goo blog サービス終了のお知らせ 

道草ログ

毎日の暮らしや趣味の日記です。

またまたマスク

2020年03月20日 20時44分00秒 | 日記
お店でマスクを見かけませんね。

私はかなり備蓄しているのですが、
普段は自作マスクを使っています。

知人達にいくつか作ってあげました。
今度はプリーツマスクです。
この形は簡単でした。
鼻のところには
ちゃんと芯を入れてあるんですよ。

まあ差し上げるんですが、
(タダですよ)

手作りマスクが喜ばれる時が来るとは
夢にも思いませんでしたよ。

それにしても、ガーゼ生地やゴムなど
ずいぶん売れたそうですが

買った方達、ちゃんと作られたのかな?









本をデータ化

2020年03月16日 22時14分00秒 | 日記
持っている本を、ドキュメントスキャナを使ってデータ化しています。

もう4年くらいやってきています。

本が好きなので、書籍も漫画もかなり所蔵していました。
いくら本が好きでも全部ずっと持っておくことは出来ません。
といって手放すのも寂しい…
ということで、本当に頑張って、本をデータ化してきました。

2年ほど前、パソコンをマックに変えてから、
ソフトや設定が変わり、停滞していましたが
最後に残ったこちら葛飾区亀有公園前派出所全巻読み込みが先日終わり、
長かった自炊生活が一区切りしました。

iPadを使っていますが、サイドブックスというアプリや
エバーノートを使って読んでいます。

以前、Androidタブレットを使っていた時は
パーフェクトビューワーというアプリを使っていました。

電子書籍の購入はKindleに統一していますが、
本を買って自炊(本を裁断してスキャナで読み込むこと)する方が
私は好きです。

本好きな方は、自炊おすすめです。
老全整理、災害対策にも最適です。

タブレットの本棚、うっとりします。










マスクを作りました

2020年02月13日 21時39分00秒 | 日記
お店からマスクが消えました。

マスクは使うことがあるので
ストックはあるのですが
もったいなくて使えなくなってしまいました

なので、ガーゼなどの布を使って
作りました




以前から寝る時用の布マスクを自分で作っていましたが
外で使うにはやはり新しくないと
流石に恥ずかしいので新しく制作です

それにしても、まさかここまでディスポーザブルマスクが販売されなくなるとは…

SARSが発生した時もマスクが品薄になりましたが
今回はそれ以上のようです

YouTubeでは、色々な手作りマスクが紹介されていました
ミシンを使わなくても出来るものもありました
飛沫防止や顔の保護などには
自作マスクでも十分そうです

医療関係者や、埃の多い場所での仕事の方には
良いマスクを使って欲しいですね

gooブログが新アプリへ

2019年11月28日 09時08分00秒 | 日記
2019/11/27から
gooブログのアプリが新しいアプリへ完全移行しました。

以前のアプリは、開くとこのイラストが出ていました。






数カ月前から新しいアプリが使えるようになっていましたが
使いづらくて使わないままでした。
もう新しいアプリを使わざるをえませんが
前の方がシンプルで好きでした。

随分新しい機能が追加されています。

いいねとか応援するとかいう機能がついていました。
(gooブログにログインしないと使えないようです。)

あと運営からの通知がものすごく多くなりました。
多過ぎると読まなくなります。

gooブログとは関係ないけれど
Yahooブログが終了になりました。
Yahooブログにも記事を持っているので
そちらも頑張って他ブログに移行することになり
地味に面倒でした。

使っている色々なものが
どんどん変わっていきます。
その都度対応や変化をしなければならず
ついていくのに精一杯です。

旧gooブログアイコン