といちろブログ

'09年3月から2年間 青年海外協力隊で南アフリカに行ってたヤツのブログ
'12年7月からイギリス留学中のヤツのブログ

到着時間が変わる変わる

2011-03-19 22:09:17 | JICA
羽田空港への到着時間の変更の連絡が相次いで来る


もともと
13:25
  ↓
14:05
  ↓
14:25
  ↓
16:00



どんどん遅くなってますけどー
あんまし遅くなったらその日のうちにやりたいことできんでー


ってなことは言ってられんな
無事に到着することを祈ります


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リビア、大変やし (あつ)
2011-03-20 08:56:46
ほんと気をつけて帰ってきてね。
無事に来週お会いできることを願ってます。

ほれよー (といちろ)
2011-03-20 14:56:39
あつごん
最近あんましニュース見れてないんやけど、色々と大変みたいね。
ニジェールにも飛び火した?しそう?
んでも頑張って帰ります。
飲むでー
無事に帰ってきてくださいね (Minera)
2011-03-20 22:48:07
といちろさん、こんばんは。

2年間お疲れ様でした。無事に帰ってきてくださいね。

アフリカと言えば来週末、横浜赤レンガ倉庫で4/1~4/3にアフリカンフェスティバル2011が行われる予定です(3/18日時点の情報)。URLにアフリカンフェスティバルのオフィシャルページを入れました。

「まさかの時の友こそ真の友」チャリティということで、今年は行われるそうです。南アフリカもいくつかのブースで出店があるようです。

また当日は近くの横浜大さん橋には横浜船籍の豪華客船である飛鳥2(5万トン)とバミューダ船籍のサン・プリンセス(7万トン)という2つのとても大きな豪華客船が入港予定となっています

横浜も余震や計画停電の影響もありイベントや豪華客船の入港についてどうなるか直前までわかりませんが、こういうときだからこそキャンセルにならずに少しでも元気になれるイベントになって欲しいなぁと思います。

4/1(金)に横浜赤レンガ倉庫でアフリカンイベントと豪華客船の両方が楽しめることを期待したいと思います。

2008年以降毎年実施されているアフリカンフェスタについても5月あるいは6月に横浜赤レンガ倉庫で行われるのではないかなと思います。

開催されれば是非今年もアフリカンフェスティバル、アフリカンフェスタともに行きたいと思います!
ほぇー (といちろ)
2011-03-20 23:35:40
Mineraさん
コメントありがとうございます。
横浜でアフリカ系イベントが行われるのですね。
さすが横浜、外国に強いですね。なんとなく。

南アのみんなも、日本のことは本当に心配してくれています。
開催できるといいですね。

コメントを投稿