一汁一菜

富士の麓で

夫と二人、自然を楽しむ、生活。

時々東京。

五年ぶり大柳川渓谷へ

2015-11-07 08:00:42 | ハイキング
富士川町の大柳川渓谷へ5年ぶりに行きました。

5年前は勿論ちぇるちゃんと一緒に行きました。


2010年の写真

先ず、本栖湖を通って本栖道を使います。



本栖湖に寄り道。富士山が綺麗です。

大柳川渓谷に着きました。

渓谷に沿って沢山の吊り橋が有るところです。

階段状になっている橋



を登ります。

揺れて怖いです。

ここをちぇるは5年前に登ったり下りたりしたのです。

夫がそばについていたので怖いけど行ったのでしょうね。



5年前の写真



本当に偉い子でした。

現在に戻って・・・・・



紅葉にはまだちょっと早かったようです。




眩暈がしますね



この様な橋を沢山渡って



天淵の滝(あまんぶちのたき)へ来ます。

一枚岩の上を流れる大きな瀑布です。マイナスイオンたっぷり。



遠くにヤマセミの橋が見えます。



この階段状を登って5年前はここまでで止めて置きましたが

さらに進むと
綺麗な竜馬の滝(りゅうまのたき)が有りました。


色がとても綺麗です。
紅葉が進んでいるともっと鮮やかなのでしょうね。


一番上でお弁当を食べて帰りました。

帰りは笛吹市芦川の方を通って

若彦トンネルで河口湖大石へ出たので

大石公園へ行きました。



コキアがとても赤くて綺麗になっていました。

コキアと富士山も綺麗ですね。




憧れの三ッ峠へ

2015-09-26 07:43:30 | ハイキング
9月22日のシルバーウイーク真っ只中

三ッ峠に登りました。

毎朝のニュース(山梨版)でお天気の良い日に美しい富士山が写りますが

それは三ッ峠の山頂からの映像です。

とても雄大な美しい富士山の姿が見られる山なんです。

で、その姿を一度でいいから見てみたいと

ご近所のNさんと夫と3人で登って来ました.

Nさんはベテランなので連れて行って頂きました。



旧御坂トンネルの方から登ります。



この様に綺麗に整備されています。

流石人気スポットです。



途中に山野草が美しく咲いて疲れた体を癒してくれます。




カイフウロ


トリカブト(葉が細い)


オヤマボクチ


ミミガタテンニンショウの実


ウメバチソウ?


オクトリカブト(葉が広い)

登って1時間半ほどで山小屋が見えました。

「四季楽園」です。

その前には沢山のテーブルとイスが有りましたが、



座れば100円要るそうです。クワバラクワバラ・・・・



お土産もあります。食堂にもなっていますが弁当持参なのでスルーしました。

それよりも


このガスは何??

全く富士山が見えません。がっかりです。



もう一つの山小屋が有りますが、ここは廃業したようですね。

それからもう少し上に登って頂上を目指します。

そこは細かい砂利の道なので滑りやすくとても怖い道です。



フジアザミが咲いていました。


色が鮮やかですね。


マツムシソウです。
わ~会いたかった!


かわいいですね。



頂上付近では御坂山塊の方が良く見えました。甲府盆地も見えます。



富士山も少し頂上が見えて来ました。
ラッキーです。
でもすぐに雲に隠れました。



ここが三ッ峠頂上です。

シルバーウイークなのでどんどんと人が登って来て凄い人口密度高くなりました。

そこで朝作って持参したおにぎりと卵焼き、等を頂き美味しかったです~~。

それから少し下って


木無し山に行きました。

木が全くない山の頂上です。

広場のような感じです。


眺めが美しいです。


山小屋に甲斐犬が番犬をしていました。


ヤマハハコが咲いています。

また一気に下って行きました。



あちこちにノハラアザミが鮮やかに咲いていました。

その後、天下茶屋へ行きました。



河口湖が見えます。

天下茶屋は数々の文化人が訪れた所です。

中でも有名なのは太宰治です。

「富士山には 月見草が 良く似合う」

と言ったと言われてますが

その碑が少し離れた所にありました。





天下茶屋には人が多くて

路駐が凄く、ちょっと見てすぐに帰りました。





旧御坂トンネルにも歩いている人が居ました。

ハイキングには心地よい丁度良いコースでした。

が、富士山が見えなかったのはがっかりですが

また今度・・・・と言う事でしょう。