3月中旬から20度を超える日も多くて、徐々に冬物の衣類を衣替えしていた。
でも夜は温度が下がるので寝具の大布団は、4月になってから変えようと思っていて
もう20度を下がる日もないと思い先週思い切って薄い布団に変えた。
大布団はフリースのカバーもしていたので暑くて汗をかく日も多く、これで気持ちよく寝れると
思いきや薄い布団だけでは寒くて、上から毛布をしっかり掛けている。
ちなみに旦那は真冬のままの上下の布団フリースとボアのカバーで寝ている。
日中も湿度が低いためか寒くて、まだ1枚だけ出してあるセーターを着ている。
なかなか温度調節がうまくいかずどうしたらいいものか⁉