幼稚絵NJU

幼稚絵NJU(MONJU NO CHEST) ブログ

2023年 ドラマ「ブラックポストマン」感想 キレイにするために噂を利用した町?

2023-10-14 11:54:47 | 日記
今季は、おかしな町のドラマが続いた気がしました。

子供が願い事を書き、その手紙を特定のポストに入れたら「ネバーランドの悪魔」が願いを叶えてくれる。
そんな噂が10年前からある町
黒いポストじゃ無いしネバーランドの悪魔がやるので何でブラックポストマンっていうのか最後まで分からなかったんですが…
この町にはストーリーには無かったけどよく分からない?事がまだいくつかありました…。
福島力也(田中圭)は郵便配達人で、10年ぶりに帰ってきたら…
殺人事件が起こる。
女の人の遺体から手紙が出てきた。
あさひ市の警察は、祖父江ひなた(高橋メアリージュン)がもっともやる気を見せて頑張っている。
その町は
「綺麗すぎて不自然(違和感だったかな?)」
とフリーライター風間翔子が後半言うわりには不穏な事件が連発する。
X人事件があり過ぎる……
 風間刑事は福島力也と知り合いなので、うすうす
感じていた。
そりゃ、10年前に失踪してるし…
最近帰ってきたら事件があればなんかおかしいと思うだろう。
  







↓ネタバレ入ります。これから観る方は、読まないで下さい。

10年前、福島力也は幼い子供の願いを知る。
「ネバーランドに連れてって」

👋福島力也とネバーランドの悪魔よ
君たちにXXして下さいなんて最初っから子供は頼んでないよ。

ネバーランドの悪魔は俄然ヤル気のスイッチが入った。
ひとりめの子供は親からの虐待で亡くなったからだ…

👋だから、それは親から引き離して警察に相談しろって言うの
ふたりめの子供のケースもそうだった。
親からの、虐待。
何を考えたらそういう行動に出るのか私は不思議だ…
ふたりは虐待の親を捕まえてきっつい説教をした。
👋君たち、他人がいきなりそれをやってみろ!そういうのが1番やっちゃいけないことなんだよ。
案の定親が家に帰り子供に向かって
「てっめえ〜〜オレを裏切ったな〜」
怒りながら本気で自分の小さな子供をXそうとする親。(子供の手紙の内容を知ったらこの人は号泣するよ…)
手紙を出すという事はその人だけしか知らない秘密を書いているという事で、安易な行動は差出人がXXされる事になる。それは知った人の行動次第です。
間違いは許されない。
これは良い勉強になったんじゃないのかな?




クラスのいじめでも、教師にチクったという罪で更にいじめの強さが増す事はどこにでもあるから
やり方を間違えると大変である。

疑問∶ところでその町では、すでに10年前にネバーランドの悪魔が捕まった。多分町の新聞にも出ていたはずだよ?虐待の親を他人がXした。
手紙があった事で、ネバーランドの悪魔はあの人だとわかるじゃありませんか?
福島力也がやったのに逃げ通したのならわかるけどね。
それに福島力也より相棒の方が自制心が効かないような気がする…
2枚目の手紙は
「お父さんを助けて」

だったのにね…

女の子を虐待していたのはお父さんですよ…
ただし、女の子は多分お父さんがアル中で苦しんでいたのを知っていたのでそれを助けたかったんでしょう?
現実にそこまで考えられる子供がいたら凄いですね。
しかしその町ではネバーランドの悪魔の成りきりが犯罪を犯す。
噂を利用して?




最初の女の人なんか、遺体が見つかった時に
「汚い女がタヒんだ」
と掲示板に書かれていたけどね。
掲示板で誰かがネバーランドの悪魔を絶賛していたが
それは犯人が書いたんじゃないの?
もう、とにかく噂を……
市長が利用しまくるんです。
気がおかしいのかな?
「綺麗な町にする」
と言いながら、市長の周りは悪代官ばかりである。


綺麗な町にするって…つまり市長にとって都合が良い人以外の犯罪者や犯罪者予備軍、町にとっていらない人間を排除(Xす事を意味する)する事です。
「排除してるんだから綺麗な町になるだろ」と市長や刑事課長は思っているんだろうけれど犯罪は多発していますよ。それに儲からない施設は排除をするし、秘密を知る人も排除する。福島力也の知り合いも、やられた。彼等がいらないと決めた人間はみんな排除しようという事です。


↑町を探っていたフリーライター。
「この町は綺麗すぎて違和感がある」とつぶやく人。


2番目ですか…2番目にXされた人は
目の前の人間に対して口汚く罵って
虫けらのように言うからそれでカッとなった
別のタイプの人にXされたんですけれどね
違うネバーランドの悪魔のなりきりさんです。

綺麗な町か…市長ひとりを逮捕して終わりじゃ無い気がしました。


1番目の被害者女性は市長の関係者です…
わかりやすく言えば市長の愛人で、市長に「結婚して」と言ってXXれました。
一応ふたりの関係を知ってるのは市長と刑事課長等犯罪者なので
ネバーランドの悪魔を絶賛する
掲示板の書き込みはその連中しかいないと思いました。本当にやることが幼稚な人ばかりだと幼稚絵NJUは、ウケました。

ドラマでは誰が書き込んだかわかりませんが、書き込んでいた人間がその綺麗な町に?他にいるとしたら
その人は心が病んでいます。X人被害者の悪口を書き込んで喜んでいる人は私から見ても病んでいます。

犯人にとって何かまずい事があったりカッとなったらXす。そして細工をして
「ネバーランドの悪魔です」
と名乗る町。(ドラマブラックポストマンの内容)

追記:ちなみにネバーランドの悪魔は、子供のためにやるというのが噂になっているので
一見支持をされているような町でしたが、実は大人の身勝手な理由のためにXXをしている。
そこが観ていてXX気がするほど怒りがわく話しでした。

最後まで見ましたが…
結局児童虐待は通報しよう
で締めくくっておりましたが…
当たり前の事なんですよね。
あと、
ネバーランドの悪魔にはならないほうが良いのでは?
封印した方が良いんじゃないかと思いました。


↑この町で1番忙しそうな女刑事さん。
実際にはいないんだろうなと思うほど美しくて
気が強く格好良い。上司にも楯突くしどんな事件でも許さないこの人が1番正義を貫いていたんじゃないかなと思います。
よく考えたら、ネバーランドというのは子供だけしかいない国。ようするにこの町そのものが子供しかいない、或いは子供っぽい大人しかいなかったような…
そういう理由でネバーランドの悪魔が何人もいたのかなと思いました。
ブラックポストマンの意味はまだ分かりません…



犯人が
「Xすじゃなくて排除と言え!」
とか言っていて怖かった…
フィクションですけどね…

あと、アル中の人の問題はアル中の専門の人達に任せた方が良いですよ?
縛り上げて説教しても何もなりませんからね?
病気の人を脅しても良い事はありません。


それに子供からの手紙か分からないし(大人がXX依頼を書く場合もありそうです。ドラマの市長のような悪い大人に利用される)
ちゃんと調べてちゃんと冷静に考えて下さい。
大人ならね?
正義のネバーランドの悪魔さんへ…

☕加筆修正致しました。
XはNG漢字です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関東大震災と映画『福田村事件』 | トップ | 2023年ドラマ 美しい自然と... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。