goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

どんどん毛が抜ける

2013-12-13 01:51:32 | インポート
お風呂に入ると抜けすぎてシャワーをやめるタイミングが分からなくなるのです。
もうちょっとでなくなるとおもうんだけどなー、毛。

かなり薄くなってきたけど、ツルツルってほどではないですよ。
でも禿げてるな。ハゲだな。

4クール目の副作用がきつくて全身が痛かったけど、インフルn予防接種したせいかもしれないかなって思ってたわけですよ。
希望的な見方で。
でも、5クール目の木曜、やっぱり体がおかしい。痛い。
4クール目の木曜は夜体が震えてたけど、幸いなことにそれよりかはマシ。
先週の金曜の日中が最高に体が痛かったから、明日が怖いなあ。
背骨と腰骨周辺が痛むのですよね。あと肩こり。

吐き気はあるような、ないよな。
うんこは出るけど、滞らないけど、水分含量がえらい少なくて凶器みたいなのが出るとかあって困る。
便秘下痢はないでーすっていつも病院で言ってるけど、これ言っておこうかなー。
しびれもけっこうキている。足の親指しびれっぱ。手はたまに変になる程度で持ちこたえてるからこのままwp願います。
足気持ち悪いなー。歩行には問題ない。筋肉痛の延長なのか、スネとかふくらはぎとかに多少の違和感を覚えるから立ち上がるときちょっと頑張ってる。

もうほとんどがんさんはいなくなった。
そこそこの大きさなのにこんなに早くにいなくなるってことは、やっぱりお薬はきついということだもんなあ。
プチ入院した時に出会ったおばさんは、転移自体はほぼなかったものの、皮膚の外にまで出てきてて、きれいに傷がふさがったのを医療従事者が見たがるっていうくらいのレベルだったのに腫瘍はなくなったっていってたからなあ。
わたくしも見せてもらった傷跡は握りこぶしくらいだった。

うーん。おくすりってすごいです。
そして怖いです。

わたくしはお薬ばっちり効くタイプのがんさんなので幸いだったと思いますね。
これが昔なら結構性質の悪いがんさん分類だったみたいだけど。

鬱々してるのの波は早々に去っていきそうな雰囲気ではあるものの、体調不良であることは間違いないから引きずられて沈むこともありそうだなあ。やだなあ。

背骨が痛いと焼き魚になった気分になる。
ほっけ的な、身がはなれやすいやつね。
あったかい飲み物を飲んだらちょっとは癒されるから水筒と緑茶のティーバックでももってこうかなあ。
魔の木金対策。


ごっそり抜けてきた。

2013-12-05 00:24:48 | インポート
12/4の朝から毛がごそっと抜けるようになってきてしまった(;´Д`)
このまま普段よりもちょっと抜ける感じに穏やかに抜けていくのかしらと思ったのが甘かった。
この調子で行くと今週末にはつるつるだなあ(・ω・)

さて、ライブに行った話でもしましょうか。
癌だけど自重せずに二日間連続での参加でございます。

11/30 心斎橋のライブハウスにて。
この日が運命の交流会当選の日!!!
楽屋に案内されんのかと思ってたら、開場前の会場に案内された。
でぃごさんでーす!ってスタッフに言われながら入ったら、夫とメンバー2人がいるの。普通に立ってる。
ひええ。
まずはサイン。サインしてもらいたいものをペンと一緒に渡すのですよ。
婚姻届にしようかと思ったんだけど、ひかれちゃ困るからちいちゃい色紙を出したら、夫が「しきしだ!きしき?しきし、しきし。難しいな」とかぼそぼそ言ってたのがかわいかった。
ベースのマッキーが「おお!このペンキラキラしてる!」とうれしそうで、ドラムの湯澤さんも「かわいい書き心地だ!ひらがなでサイン書きたくなっちゃう!」と言ってたのでとてもうれしかったです。
乾くまで置いとこうね!って夫にニコニコされながら、お次は写真撮影。

めっちゃ緊張した顔してたから、撮り直しを要求したんだけど、取り直す時にいきなり夫に「もっとふんわりした感じでとる?」とかいわれたけど、ふんわりの意味が分からないし、そもそもあんたら後ろにいるからわたくしから見えないですよと言いたい。
急に話しかけられたからびっくりして振り返ったところをスタッフさんがうっかり撮っちゃって、全部で3枚も写真撮ってもらっちゃった(^ω^)えへへ。不細工で済まない。

そんで、気合入れの儀式で円陣組んで、最後に握手。
マッキーに7月のライブの時に手を差し伸べられたから握り返してみたのに、ふり払われたのはなんだったの?って聞いたら、夫の方が「そうなんですよ!こいつ思わせぶりなことするんですよ!そういうやつなんですよ!」とめっちゃ嬉しそうになじってたwww
マッキーは舞い上がっちゃってておもわずやっちゃったのかもー。覚えてないー。ごめんねって言ってた。

夫と握手するときに、乳がんになっちゃって、切ることになるからおっぱい触ってほしいんですってお願いしたら一気に真面目な顔をされてしまった。
すごく言葉を選んで、慎重に励ましてくれた。しかしおっぱいを触られたかったからもっかいお願いした厚顔無恥なわたくしwwww
緊張するなあってへらって笑いながら軽くちょんちょんっと指二本でさわってくれた!!!!!!

もうね、メス入れることへの抵抗はなくなったね。
この乳に未練なんかないね。世界一愛している殿方に触っていただいたのだから。
この先どんなに痛くても辛くてもみじめでも、どうなっても耐えられるなと思ったわけです。
傷跡が残ろうが、わたくしは温泉とかなんでも入りますよ。見せびらかしちゃう。
この世で一番幸せな乳房はわたしの左乳!世界中に嫉妬されちゃうなあ。

ライブも素敵で、ちょっと涙もちょちょぎらせながら堪能したわけですね。

そして握手会には落選しました。くそう。

12/1 名古屋のライブハウス。この会場大好き。

番号がよくないのでいつもの最後列で待機。
ライブは本当に楽しい。夫が歌詞を忘れてもにゃもにゃいうのも良いし、ギター弾いてない時はひたすら変な踊りを踊るのもかわいい。かわいいが主成分だな。
アンコールの時にマッキーが長時間目の前にいたから、ぺたぺた触ってみたんだけど、そしたらマッキーにカメラ向けられて、マッキーうぇんでぃご、マッキーうぇんでぃごと交互に何回もうつしてくれたwwwファンサービスよすぎる。
湯澤さんもいつもの変な鳥をいっぱい触らせてくれるし、手のひらにも触らせてくれた。やわらかい。
そして夫にも触れた!触ったら、私の顔みて「あ!」って感じだった。
汗たくさんかいてる腕を触ったら、香水の残り香が手について、たまらなくいい匂いした。最高だ。

握手会には当選!めっちゃ狙って最後尾ゲット!
昨日の交流会では変なわがままきいてくださってありがとうございましたってお礼を言えた。
すごく真摯に励ましてもらっちゃった。頑張ってっていうのもなんなんだけど…ってすごくすごく優しくて、好きな人からこんなにやさしくしてもらっちゃっていいのだろうかと、幸せだった。
同情心に付け込んでる自覚はあります。
湯澤さんはおいしい焼き肉屋さんを教えてはくれなかったwwwひどしwww

そんなこんなで幸せな気分のまま月曜日を迎えたら、会社の人に飲み会に呼んでもらえて、楽しく過ごしたわけです。
ただし更年期障害って恐ろしいですね。帰り道いきなり涙があふれてきて、意味も分からず号泣。
おうち帰ってからも過呼吸になりそうなくらい泣いた。何なんだろうアレ。こわい。

あんまり寝付けなくて火曜は化学療法。
夫に触ってもらったおかげかがんさんはちいちゃくなってきてました。よかったね!
しあわせな気分で点滴はじめて、いつも通り爆睡したけど、起きたらだるくて会社に行ってもまったく仕事がはかどらないし機嫌悪くなっちゃったし最悪ですよ。
22:30くらいにねたら1:00前に目が覚めてそのまま寝付けずに出社。
今会社が忙しい時期だから、みんな気が立ってるし、わたくしも機嫌が悪くなる一方。
ちょっとお客さんのところにお出かけに行ったら会議の資料が間に合わなさそうで23時まで残業、今に至るわけです。
もう24時間起きている!!!!
明日は会議だからちゃんと寝ないとなあ。

点滴にステロイド入ってるから不眠になっちゃうみたい。
乳がん患者の不眠はかなり頻発事例らしいからなー。
惰眠をむさぼれなくなってきた。寝付きはいいけどすぐ目覚めて二度寝ができない。困った。
そしてお腹すいてきた。
ご飯食べて満腹になったところで早く寝よう。




ライブにいったはなし

2013-11-21 03:31:55 | インポート
11/16にライブ行ってきました(^ω^)
だいすきなおっさんのバンドのベースのお兄ちゃん(43)のデビュー20周年記念イベント。
開催地は東京!いえーい!会社から帰ってすぐに高速バスで行った!いえーい!
病人だけど自重はしません。いえーい!

しかしたくさんの出演者が出るイベントだったもんで、4時間もあった!なげー!!
足が死んだ。
ベーシストのお兄ちゃんは3つもバンド掛け持ちしてる人気者なもんで、本当にいろんな人が出てきた。
その中でも1番新しいバンドのギタリスト(49)がたいそうかっこよくて、ドキドキしたわけです。
ワルな感じ。そしていかにもギタリストでございって感じで長身小顔で派手なお顔立ち。ギタープレイも結構派手。
でも最後の方にお目当てのおっさんが出てきたとき、やっぱりコレだわーと安心した。
長身は長身だけど、顔がでかくて、そこそこのイケメン。ただしお顔立ちは醤油系。
ギタープレイはお上品。見た目もそれほど派手ではない。服装も無地。
でもわたくしの一番好きな服で来てたー!
黒いタンクトップに半袖のドレープの美しいカットソーとゆるっとした長い裾の長そでカーデ。
この組み合わせ大好き。

カーデの生地が薄手なので、汗かくとよくしみるのですよ。今回は結構わきの下に汗かいてたから眼福眼福!!
そこんところちゅうちゅうさせてください!あの汗染みに鼻をうずめたい。身長8センチくらいになって汗染みういた腋のくぼみで永眠したい、そう思わせられるほどの素敵な光景でした。

で、わきの下もいいんだけれど、ギターのストラップ型に帯状にできる汗の痕がたまらなく好き。これ大好物。
毎回ライブではガン見してんの。今回も見られたからよかったなー。

今月末のライブでは楽屋招待に当選したからいっぱいしゃべれるといいなあ。
ハグくらいかまさせてほしい。ぺろぺろさせて!!


しびしび

2013-11-21 02:44:35 | インポート
2クール目がおわってるのです(・ω・)
短期入院のときもそうなんだけど、点滴してからちょっと時間おいてしびれが出てきますな!
初めてのときは、3クール目くらいから徐々に出始めるもんだと思ってたからかなり絶望したけど、
ちょっと時間たったら治まってきたから少しは安心。
でも1回目と2回目は曜日の関係で間隔開けたから治っただけだと思われるなあ。

今後は畳み掛けるように、ダメージが抜けないうちにまた次のってなるんだろうなあ。
しびれには最悪の季節ですって先生には言われた。
寒いとしびしび感じやすくなるとか。でも冷えてる時よりあったかくなってる時の方がなんか感じやすい気がするんだよなあ。
漢方のおかげで手足はぽかぽかしてんの。うんこめっちゃでるしトイレも近い。
先生から便秘はないかと聞かれるけど、むしろうんこ出すぎて止めてほしいレヴェル。

ネットで調べたら、ダイエットサプリでしびしび対策できるってあったから、藁にもすがる気持ちで通販しております。
メラトニンなんかもいいらしく、それもぽちっとな。
がん治療で不眠症になる報告も出てるから、メラトニンはいろいろと使えるんじゃなかろうか。
肝臓の数値が悪くならない限りは使いたいなあ。

体調の変化はそんなもんで、特に気分が悪くなったりとかはなし。
点滴中にアレルギー止めのお薬を大量服用するのと、点滴の溶剤に使われてるアルコールのせいとでふわふわしてめっちゃ寝るくらい。
おわった後起きるのが嫌になる。入院したときは親が横にいたから最中もまだ起きてたけど、
2回目の時は仕切られた部屋で点滴だったもんでかなりぐずぐずしたよ。
お仕事に戻ることになってたから頑張っておっきした。だだこねたかったけど、成人女性だから我慢しました。
スーツ着てたし。

そう、わたくしスーツで毎日出勤してんですよ、いやになるね。
イタリア行ったメンバーに初対面の女性2名がいたんだけど、うぇんちゃんがスーツ着てお仕事してるとこが想像できないとしきりに言われた。
昨日(日付上のおととい)は上司にもでぃごさんて職業不定な感じやぞと言われた。改めて今日(日付上の昨日)なんでやって聞いたら「性格が…」とのこと。
どうも見た目も清楚系からはかけ離れていると言われ、じゃあ何系かというと「ダーティー系」だそうで。これガーリー系と聞き違えてたら嬉しいんだけどな…
性格が職業不定といわれたもんで、こんなに末っ子気質の甘えん坊体質、愛され系営業ウーマンのどこがだめなんですか!と言ってたらフォローできんようになるからそれ以上言うなと止められた。
なんやと。

そんな感じでのんべんだらりとお仕事してます。
なんか部長からは病人扱いしないと宣言されて以降、やたらストレスのはけ口にされててやいのやいの理不尽に言われることがおおくなってイライラしつつも、他のおにいちゃん(おっさん?)たちからは「殺すぞ!」とか「何言うてんねんボケー」とかいわれながら甘やかされてるのでなんとかやってます。
部長がまだ必要ない時期から管理職集めてわたくしの許可も得ずにがんさん報告してくれちゃって、さらにはもっと上の役員とか社長にまで言っちゃってるという口の軽さ。
役員と仲のいい東の部長も知ってると思うよ!とか言ってくれるからな。東の部長が知ってる必要あるのかい??(^ω^###)
でも役員のおっさんは部長と違って相当口が堅い上、わたくしが確定診断前にほぼ間違いなく癌ですって部長に言ったら、部長がその段階で役員に報告したんだけど、その時部長を叱り飛ばしたそうだからなあ。
不確定なことを俺に言うな!って。
こないだその役員のおっさんに会った時は飲みの席だったんだけど、乾杯でグラス合わせたときに「でぃごちゃん、心配してるんだよ」とそっと一言くれただけだった。
そういう大人のさー、さりげないさー、気配りさー、部長も覚えた方がいいよーと心底思った。
東の部長にも言ってなさそうなんだけどどうなのかなー。わかんないや。
東の部長からはなぜか「女でぃご」という名称で呼ばれる。

彼はそれがお気に入りなようで、何度も呼んでくる。
こないだの飲みの席では東の部長が早く帰るって話で、「女でぃごは俺が帰ってさみしいかい?」ときくので「さびしいですー(・ω・)」っつったらもっと演技しろと怒られた。ばれた。

そんなこんなで案外元気な闘病スタート。
多分最初だけだと思われるけどなー。
最初の3か月はしびしびさえクリアしたらお仕事もOk、でも後半3か月は正直わからないと先生にも言われております。
他の人のブログとか読んでると吐き気で3日間くらいのた打ち回るとか書いてあるんだもんな。嫌になっちゃう。
できるだけお仕事は休まないように、明るく過ごしたいもんですね。
新しい職場にも慣れてきて、嫌な面もあるけどみんな優しくしてくれてるから結構楽しくもある。
お仕事面でそれほど楽しみは見いだせてないけど、いまのところ逃げ出したくはないからなあ。
職場がかわったけど、いかにもうちの会社ですって感じの人が多いから、今まで通りの感じかなあ。
明日は元職場に出張、明後日は岐阜の子会社に出張。
癌患者頑張ってます。