goo blog サービス終了のお知らせ 

何も考えずに書き連ねてみる

久しぶりの低速走行

朝出勤時に東名の側道に合流しようとしたら、目の前を白バイが走っていった。側道に入り暫くは知ると...白バイに追いつてしまった。白バイの前には軽自動車が1台。で、時速は40km/h以下...。正直言って通常はもう少し出している。軽自動車の運転手がバックミラーとスピードメーターに神経を集中してるのが判る感じがした。もし私が同様な状態になったら、とっとと道を外れて白バイから離れようとするだろう。例えより時間がかかることになったとしても、白バイの前を全神経をとがらして安全運転するよりは胃に優しいに違いない。結局東名の側道が終わるまでその状態が続き、かわいそうな軽自動車の運転手は40km/h以下の運転を、それこそ下り坂であっても、しとおした。国道1号線にはいると、白バイは回転灯を回して、直ぐに過ぎ去ってしまったが...。その後軽自動車とは岡崎まで同じ道を通ったが、明らかにのびのび運転していたね。
ちなみに、白バイがいたとき、私の後ろにも5台ぐらい続いていたかな。いつもなら2台がせいぜいなのに。
ただねぇ、側道の最高速度が良く判らないんだよね。車両通行帯が無い数キロの区間には速度制限表示が全くないから。おそらくはその区間が始まる1km/弱前にあった30km/hの制限速度表示が、そのまま有効なんだと思うけど。

今日の娘は音楽教室に行って来た。で、午後はタップリお昼寝をしたそうだ。私が帰宅したときにはまだ風呂に入っていたが、出てくるなりなにやら喋っていた。どうやらNHK教育の「みーつけた」という子供番組でやっている"おてて絵本”をやっているようだ。聞いていると全く前後のつながりのない物語を自分で作って語っている。それが終わると私にも話をするように言ってきた。しかも内容まで指定して。曰く、御飯を作る話、だと。ようは物語の中で料理を作る話をしろと。で何の料理を作るかは娘が指定すると。で、全く出鱈目なレシピを披露してやった。娘は料理が好きなようだ。そのうち何か作らせよう。高校ぐらいになったら月一ぐらいで一食作らせようか。随分先の話だけどね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事