みどり市笠懸町阿左美の「中華そば・もりそば 順風」に
行って来ました。場所は国道50号の「岩宿」の信号を
南側に曲がり、県道78号を直進した先です。
訪れたのは、5月中旬某吉日の昼の部です。
行って来ました。場所は国道50号の「岩宿」の信号を
南側に曲がり、県道78号を直進した先です。
訪れたのは、5月中旬某吉日の昼の部です。

平日の昼時に訪問しました。到着時の店内はカウンター席、
テーブル席とも満席です。中待ち席で少しだけ待ちました。
この日のスタッフは厨房に店主、フロア担当は女性が2名の
3人体制でした。いつも丁寧な接客でとても感じが良いです。
3人体制でした。いつも丁寧な接客でとても感じが良いです。

食券機周辺の様子です。観葉植物、陶器の人形など、
おしゃれで洗練されている雰囲気が漂ってます。
訪問時には若い女性2人組がお越しになってましたが、
女性でも入りやすいラーメン店として認知されております。

食券機です。代表メニューの「もりそば」は1,000円。
濃厚さをアップした「ぶたぶたもりそば」も1,000円。
ラーメンタイプである「中華そば」は950円です。
ラーメンタイプである「中華そば」は950円です。

食券機の右側には、いといろな限定メニューがあります。
今回は「冷しラーメン」950円が登場しておりました。
冷やし中華ではなく、「冷しラーメン」という設定がナイスです。
複数の出汁にこだわっている特製ラーメンみたいです。

私は今回も「辛口カレーぶたぶたもりそば」1,100円です。
もちろん「ライス」100円も同時に注文いたしました。
もちろん「ライス」100円も同時に注文いたしました。
麺のボリュームがあるので、来店前はライスの注文を避けようと
考えてましたが、食券機の前に立つと条件反射でライスのボタンを
押してしまい、気が付いたらスタッフに食券を渡してました。

「順風」は、特注の麺がとても美味しいです。小麦の風味に溢れた
太麺の麺量は200gもあります。これにライスを付けたのですから
お腹がかなりきつくなります。(若い方なら大丈夫です)
でも、満足感はハンパないです。

美味しいです、旨いです。背脂とニンニクが入った濃厚な
豚骨魚介系のスープに、スパイシーなカレーの風味と
上品な辛さが味わえる唐辛子が乗っています。
濃厚なつけ汁の中には柔らかいチャーシューが沈んでおり
豚骨魚介系のスープに、スパイシーなカレーの風味と
上品な辛さが味わえる唐辛子が乗っています。
濃厚なつけ汁の中には柔らかいチャーシューが沈んでおり
旨みの極地を味わえます。このメニューは「順風」でしか
味わえませんから、私は来店するといつもコレです。

私の奥さんは、いつもの「もりそば」1,000円です。
濃厚な魚介風味が効いた代表メニューで、ほとんどの
濃厚な魚介風味が効いた代表メニューで、ほとんどの
お客様は「もりそば」を注文しておりますです。

