SIROKUMA DIARY

東京に住んでいる、しろくまの日記です。

平河町ヒルズ(仮)

2008-08-29 01:36:29 | Weblog
私のオフィスの近くに目下建設中です。 それも最近になって、森ビルだということが判明。 私の中で平河町ヒルズと命名しています。 プレスリリースとか読むと 商業施設は1Fだけらしい。 まあ完全なオフィス街だから、止むを得ないか・・・ 最近は鉄骨がどんどん組みあがっていて 来年末にオープンらしいけど ペース的には今年末を目指しているのでは?というくらい早い。 うちもあそこに移りたい(無理か) htt . . . Read more

しろくま誕生日

2008-08-25 23:39:57 | Weblog
今日は誕生日でした。 朝からいつも通りの空気で… もちろん仕事の日ゆえ、特に変わったことも無く 静かな一日でした。 夜は中華を食べに恵比寿へ。 できたての北京ダックと美味しい中国茶で ほんわかしました(^_^) 日記を読んでくれているみなさま いつもありがとうございます☆ これからの1年も日記共々変わらずよろしくお願いします! お祝いメッセージくれた方、必ず返信するので 少し待っててくださいねー . . . Read more

夏の終わり

2008-08-25 00:34:42 | Weblog
テレビでサザンのライブをやってた。 これまでのヒット曲を矢継ぎ早に歌いつづっていた。 今日はしとしと雨。 昨日は花火を見に行ったものの、天候はすぐれず・・・ オリンピックという4年に一度のお祭りも終わった。 夏も、そろそろ終わりだ。 ・・・・ そう思って NFLのサイトを見てしまった。 NFLはもう再来週に開幕だ。 そう、秋の楽しみだってたくさんある。 今日は出勤して長々と部屋で作業していた . . . Read more

調布の花火大会

2008-08-24 04:13:57 | Weblog
行ってきました。 小雨交じりの中、待ってたかいありました。 音楽と花火のイリュージョンがすごかった! でも実は一番すごかったのは 一番華やかだった花火が個人のスポンサーだったこと。 調布には相当な金持ちがいるのかも。 . . . Read more

オリンピックの影響

2008-08-15 01:44:10 | Weblog
今年は日本に近い北京での開催だけに 観ないだろうと思っていた。 時間帯が合わないはずだった。 ところが 各国のテレビ視聴時間を想定した 徹底した競技時間帯の設定に少々驚いている。 朝決勝の水泳はフェルプスのいるアメリカに合わせた時間設定。 野球は日本戦のときは遅い20時過ぎの試合開始。 終わるのは現地時間でも22時を大きく回っている。 オグシオにいたっては日本時間で23時試合開始。 昼間は暑すぎ . . . Read more

佐賀県民はアイス好き??

2008-08-11 00:34:42 | Weblog
こんな記事を見つけた。 <佐賀県民はアイス好き 総務省家計調査 > 佐賀県民はアイスクリーム好きで冷凍食品の消費も断トツの全国一。2007年の総務省の家計調査でそんな県民性が明らかになった。 暮らしぶりを物語る統計データから、佐賀人気質を探ってみると…。 家計調査は、都道府県庁所在地など49都市(北九州市、川崎市含む)の消費状況を品目別にランキングしている。 このうち、昨年1年間のアイスク . . . Read more