ガラス食器セールは29日(水)まで


きょうの店内は、透明なクリスタルグラスや色ガラスの食器の間を涼風が抜けていくような気がしました
どうぞお手に取ってご覧ください
アクセサリーフェアのお知らせ<9月18日~20日>

この日のためにストックしていたアクセサリーをまとめて提供いたします
珍しい石やビーズ、木の実などの個性的な装飾品をごらんください
また、フェアトレードのラオス、カンボジアの小物も用意しています
皆さまのご来店をお待ちしています
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
WEショップとわたし №5 お客さま(T)
すぐ近くに住んでいるので週2回は来ています。もう7、8年になるかしら。はじめて覗いたときはリサイクルショップというものが珍しかったので、服でも靴でも雑貨でも一堂に見ることができるのが面白かったわ。頻繁にショップを見ていると、たまに掘り出し物があるのが嬉しいわね。
たとえば私にピッタリの7号サイズの服とか、編み物をするので毛糸とか………アクセサリーフェアでは腕時計など、いろいろ。
わたしのささやかな買い物がアジアの女性や子どものより良い生活のためになっているのですよね
。
WEショップへの要望ですか? 私はもう慣れているけれど、初めての方はお店に入りにくいのではないかと気になっています。入り口を工夫して入りやすくできたら、もっと利用してくださる方が増えると思うのですが。

WEショップつるみ
〒230‐0062 横浜市鶴見区豊岡町13-29
電話・FAX:045-573-3235

NPO法人WE21ジャパン http://www.we21japan.org



どうぞお手に取ってご覧ください
アクセサリーフェアのお知らせ<9月18日~20日>


珍しい石やビーズ、木の実などの個性的な装飾品をごらんください
また、フェアトレードのラオス、カンボジアの小物も用意しています
皆さまのご来店をお待ちしています
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
WEショップとわたし №5 お客さま(T)


わたしのささやかな買い物がアジアの女性や子どものより良い生活のためになっているのですよね

WEショップへの要望ですか? 私はもう慣れているけれど、初めての方はお店に入りにくいのではないかと気になっています。入り口を工夫して入りやすくできたら、もっと利用してくださる方が増えると思うのですが。



WEショップつるみ
〒230‐0062 横浜市鶴見区豊岡町13-29
電話・FAX:045-573-3235

NPO法人WE21ジャパン http://www.we21japan.org
