goo blog サービス終了のお知らせ 

ボロ靴は見た

デジカメを持っての散歩やお出かけ。
良い写真が撮れますかどうか・・・
よろしくお願い致します。

木の不思議・鎌倉

2009-11-17 19:19:51 | Weblog

  11月15日 

 いっぽにほ「山歩会」
 
今月の山歩会は鎌倉(材木座方面)  
面白い木の枝を見付けてしまった。

 妙本寺・小さな画像は寺の庭にあるノウゼンカズラ
  ?のソックリさん


 安養院・北条政子ゆかりの寺




 安養院の槇の木・約700年の大木




 大木の枝を良く観ると・・・アレレ 




 顔をミツケ・・・木も長年生を受けると意外と
    面白い発見があるものですね 




 安養院門前にあるススキ・何かが撮れちゃった


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yajiro)
2009-11-18 02:16:20
おもしろ~い
結構、リアルな感じですね
丸太の下を隠したら、より迫力が・・・
最後の写真は、何なのでしょうか
もしかしたら観音様の、ご降臨・・・?。
返信する
おひさ~です! (hanareds)
2009-11-18 11:29:23
私達も火曜に鎌倉に。友人の展示会でした。相変わらず食い気専門で・・・〆は美味しいで。幻のおそばは夢を見たのかな?
返信する
ご降臨かしら・・・ (ボロ靴)
2009-11-20 09:47:30
yajiroさんコメント有難うございます。
木の枝って時々面白い姿を見せてくれますよね。
随分前の事ですが木のコブが顔に見えるとTVで放映されまして東照宮(日光)まで出かけた事がありました。
最後の写真、同じ場所で数枚撮った中の1枚でした。
この様な写真は余り公表しない方が良いのでしょうか。
返信する
ハ~イ、シバラクデ~ス! (ボロ靴)
2009-11-20 10:04:33
hanaredsさん相変わらずエリアが広いですね。
殆ど毎日お出かけでは・・・
元気ですね~。
美味しいお店紹介して下さい。
機会があったら行きましょう。
最近食が太くて困っているのですが・・・食の誘惑には勝てませんです。
返信する

コメントを投稿