Weekendは、グルメなカオリ

順風★みどり市

みどり市笠懸町阿左美の「中華そば・もりそば 順風」に
行って来ました。場所は国道50号の「岩宿」の信号を
南側に曲がり、県道78号を直進した先です。

訪れたのは、11月上旬の夜の部です。
 

今回は2名で来店したので、タイミング良くすぐに座る
ことが出来ました。その後、すぐに満席となりました。

訪問時のスタッフは、厨房に店主さん、フロアを担当する
スタッフが男性、女性各1名の合計3人体制でした。
いつも上品&丁寧な接客で感じが良いです。 


食券機周辺の様子です。前回の来店時(10月上旬)と
価格等の変更はありませんでした。

なお、みどり市の市民に配布された「みどモス応援券」が
12/28まで使用可能です。「順風」では特典として
「味玉」がサービスでいただけます。


食券機の横にこんな「期間限定メニュー」を発見です。
冬の味覚である「みそもりそば」「辛みそもりそば」が
いただけます。


私は「辛口カレーぶたぶたもりそば」1,050円です。
「ライス」100円も同時に注文いたしました。

今回も「みどモス応援券」を使用しましたので、
「味玉」をサービスでいただけました。
店主さん&スタッフのみなさま、ありがとうございます。


全粒粉が入った特製の麺は、お蕎麦みたいな色合いです。
出身店である「満帆」が『もりそば』というネーミングで
つけめんを提供しはじめた頃は、予備知識のない方々が
蕎麦屋と間違えて入って来るのでは?と知人と話したことを
思い出してしまいました。(入口横に当時の写真あり。)

こちらの特性麺は、小麦の美味しさが満開です。
麺量は200グラムもありますので、満足感に浸れます。


美味しいです、旨いです。私の中では最強のつけめんです。
つけ汁は、背脂とニンニクが入った濃厚な豚骨魚介系の
スープに、スパイシーなカレー風味と上品な辛さが
味わえる唐辛子が乗ってますので、美味しさが3倍です。
*「味玉」は、つけ汁の中に入ってます。


ライスにスープの中に浸されていたチャーシューと
味玉を乗せた後に、濃厚な辛旨カレースープを
外周からまわしがけをしていただきました。

見た目は少々お下品な感じですが、味は最強です。
じわじわとくるピリ辛の味がライスに合います。
自分だけの「激旨丼」を今回も堪能したしました。


私の奥さんは「もりそば」950円です。
順風の代表メニューで、私も一口いただきましたが
今回も魚介系の出汁が効いて、とても美味しかったです。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「桐生エリアのラーメン」カテゴリーもっと見る