少女時代ユナの人気ドラマは君は僕の運命ですね^^ティファニー2008年に韓国ドラマでNO1を記録した人気の話題作です。今回は、少女時代ユナのドラマである君は僕の運命を中心に書いていきたいと思います。
少女時代ユナのドラマ、君は僕の運命の人気
はじめに、こちらの君は僕の運命の視聴率ですが、初回からにして視聴率24%という驚異的な数字を上げて、右肩上がりに視聴率が上がり、最高で43.6%を記録しました。少女時代ユナの出演ドラマの君は僕の運命の出演者ですが、ユナのほかにはパク・ジェジョン、コン・ヒョンジュ、イ・ジフン、イ・ピルモが主に出演しています。
人物相関図
君は僕のティファニー運命のストーリー
孤児であるセビョク(ユナ)は生まれながらにして良い環境とはいえない生活をしていました。ある日、事故で片目の視力を失ってしまい、角膜の移植を受けることになりました。治療が終わったセビョクですが、角膜を提供してくれた家族に感謝の気持ちを伝えたいために会いに行きました。しかし、ナヨン(角膜提供者)の母親と祖母と二男のテプンは「ナヨンが角膜を提供」したことを知らなかったので、ショックを受けてしまいます。当然、ナヨンの目がセビョクの目になっているので、セビョクを受け入れることができません。
セビョク(ユナ)がお見合いの代行をする?
セビョクはナヨンの従妹であるスビンにお世話になったことで、スビンにお見合いの代行を頼まれることになります。最初は、お見合いの代行を頼まれたことに抵抗があったセビョクですが、ナヨンの従妹のスビンに恩を感じていたので、スビンになりすまして、お見合い相手であるカン・ホセに会います。カン・ホセも、「親に言われるままに進めたお見合い」だったので、あまり乗り気ではなかったです。ですが、セビョクの庶民さにひかれてホセはセビョクに惹かれてしまいます。少女時代ユナのような女性がお見合いに現れたら、韓国人男性は誰も惹かれてしまいますよね(笑)ユナは韓国人男性の理想のタイプですからね^^ちなみに、スビンがお見合いの代行を頼んだ理由があります。スビンは飛行機である男と突然出会い、その男に惹かれてしまいます。その男を追いかけるためにお見合いを断りましたが、その追いかけた男はカン・ホセです(笑)どちらにしてもカン・ホセに会いますね(笑)
ナヨンが亡くなったのはセビョク(ユナ)が原因?
カン・ホセの素性ですが、キッチン専門のブランドであるロハス社に勤務しています。海外に2年間勤務をして帰国して、幼なじみのナヨンにプロポーズしますが、ナヨンは既に事故死しており、その事実を知って衝撃を受けます。セビョクですが、ナヨンの家にある日から一緒にナヨン一家と住むことになります。きっかけは、セビョクが友人と同居していましたが、友人がセビョクの引っ越しの保証金を奪ってしまいます。行くあてがなくなったセビョクは、サウナに寝泊まりします。その後、セビョクが引っ越ししますが、依頼した業者がナヨンの父とテプンの仕事場でした。それにナヨンの父が縁を感じて、セビョクを家に住まわせることになります。しかし、最初はセビョクを見るたびに家族がナヨンを思い出すので、辛い日々を過ごします。ナヨンは交通事故にあって亡くなってしまいますが、亡くなった原因は横断歩道を渡っている盲人のセビョクを避けようとしたところ起こった事故でした・・・「えー」って思いますよね?ここにも二人が関わっているとは、何かの因縁みたいのがありそうな気がしますよね。結局、このことがナヨンの家族に知れることになってしまい、セビョクはナヨンの家を出ることになります。
今回のドラマの内容が掲載されているページはKBSオンデマンドとBS日テレ君は僕の運命です^^
韓国のテレビの視聴率と人口の関係性
君は僕の運命の視聴率が約50%と高かったので、韓国人の半分が君は僕の運命を見ているとことになるので、どれだけの韓国人がこのドラマを見てるのだろう?と思って、韓国の人口について調べてみました。韓国の人口は2014年現在で、おおよそ5000万人くらいです。ということは、2500万人くらいはユナの事を知っているということですね^^30年前の1984年の韓国の人口が4000万人でした。30年で1000万人しか増えていないので、意外と韓国は人口が増えていないのですね。ちなみに、韓国の人口が5000万人ですが、およそ半数がソウル首都圏に住んでいるそうです。また、韓国は2013現在で出生率が上がっているのですが、妊娠が可能な女性(ティファニー15~49歳)の絶対数が減っているそうです。そうすると、少女時代ユナのようなアイドルを見える確率も減ってしまいますね。。2010年の絶対数が約1312万人なのに対して、2040年には約971万人まで減少するとの報道があります。韓国も日本同様に少子化が進んでいるのですね。
韓国のオススメの時代劇ドラマは?
カン・ホセ役のパク・ジェジョンの出演ドラマを検索していましたが、その中に2009年MBCドラマの善徳女王に出演していましました。私は善徳女王全巻見ましたが、パク・ジェジョンって「あれ、どこにいたっけ」と思ってしまいましたが、調べてみるとミシルの初恋役で出演していました。ミシルの初恋役ということは、ほとんど出演していないですね(笑)ところで、この善徳女王はオススメの韓国ドラマです!韓国ドラマの時代劇でオススメというと、この善徳女王と朱蒙です。
善徳女王のキャストとイチオシドラマ
トンマン王女
チンピョン王とマヤ夫人の間に生まれた双子の妹がトンマンです。「双子が生まれると皇室の男子が途絶える」と代々皇室に伝わっている予言があるために、生まれた当日から、妹のトンマンがその存在を隠されて育つことになります。自分が王女とは知らない彼女が、王室に出入りするようになり、ミシルと戦うことになります。このトンマン王女を演じるのはイ・ヨウォンです。最初見たときは、若い女優さんだな~と思っていたのですが、実は既にご結婚されており、1児の母です。
ミシル
チヌン王の側室であるミシルはファランという兵隊の兵力を自由自在に操ることができ、影で皇室を掌握している存在です。このミシルは王妃の座を狙うためにあらゆる手を使います。このミシルがこの善徳女王になくてはならないキーマンです。このミシルの表情の演技は他の誰にも真似することができないほどの凄さがあります^^;統率力があって、ティファニーミシルの言う事に逆らう人がいないという怖い存在です(笑)このミシル役はコ・ヒョンジュンという女優さんが演技しています。私はこの善徳女王でコ・ヒョンジュンさんを知ったので、他の作品を見たことがありませんが、一度ミシルのイメージがつくと、次に他の作品を見ても、このイメージのままでドラマを見てしまいますよね^^;
キム・ユシン
ファランという兵隊のリーダーです。チョンミョン王女の命を救い王室に呼ばれ、ファランになります。トンマン王女とユシンは一度は愛し合うようになりますが、三国統一のために、愛はあきらめ二人は同志となります。このユシン役はオム・テウンが演じています。オム・テウンの名作ですが、復活と魔王です。この2作はオススメの作品です。どちらも復讐劇なのですが、毎回見ていてハラハラしていて展開が読めなくて面白かったです^^銃撃シーンや暴力シーンなどがあるので、そのようなシーンが苦手な方にはオススメできませんが、見たら絶対ハマります(笑)ハマりすぎて、すぐツタヤさんにダッシュして次の巻を借りてました^^;
ピダム
側室であるミシルとチンジ王の息子です。トンマン王女がミシルの手下に狙われていたところをピダムが助けます。トンマン王女とピダムは最初は友情を育んでいましたが、出生の秘密を知ってからは二人の仲に亀裂が入り始めます。このピダムは武術に長けていて、とにかく強すぎです(笑)とても頼もしい存在です。このピダム役はキム・ナムギルが演じています。キム・ナムギルはこの善徳女王でブレイクしました。渋い顔で結構イケメンと思う方も多いのではないでしょうか?演技も渋い顔にマッチしていて、良い役を演じていて演技も上手でした。善徳女王で急上昇して、まもなく兵役に行ってしまいましたが、無事に帰国して2013年にサメというドラマで復活しています。キム・ナムギルはこれからもずっと売れ続けそうな俳優さんですね^^
http://golfraku.com/ 世界中を魅了するジュエリーブランド。いつまでも失われない輝きをあなたに。いらっしゃいませ!ゴルフ楽園!ゴルフメンズウェア,レディス,海外倉庫から直接発送品!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます