20日(土)にも斎宮池で松阪マラソンもりあげ隊の練習があったようですし、天気も悪いので、連絡のあった ほりさん達だけかもと思いながら佐奈川桜づつみ公園に向かいましたが、たくさん集まり楽しく練習出来ました。
きえさん、丘太郎さん、れいとさん、小豆さん、nachoさん、にやさん、ほりさんと元教え子、私(ぐっち)。途中、10キロ走をしに来たミクロンさんもお見かけしました。
予定の午前9時半にはまだ結構な雨が降ってましたが、雨雲レーダーを見るともうすぐやみそう。小降りになってきたので傘をさして立ち話をしてました。
午前10時、練習を開始しました。多少小雨は降りましたが、気温も13℃ありあまり寒い思いをせずに走れました。
私は30キロ走をしました。ペースは4分35秒〜40秒くらいで、頑張ってもペースは上がりませんが、キツくもならないのでそのまま走りました。往復コースなので5キロ毎にエールを送り合い元気をもらえました。ほぼイーブンペースで2:18:44でした。
にやさんはほりさん達とキロ5分ほどで走ってました。痛いところがあり、様子をみながらの練習です。スーパーランナーほりさんは、タキスポジョギングで交流のあった元教え子の方からの誘いで久々に顔を見せてくださいました。今日はゆっくり23キロ走りました。
きえさん、丘太郎さん、れいとさんは一緒に20キロ走。
小豆さんはnachoさんとキロ5分10秒ペースで30キロ走。nachoさんは前日に2時間19分で30キロ走をしているのでほどほどに練習しますという感じで走り始めたのに、見た感じ余裕で走り切りました。
途中、10キロ走をしに来たミクロンさんとすれ違いました。真剣に走る姿にパワーを頂きました。
終了後は、小豆さんが振る舞ってくださった美味しい洋菓子をいただきながら楽しくおしゃべりしました。