goo blog サービス終了のお知らせ 

ロータリーおじさんの徒然日記

岩手県盛岡市から趣味の車や日々のこと、独り言を発信しています。

FD3S ショック交換と足回りメンテ

2019-02-10 23:23:08 | RX-7
先々週に組み付け終わったショックをマツダで取りつけて貰いました。

あわせてリアのロアアームとフロントのスタビライザーリンクを交換しました。
2/7夜に預けて、2/9AM完成の一泊二日でしたが、仕事の都合で今日2/10の引き取りでした。

乗った感じは今まで足回りから逃げていたパワーを受け止められるようになった感じです。
コーナリングの後にワンテンポ遅れていたリアの挙動不審が素直になりました。
また、フロントも頭が素直に入るようになって違和感がなく曲がります。
これは純正ピロボールを変えたからだけでなく、ショックをオーバーホールした効果もあわせた感じだと思います。

交換したショックをマツダから引き取りましたが、家で降ろしてヒドイの一言でした。


ダストブーツはちぎれてました。

フロントのロアブッシュは変形が酷いです。


フロント、リアともにアッパーマウントはゴムが痩せて鉄板のみで支えている感じでした。

今回はショックオーバーホール、ショックのラバーパーツ購入、リアのロアアームとフロントのスタビライザーリンクを交換して合計で38万の出費でした。
それなりに費用が掛かりましたが、抜群の効果です。


取りつけてもらったオーバーホールしたビルシュタインが綺麗です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。