鳥取市河原町「炭焼き風土料理 かわら亭」 【388】

鳥取自動車道・河原インターチェンジ「道の駅かわはら」構内にある、ジゲ料理専門のレストランです。
道の駅には2つ飲食店がありますが、正面向って右側が「かわら亭」になります。

店内は広々とし、テーブル席の他に座敷、掘りごたつ式の個室まであります。
今回は夕方訪問です。
意外におやじは、鳥取市内に居ても夕食も単独でとることが多いです。 これは営業管理の宿命で、イレギュラーに当日の予定が変わるための「仕方なし」なのです、、(結構楽しんでいたりして)
但し、意外にゆっくりと夕食を食べれる所が少ないんです鳥取は。 アルコールが入りうるさかったり、値段が高かったり、チェーン店は嫌だし、そんな時重宝するのが此処なんです。

「漁師丼 ¥980」
一般的な海鮮丼ではなく、オリジナルの創作丼といえ、結構面白い。 茶碗蒸しも繊細な味。 味噌汁も野菜タップリと「ジゲらしさ」が嬉しいね。

サワラのタタキ、砂丘長芋のトロロ、甘エビ、シロイカと名産をいかした構成は見事! どこぞの観光地の、地元色の無い「ボッタクリ海鮮丼」とは大違い。 観光客が漁港観光地を避け、わざわざ此処まで戻って食事するのも頷ける。 鮮度の点では若干落ちるが、それでも充分平均以上であり、しかも1,000円でおつりが来るのは本当に良心的。
ご飯の量が意外に少ないので、大食いの方はご飯を大盛りでオーダーしたほうが良いでしょう(具は充分の量があります)
季節により、鮎料理や鹿肉ステーキなども楽しめ、「道の駅」にあるレストランとしては間違いなく「高レベル」「高CP」のお店ですよ!