因縁の?ステージ、マグロ海域。
これは2013年の冷凍マグロ戦線。
こんな、弱々しい編成で必死に立ち向かっていました…。

解体ショー洞窟。初クリアは、2013年10月10日でした。今は、すっかりご隠居?になってしまったヴァルキリーがいますね。
さて星3。にゃんこ②で挑戦しました。
ベニマグロ海岸と、ピチピチ漁場。
編成。土日ステージ用の編成そのままで。
ベニマグロは、ニャンダムですね。ニャンダムには、コニャンダムで。
ピチピチ漁場、アリクイです。アリクイにも、コニャンダムがいいですね。アリクイの攻撃、コニャンダムには当たりづらいみたいです。

ぷらっとオーシャン。
カンガリュを、さっさと倒します。

カルパッチョ沖。
ゴリラを片付けながら進むと…
イノシャシでした。忘れてた…。
排他的経済水域。
メタルカバですね。
最終兵器トロ。
編成。
ナマケモノ。
冷凍マグロ戦線。
スタートしてしばらく間があるんですよね。思い出すなあ…。アリクイが重なってしまって、絶対勝てなかった一昨年。




解体ショー洞窟。
カベ1つで耐えながら、出来るだけお金を貯めます。
キャラを出来るだけ出撃させて敵城を叩きます。しかしウルルンは、ムートが消える頃出撃します。
とにかく盾キャラを出します。人間ニャンピュのつもりで。


これは2013年の冷凍マグロ戦線。
こんな、弱々しい編成で必死に立ち向かっていました…。


解体ショー洞窟。初クリアは、2013年10月10日でした。今は、すっかりご隠居?になってしまったヴァルキリーがいますね。

さて星3。にゃんこ②で挑戦しました。

ベニマグロ海岸と、ピチピチ漁場。
編成。土日ステージ用の編成そのままで。

ベニマグロは、ニャンダムですね。ニャンダムには、コニャンダムで。

ピチピチ漁場、アリクイです。アリクイにも、コニャンダムがいいですね。アリクイの攻撃、コニャンダムには当たりづらいみたいです。


ぷらっとオーシャン。
カンガリュを、さっさと倒します。


カルパッチョ沖。
ゴリラを片付けながら進むと…

イノシャシでした。忘れてた…。

排他的経済水域。
メタルカバですね。

最終兵器トロ。
編成。

ナマケモノ。

冷凍マグロ戦線。
スタートしてしばらく間があるんですよね。思い出すなあ…。アリクイが重なってしまって、絶対勝てなかった一昨年。





解体ショー洞窟。

カベ1つで耐えながら、出来るだけお金を貯めます。

キャラを出来るだけ出撃させて敵城を叩きます。しかしウルルンは、ムートが消える頃出撃します。

とにかく盾キャラを出します。人間ニャンピュのつもりで。




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます