S邸リフォーム工事 スタート! 2012年09月07日 | Weblog 水廻りを全面的にリニューアルする工事です。 3日間に渡った解体工事も無事に終了! 今日から木工事 大工の尾崎さんとは20年来の付き合いなので、段取りもスムーズに進みます。 チームワークは大切ですね。 よろしくお願いします。
インテリア会議は賑やかです 2012年09月06日 | Weblog 普段は倉吉店でインテリア会議をしますが、今回は鳥取店で会議! 会場が変わると意見が新鮮ですね。 どんどん意見が出ました。 会議終了後も、お客さんのように商品をチェック! 迫力に圧倒されそうです。
サンプル棚リニューアル! 2012年09月05日 | Weblog 鳥取店のエクステリアのサンプルが増えてきたので、サンプル棚を製作しました。 製作者は工事部の駒井君! なかなか良い作品になりましたね。 鳥取店のスタッフにも大好評! 他にも要望が出てきそうです。
N邸改修工事スタート! 2012年08月29日 | Weblog お盆休みも終わり、次々とリフォーム工事がスタートしています。 当たり前ですが、やっぱり解体から始まります。 担当は桑本さん。 テキパキと職人さんに指示を出しています。 頼もしいですね。 よろしくお願いします。
耐震診断調査中! 2012年08月28日 | Weblog リフォーム前の耐震診断中です。 天井裏から筋交いを確認! 手抜きをせずにきちっと作ってあるようです。 大切なのは普段目に見えないところですね~
知恵を絞って!絞って! 2012年08月25日 | Weblog ホームページリニューアルも大詰めに近づいてきました。 ネットショップのオープン前、最終ミーティングで、「うん、う~ん・・・」と悩んでいます。 産みの苦しみですね。 担当の枠島さん、山田さんが熱心に取り組んでくれています。 うれしいですね。 ありがとうございます。 9月3日オープンが待ち遠しい! よろしくお願いします。
毎年の恒例行事 優良施工業者表彰式 2012年08月24日 | Weblog 今年の倉吉市の建設工事優良施工業者表彰式に参加 もう一年経ったんですね~ 表彰される皆さんもお馴染みの顔ぶれが多いようです。 当社も2年前に表彰していただきました。(今年は観客席) 新聞にも掲載されたので、お客様からも褒めていただいたことを思い出しました。 継続的に表彰されるような会社になるといいですね。 まだまだ努力と工夫の余地がありそうです。
千変万化の大自然 2012年08月23日 | Weblog 夕暮れ時は昼と夜の入れ替わる狭間のせいか、ダイナミックな色彩美が美しいですね。 今日も暑い一日を終えて、ほっとする一時です。 こんな時は、バタバタしてもしょうがないか!って気分になります。 今日一日、お疲れさまでした。
久しぶりのインテリア組合理事会 2012年08月21日 | Weblog 久しぶりの参加で、皆さんから「元気にしてた?」と温かい声をかけていただきました。 総会を休んでいたので、少しドキッとしますね。 ご無沙汰して申し訳ありませんでした。 「若い人にがんばってもらわんと!」 と、このコメントもドキッとします。 お手柔らかによろしくお願いします。
長話につき合わせてすいません! 2012年08月11日 | Weblog お盆休み前の挨拶でアスワンさんが来店。 来られるたびに、50周年記念イベントについて尋ねられます。 まあまあ・・・ ということでいつも別の話になりますが、インテリア業界は苦戦! という話になりがちです。 工事店は忙しそうですが、ショップは全国的に迷走中。 他社のことは言えませんが・・・ そんなこんなで、いろいろな話をしていると、パッとアイデアが閃きます。 毎度ですが、お付き合いいただきありがとうございます。 インテリア業界が忙しくなる後半戦! 引き続きよろしくお願いします。