス終了のお知らせ 

Atelier Wish

トールペイント・白磁ペイント・ポーセラーツのお教室

ただいま~!!

2011-08-27 08:59:05 | 日記

行ってまいりました!!東京!!

半年に一度の東京パワーの充電というところでしょうか・・・・

今回も娘と同行しましたが初日は別行動・・・

私は国立新美術館&東京ミッドタウンのサントリー美術館&散策!!

どちらも行きたかったのでウキウキ!! 

 

  外観もすばらしい!!

 円形の2階は喫茶

 ここは3階レストラン  ほんとに非現実的空間・・というのでしょうか・・・・

                     波打つ全面ガラス張りの空間がとってもおしゃれで癒されます・・・

                     私もお一人様・・楽しみました

わたしがもうひとつ楽しんだのが・・・人間ウォッチング・・・なんと

美術館に来られているかたのおしゃれなこと・・・・・年齢関係なくほんとに素敵で驚きました

確実に東京でこのひとモデル・・・?タレント?の人が多い みんな美意識が高いのかな・・・

サラリーマンの方も小奇麗にしてスマートだし・・・歩く町東京!!だからかな~     な~んか何かが違うわ~

関西のサラリーマンのおじ様方も見習ってほしいな~  余談でした・・・

 今回の一番星!!見つけました  

ルノワール(踊り子)  足を止めしばらく引き込まれました・・・やっぱり好きな色

                     背景に溶け込む少女の衣装がなんともいい!!

                     彼女の顔の表情にも目がとまりひきこまれます

 

  モネ   一瞬の光景をきりとり描いた絵  これもまた”はっ!!”とさせられました

                            まぶしい太陽の光が感じられます・・・

 ルネサンス期の作品から影響をうけたヨーロッパや日本のガラス

現代グラスアートを展示  素敵な作品の数々・・・・時代を超えガラスの美しさへのあこがれはかわりませんね

 館内オブジェ   こちらはサントリー美術館・・・

                                    こちらも国立新美術館の近く六本木にあります

東京ミッドタウン ガレリア3階  です

お一人様終了!!これから娘と合流します

 

 


9月レッスンスケジュール(9.7更新)

2011-08-22 13:48:31 | 日記

皆さん!!いかがお過ごしでしょうか・・・

昨日で無事に琵琶湖ホテルでの体験会が終わりました・・・

今日は雑用におわれそうですが・・・ぼちぼち自分自身の活動にもスイッチ入れないと・・・・

遅くなりましたが9月のお教室のスケジュールです

5日月

6日火 pm2

7日水 am3

8日木 am3

9日金 カルチャー

12日月 am2

13日火 満席

20日火 

21日水 am1

22日木 萩原先生ポーセラーツセミナー・・・大阪

26日月

27日火 パンチュール研究科・マドカフェ

28日水 京都からんこえ教室・  &  アトリエ にことま

30日金 カルチャー

 

10月末には瀬田北文化祭への参加もあり

11月25~27日にはさきらでの作品展がありますね~!!

9月からテンションあげていきましょう!!

夏休み中に案内のハガキなどなど・・・頑張ります!!

皆さんのご協力宜しくお願いいたします

 

では・・・・9月にお会いしましょう


佐々木みゆき先生セミナーin加古川

2011-08-19 20:20:49 | 日記

きょうは早起き必須!加古川行きの日

しかしなんとここ数日の疲れか・・・まさかの2度寝してしまい・・・

それでも・・・神様ありがとうございます

奇跡的に間に合いました・・・・・

昔から・・いつもなんだか不思議とアクシデントがあっても間にあっちゃうのです

何かが助けてくれている???? うふふ いつもおせわになります・・・・

やはり今日はなんだか体調がいまいちかも・・・とか思いながらお迎えの車に乗り込みました

今日は写真からデザインを起こすテクニックです

 

フラワーのお教室・・? 各自お気に入りの造花を持ちこみ構成セオリーに基つき

撮影開始!!

私はラナンキュラスとカラー

あじさいは先生のドライをお借りしました

先生のアトリエには可愛い仲間がいっぱい!!

思わずパチリ・・・・

本物はもっと可愛いのよ~

 内緒話。。。?

素敵な香水ビンたち

 

今回は宿題がたくさんでたので忘れないうちにやらないと・・・・・

2つの大小のボックスにオリジナルをみんな製作します

皆さん個性がでて楽しみですよ~

明日はまた琵琶湖ホテルのイベントにもどります!!

8時半からだそうでなるべく早く・・・・・行きますね~!!

あと2日!!頑張ろう

よかったらきてね~!!

 

 

 

 

 

 


琵琶湖ホテル夏市のイベント

2011-08-18 22:58:34 | 日記

14日から始まった琵琶湖ホテルのイベント・・・

初めての体験会とのことで会場までの流れがもう少し工夫がいるみたい・・・

ここでこんな楽しい企画してたなんて・・・・ と入ってはじめて知りました・・・という感じで・・・

作品展企画したりするわれわれとしては・・・う~ん もっとこうしたらいいのでは・・・・とアドバイス・・・・なんだか毎日ホテルのスタッフの方とお会いしていると仲間意識がめばえて一緒に今日も頑張ろう!!という空気感が心地よくなってきました・・・

シルバー・ガラス・白磁・・・それぞれのこだわりの作品感に共感したり・・・楽しいです。。。勉強になります

いつか3人展しようね~!!と盛り上がりました・・・・それまでにあとのお二人のアートの域近ずけるように 自分磨きがんばりま~す!!  お楽しみに・・・・きっと実現させますよ!!

 今日の体験の可愛い4歳のお嬢さん!!

ステンドグラスの体験・・・家族みんなの琵琶湖の思い出ですね

 

 体験コーナー

販売コーナー

 

で・・・私も体験させてもらいました・・・楽しかった・・

 二階のドアのガラスが割れてしまい困っていたので。。。そうだ!!

これはめ込もう!!とひらめきましたわくわく・・・

 

明日は加古川の佐々木先生のデザインクラスの日・・・

早起きでいってきます

 

体験イベントは21日までやっていますので是非どうぞ~

シルバー ストラップかペンダントトップ 3500円

ガラス ステンド額  か お休みライト 2500円

ポーセラーツ マグカップ&ディッシュ 2500円

マッテマ~ス!!

 

 

 


ロビー展

2011-08-10 21:29:34 | 日記

滋賀銀行瀬田駅前支店のロビー展の搬入にいってきました

今回も有志の方々にご参加いただきディスプレイしました

ご協力感謝いたします    

もう皆さん慣れたものでテキパキと1時間かからず終わりました

夏休みということもあり連絡が行き届かず失礼してしまった皆様すみません

 

こんな感じにしていただきましたよ~ 

 ポーセラーツ関係がNGだったので残念でしたね~

銀行に行かれた際にはご覧くださいね

 

 

 

 

 

 

 


琵琶湖大花火大会 !!

2011-08-09 01:17:08 | 日記

今日は琵琶湖花火の日でした

奈良の実家から帰り一瞬帰りクッキーをハグハグしてご近所のお友達と電車ででかけました

はじめてです・・・!!ゆかたのカップルいっぱいでびっくり・・・なんか私たち場違いみたいな・・・・・

これまではいつも自宅の近くの湖岸かTVで観ていましたが今年は思い切って近距離で観ましたよ~!!

皆さんおなじみのあ・そ・こ・・・で・・・・

 

あ・・・・っ!!わかっちゃいました?

パノラマの窓いっぱいに花火が打ちあがり・・すご~い!!!感動でした

中は快適でしたが外はすごい人・人・人・・・・

若い人たちの嵐・・・・

やはりまじかに観るとちがいますね~・・・ライブ感満載です

東日本大震災で亡くなられた方々の鎮魂の想いもこもった1万発の空に咲いた美しい花々・・・

夜空に散る姿を見ているとなんだか じ~~ん ときちゃいます

最近とみに涙腺がゆるくて 家族にも呆れられてます ちがう・・・感受性がより強くなったのよ~!!

みなさんは今年の花火はどうみましたか?

 

 

 

 

 

帰りはあまりの人で電車に乗るのは怖かったので・・4人でおしゃべりしながら1時間かけて歩いて帰りました

すごいでしょ?  もう足がパンパン・・・・今日はゆっくり眠れそう・・・

おやすみなさい

 

 


続・素敵な額

2011-08-05 21:16:38 | 日記

kitamuraさんとyoshitubakiさんの作品

 

ゴージャスな作品です!!

中のディスプレイも楽しみですね

皆さんの額はさきらでの作品展で観て頂けますお楽しみに・・・

 

 

転写紙+絵の具で描いたティーセット・・・

ホテルでの販売用に製作中・・・

時間をみつけてチョコチョコと作っています・・・

 

 


栗東さきら作品展について・・・

2011-08-03 21:36:56 | 日記

昨日ネットよりペイントクラフトWEBページに掲載依頼をしたところ掲載いただいておりました

 

まだまだ先のこと・・・?

いえいえあっという間ですので皆さん出展のお心つもりをお願いいたします

教室でレッスンした作品を皆さんに観ていただきましょうね~!!

楽しいお祭りにしましょう!!みんなで楽しんじゃいましょう!!

24日土曜には佐々木みゆき先生のセミナーも予定していますのでお楽しみに

詳細はおってしていきます

ペイントクラフトイベント告知でご覧くださいね!!

sakaguti さん&shimamuraさんの作品が焼成できましたよ

なんかストリーを感じられますよね~

 

 


琵琶湖ホテルイベントのお知らせ

2011-08-01 13:58:23 | 日記


下記の予定で夏市が開催されます

ポーセラーツ・シルバーアクセサリー・ステンドグラスのインストラクター3名が会期中体験・販売いたします

唐橋焼きの体験もありますよ~!!

 

是非素敵な空間にいらしてください

楽しそうな企画です・・・  お子様の夏休みの思い出に是非どうぞ・・・・

ポーセはマグカップ&ディッシュプレートです

体験料2500円 すべて含まれます・・送料別手渡しの場合はいりません・・・

詳しくはHPで

琵琶湖ホテルの夏市
8月14日(日)~8月21日(日)まで
  お江グッズや近江の名産
★夏の人気イベントが今年も開催★

滋賀の特産品や地元のスローフード「里山の食彩」、
お江・浅井三姉妹に関連するグッズなどが登場します。
旅のお土産にどうぞ!



期間:8月14日(日)~21日(日) 会場:2階『ローズ』
時間:午前10:00~午後7:00
※最終日は午後2:00まで


手作り大好きジュニアクラブ !

2011-07-31 20:38:22 | 日記
今日は大阪天王寺ヴォーグ学園での夏休み向け企画のお手伝いにでかけました!

午後からのペイント担当
着くと会場内は中学生の団体さんでごった返していました・・・

今年はエコバックにステンシルとペイントでマトリョーシカを描きます!!
とても可愛いデザイン


だいぶ落ち着きパチリ!!今のすきに・・・



久しぶりに中学生の子とお話してなんだか懐かしいな~
癒されました~

若いって素晴らしい!!君たちは可能性のかたまりだね・・・

ボランティアのスタッフの皆さんともお話できて楽しい半日でしたお疲れ様でした

 ここのところ大阪行きが続き・・・梅田も今日はスルーして帰ってきました






カランコエ教室&アトリエ にこトマ

2011-07-27 23:34:07 | 日記
今日は京都での教室と京大病院の子供たちとお母さんたちのためのトール教室=アトリエにこにこトマトの日

カランコエ(お花と雑貨の可愛いお店・・京大すぐ近くです・・・)の可愛いお店の2階での教室です

今日はバックにペイント
普及協会のenjoy教材です

写真撮るのを忘れてしまいましたがほぼ完成のめどが立ち終わりました

アトリエにこトマはいつも待っていてくれていて感激なんですが今日は初めの30分で材料がほぼなくなる盛況ぶり嬉しいです

ティンの小物入れに自由にペイントしてもらいました
子供たちはひたすらわが道をいく・・・てな感じです 自由な発想が素敵!!

お母様方は丁寧に見本を見て描かれていました・・・わ~!!すご~い!!とにこにこ笑顔
そしてこどもさんも笑顔  みんな頑張っているんだものね~  
 こんなご褒美の時間が絶対必要  また明日から頑張りましょう
と・・私が一番元気をもらって帰りましたよ~みんなありがとう


   

次男のお兄ちゃんにこんな感じでも幸せそうに寝ているクッキー
お盆には帰れるのかな~元気ですか~



ヴォーグ学園合同作品展 初日

2011-07-25 01:44:19 | 日記
今日は少し過ごしやすい1日でしたね

午後から白磁ペイントの体験を担当しました

今回は鍋敷き(タイル)です  チェリー柄とブルベリー柄2種用意しました

会場内の様子です



手前がポーセラーツ・白磁ペイントの作品が並びます

奥は押し花の素晴らしい作品





ステンドグラスが素敵!!



グラスアートの作品です



こちらで体験会をしました
ポーセラーツ・白磁ペイント・グラスアート・押し花の体験ができますよ~!!

明日も3時まで開催しています
天神祭りにおいでの際に是非お立ち寄りくださいませ

お待ちしております


ヴォーグ学園合同作品展搬入!!

2011-07-23 20:38:52 | 日記
快晴!!暑い~
綺麗に整備された川沿いの道・・・








こちらが中之島にある大阪市中央公会堂です・・・重要文化財に指定されておりネオ・ルネッサンス様式の建造物で外観・内装ともとても素敵な雰囲気です。

周囲には市役所・美術館・公園などがおり市の経済、文化の中心です

アクセスは地下鉄御堂筋線 淀屋橋 徒歩5分です
B1Fには中之島倶楽部という大正ロマンただよう素敵なレストランもありますよ

きょうは限定のオムライスをいただきましたちょっと懐かしいお味でした

広いワンフロアーの展示室にポーセラーツ・白磁ペイント・レカンフラワー・グラスアートのインストラクターの皆さんの力作がずらり・・・

体験コーナーもありますよ~!!来てくださーい

会場の様子は明日か明後日しま~す





オーガニックお野菜ランチ

2011-07-18 23:11:00 | 日記
今日は久しぶりにいつものメンバーで?語らいに行ってきました

トール・ポーセラーツなどのつながりのない友人たち
何でも心おきなく話せる  悩みを分かち合い悲しみ・喜びを分かち合える友人
素の自分満載でとても楽しい時間ですいっぱい笑って又目じりのしわがふえちゃいました

私のシフトをニュートラルに入れる貴重な時間

今日はrieちゃんおすすめのオーガニックレストラン たけうち 草津青山

前菜


お肉料理


デザート

 


どのお料理も見た目が綺麗
お味もGOOD!!

興味のある方是非ご予約して行ってみてください




佐々木みゆき先生セミナーin加古川 

2011-07-13 20:56:05 | 日記
今日は早起きして佐々木先生のお宅にデザインセミナーに行ってきました!

オイルの方アクリルの方いろいろな方がいらしゃいますが皆さんとても熱心に取り組んでおられます



2回でそれぞれカラーセオリーに従い佐々木先生のデザインに自分色を考え色彩計画を立て色を載せていきます・・・自分では限界を感じても先生のアドバイスで色の効果(マジック)を目の当たりに・・・あら~!!不思議・・・知らなかった色の効果に今日も収穫あり!!・・・

今日仕上がりましたよ~
皆さんそれぞれで色・雰囲気が全然違います・・・わたしはこんな感じに仕上げました



次回からは自分でデザインを起こし・色彩計画をたてオリジナルを描くノウハウと実践です

他の方の作品を見ることが大切だな~と実感します・・自分にないものを敏感に感じ刺激を受けます

貴重な体験です

春先まで続くレッスンでたくさんのことを学ばなければ・・・

やっぱり色を載せてるときが一番楽しいと改めて思った1日でした

先生のアトリエ