今日21(土)のライブの会場、スンダランドカフェですが、ライブスケジュールにのってる店のHPから地図を探ると、なぜか実際の住所と違う場所が出ます!
僕もさっき気付きました!
神泉の近くではなく、明治通りのほうです!
僕もさっき気付きました!
神泉の近くではなく、明治通りのほうです!
いよいよ
新体制、一発目!ライブ!
これ↓
WELLCOME 「BLOOD STONE」DARTY PARTY!!
SOUND LIKE SHIT MY RULES!
イベント:BLOOD STONE
~PUNK,ROCK `N`ROLL,HARDCORE,GARAGE,BOOGIE SOUL~
日 時 :2012年1月21日 [土] OPEN20:00 LIVE START22:00
場 所 :@SUNDALAND CAFE [東京・渋谷]
料 金 :Charge Free
出 演 :
[ LIVE]
CARCLASH
THE WEEKENDER
[ DJ's ]
SO(HARDCORE SURVIVES)
HOMESIC
ilovenoize
STAB YOUR BACK
そういえば、ウィークエンダー、渋谷でライブは10年以上ぶりだ。
新体制、一発目!ライブ!
これ↓
WELLCOME 「BLOOD STONE」DARTY PARTY!!
SOUND LIKE SHIT MY RULES!
イベント:BLOOD STONE
~PUNK,ROCK `N`ROLL,HARDCORE,GARAGE,BOOGIE SOUL~
日 時 :2012年1月21日 [土] OPEN20:00 LIVE START22:00
場 所 :@SUNDALAND CAFE [東京・渋谷]
料 金 :Charge Free
出 演 :
[ LIVE]
CARCLASH
THE WEEKENDER
[ DJ's ]
SO(HARDCORE SURVIVES)
HOMESIC
ilovenoize
STAB YOUR BACK
そういえば、ウィークエンダー、渋谷でライブは10年以上ぶりだ。
久しぶりに全員集合できた初練習。
「ノリが出てきたな~」と思ったらもう残り時間わずかだった。
スタジオの後ってどんなに疲れててもなかなか眠れない(ただでさえ普段から寝つきが悪い)変なところがセンシティブだぜ俺。
今年はどこでも平気でグースカ寝たり、荒縄をベルトがわりにしたり、野グソをたれたり、素手で天ぷら揚げたり、油風呂に入ったりするような男になりたいです。
本年もよろしくお願いいたします!
「ノリが出てきたな~」と思ったらもう残り時間わずかだった。
スタジオの後ってどんなに疲れててもなかなか眠れない(ただでさえ普段から寝つきが悪い)変なところがセンシティブだぜ俺。
今年はどこでも平気でグースカ寝たり、荒縄をベルトがわりにしたり、野グソをたれたり、素手で天ぷら揚げたり、油風呂に入ったりするような男になりたいです。
本年もよろしくお願いいたします!
HOMESiC作
この2バンドは絶対にDJでplayしようと思います
ELECTRIC EELS
http://m.youtube.com/#
THE SPITS
http://m.youtube.com/#/watch?v=71FUmui9xQ
この2バンドは絶対にDJでplayしようと思います
ELECTRIC EELS
http://m.youtube.com/#
THE SPITS
http://m.youtube.com/#/watch?v=71FUmui9xQ
もう一つやってるバンドのブログ(TOTAL PONKOTSU SYSTEM)に書いたこととかぶりますが、今年はいろいろありすぎて「もうバンドとかできなくなる世の中になるんじゃないか?」なんてことも頭を一瞬よぎったけれど、こうして THE WEEKENDER を続けていられるのがとてもありがたいです。
今年はメンバーが変わったり、増えたりでゴタゴタしました。Voにふうとくを戻したのも僕らなりにかなり葛藤もありました。
いまメンバーのうちの何人かが、いろいろな事情で大変だったりしますが、バンドの状態は良いです。
新メンバーのハカセも早速曲を作ってくるし、ヘルプのバッタくんもすごくいいドラムを叩くし、ふうとくも全然ブランクを感じさせないし、きん君はもう付き合いが長いから、何も言わなくても全てわかっている。
のんきで抜け作、ちょっぴりNERDな僕らだけれど、来年はいままでの分を取り返すからみてろよ~!
今年も皆さんありがとうございました!
何はともあれ良いお年を!
来年も宜しくお願いいたします!
※写真は戻ってきた「ふうとく」だいぶ仕上がってきたなぁ。
今年はメンバーが変わったり、増えたりでゴタゴタしました。Voにふうとくを戻したのも僕らなりにかなり葛藤もありました。
いまメンバーのうちの何人かが、いろいろな事情で大変だったりしますが、バンドの状態は良いです。
新メンバーのハカセも早速曲を作ってくるし、ヘルプのバッタくんもすごくいいドラムを叩くし、ふうとくも全然ブランクを感じさせないし、きん君はもう付き合いが長いから、何も言わなくても全てわかっている。
のんきで抜け作、ちょっぴりNERDな僕らだけれど、来年はいままでの分を取り返すからみてろよ~!
今年も皆さんありがとうございました!
何はともあれ良いお年を!
来年も宜しくお願いいたします!
※写真は戻ってきた「ふうとく」だいぶ仕上がってきたなぁ。
と、いつか素直に言いたいもうすぐ四十路、池田です。
江戸時代とかに産まれてきたほうが良かったのかな俺?
でも正月もあんまり好きじゃないしなぁ(去年もこんなこと書いてたな..)
去年のクリスマスにスライダースのハリー兄さんの話を書いたかと思えば、もう一年経っている!
今は日本はガッタガタですけども、ここを読んでくれている皆さんはどんなクリスマスを過ごすのでしょうか?
神も仏もありゃしませんが「メリークリスマス」が祝福の言葉なら、みなさんに「メリークリスマス」ですよ!
来年もウィークエンダーをよろしく!
(これで好感度アップ)
江戸時代とかに産まれてきたほうが良かったのかな俺?
でも正月もあんまり好きじゃないしなぁ(去年もこんなこと書いてたな..)
去年のクリスマスにスライダースのハリー兄さんの話を書いたかと思えば、もう一年経っている!
今は日本はガッタガタですけども、ここを読んでくれている皆さんはどんなクリスマスを過ごすのでしょうか?
神も仏もありゃしませんが「メリークリスマス」が祝福の言葉なら、みなさんに「メリークリスマス」ですよ!
来年もウィークエンダーをよろしく!
(これで好感度アップ)
高尾にあるキヨシローのお墓に行ってきた
いいお墓だった
花が溢れてるのをみると、つくづく愛されてるひとだなとおもう。
いろいろ堅苦しく考えないで、忌野清志郎が好きなひとは是非行ってみてください
愛が溢れてるよ
いいお墓だった
花が溢れてるのをみると、つくづく愛されてるひとだなとおもう。
いろいろ堅苦しく考えないで、忌野清志郎が好きなひとは是非行ってみてください
愛が溢れてるよ
2011/12/11(日)
@STUDIO TELECOM "KITASHINJUKU HARDCORE"
NEW ALBUM「IS THIS LOVE ?」
RELEASE LIVE
行ってきた
北新宿で北新宿ハードコアをみる
最高だ
やりきってるバンドはなんでもできる
きっとMステだって夜ヒットだって出ても大丈夫だろう。
違和感はありまくりだろうけど。
そんなはなしをしゅう君とした。
昔みたバットホールサーファーズを思い出した。
音は全然違うけど、得体のしれない存在感というか、なんじゃこりゃな感じが。
いいものみたな。
@STUDIO TELECOM "KITASHINJUKU HARDCORE"
NEW ALBUM「IS THIS LOVE ?」
RELEASE LIVE
行ってきた
北新宿で北新宿ハードコアをみる
最高だ
やりきってるバンドはなんでもできる
きっとMステだって夜ヒットだって出ても大丈夫だろう。
違和感はありまくりだろうけど。
そんなはなしをしゅう君とした。
昔みたバットホールサーファーズを思い出した。
音は全然違うけど、得体のしれない存在感というか、なんじゃこりゃな感じが。
いいものみたな。
実家を出て以来20年位使っていた冷蔵庫を買い換えた。
19歳位の頃に住みついていた友達が持ってきてくれて、その友達が引っ越した後も、俺自身が引っ越した後もそのまま使わせてもらっていたこの冷蔵庫。
いままで一度も壊れずに来たけれど、最近野菜が凍るようになってしまったので、とうとう買い換えることに。
「いままでありがとう」と冷蔵庫の頭を撫でたら「ぶ~ん」と返事をしたような気がした。
19歳位の頃に住みついていた友達が持ってきてくれて、その友達が引っ越した後も、俺自身が引っ越した後もそのまま使わせてもらっていたこの冷蔵庫。
いままで一度も壊れずに来たけれど、最近野菜が凍るようになってしまったので、とうとう買い換えることに。
「いままでありがとう」と冷蔵庫の頭を撫でたら「ぶ~ん」と返事をしたような気がした。