wakkoと旅と音楽と 

料理好き音楽家 wakako♪♪の旅日記
いろんな国に出掛けて出会ういろんな思い
そして音楽が生まれる

wakako's cookin' Music by wakkowakko21

これ何でしょう?

2018年10月21日 | 旅行
2018/10/21🍀

ホテルのロビーにいる間に写真をアップ!

さてこれ何でしょう?



実は、日本でもあったもの、、昔懐かしいバクダンです。
これはお米とトウモロコシの粉を使っています。
昨日夕方に街中を散布していて、作ってるのを見つけて買いました。
日本と違って長いスティック状!

ではまた❣️

江蘇省・興化にて

2018年10月21日 | 旅行
2018/10/21🍀

昨日の午後、南京を出発して、揚州よりもう少し北の街、興化という街に来ています。
ここの名産品は、日本で言うところの「上海ガニ」
こちらでは特に上海ガニとは呼ばれていません。

こう言うことはよくある事で、例えば、、天津甘栗、、もともと天津にそのようなものはありません。ただ最近は、いろいろな街中で、日本の天津甘栗の機械で作って売られています。もちろん天津甘栗という名は付いていません。

おかしなものですね。中国から似たようなものが日本に入って、なぜか地名入りの名前がついてしまう。天津は港町だから、そこからやって来た栗の食べ方だったのかな?上海には多くの日本企業があるから、そこで食べたカニが美味しくて名前に付加されたのか?

興化は、水郷地帯です。何年か前にブログに、もう一つのブログにアップした広大な面積の菜の花畑。高い建物から見渡しても、どこまで続くのか分からないくらいの面積の菜の花畑が10数キロの所にあります。

今は新しくきれいになった市街地のホテルにいるのですが、少し車で走ると、水田と蟹や淡水エビ、ザリガニの養殖池が無数に点在しています。水田のすぐ横に養殖池、またその隣に水田、、。きっと水田よりも儲かるのでしょうね。この辺りの農家は一軒一軒が大きくてきれいにしてあります。豊かな暮らしをしていることをうかがわせます。

中国でも江蘇省は農民が出稼ぎに行かなくていい、豊かな省です。

これから郊外に出かけます。

また書きます。
よかったら覗いてみてください♫

おはようございます😃

2018年10月15日 | 旅行
2018/10/15🍀

朝早く曇り空だった南京ですが、だんだん晴れて来ました。
昨日は朝早くから公園内のレストランでお茶と朝食。景色の良い中で食べると、、とっても美味しい、、そして食べ過ぎ、、太るなぁ(⌒-⌒; )

胃腸も筋肉も(歩き過ぎ?)少々疲れて、昨夜は早くに就寝したので、今日がスッキリ元気に起きられました。hubbyは8時からの講義に出かけました。

さっき、、FC2ブログ「wakkoと料理と音楽と」にも書きました。普通遮断されてるFC2ブログなのですが、、、その秘密(秘密というほどじゃ無い💦)は、、FC2ブログに書きました。

二つのブログを行ったり来たり。
よかったら、どちらも覗いてみてくださいませ‼️

ではでは♫


揚州にて

2018年10月13日 | 旅行
2018/10/13🍀

南京農業大学の外国人教師アパートメントに移って、少し落ち着きました。掃除も終わり 、気持ちよく生活し始めましたが、、そこに行き着くまで、買い出しは結構大変です。
トイレットペーパーから始まって 、ミネラルウォーター、調味料に至るまで、、1ヶ月とはいえ、すごくたくさんの物が必要。買い忘れがあったりでなかなかのハードワークです。
それでも昨年までの2回の滞在中に買い揃えたもの(研究室で預かってもらっていたのですが)、結構な荷物になるのですが、学生さん達が部屋に運び入れてくれてたり、布団類は洗濯屋さんに出しておいてくれたり、、色々な方にお世話になりながら楽しくやっています。
ピアノも試弾に行って、今回は調律がしっかりされている部屋を借りることも決まりました。

2年前は異常気象だったようで、1ヶ月のほとんどが雨でした。でも去年は晴れの日が多かったですし、今年も今のところ毎日晴れ。爽やかな風が吹いて、日中は暖かく朝晩は少し寒くなり、、でも少しづつ南京の秋が深まっていきます。町中にあるプラタナス並木も色づいてゆきます。帰国の頃は多分結構寒いはず。10月の南京滞在は衣類の準備がなかなか難しい💦

そして今日は揚州に来ています。
昼過ぎに南京を出発して車で高速を1時間半。お世話になってる方々と一緒ですし、ドライバーの運転なので、安心。鑑真の出身地ですから、ゆかりの場所を巡ったり、隋の時代の皇帝が造らせた運河周辺が観光地になっています。気持ち良い天気の中、満開に咲いた金木犀の芳しい香りに包まれて1時間の散歩は最高でした。観光客もある程度多いのですが、南京の夫子廟や中山陵などに比べたら嘘のように少なくて、それも良かったです。


その後はChinese artの美術館に行きました。夕方遅くでしたから閉館していたのですが、こちらお世話になる方の知人が館長なので、特別に関学させていただき、ガイドの方までついて説明してもらいました。お陰でゆっくりじっくり見ることができました。


螺鈿や玉や刺繍、、女性の絵のように見えますが、、実は刺繍なんですよ‼️


明日は鑑真がいた大明寺に行ったりするようです。
揚州といえば、揚州炒飯、、明日食べられたらいいな〜〜


また書きます。
よかったら覗いてみてください♫

本日2回目の投稿〜昼ご飯と夕ご飯

2018年10月10日 | 旅行
2018/10/10🍀

本日2回目の投稿は、、

東京でいつもまた食べたい!と思っていた食べ物😋

一つは、、回族のファミリーがやっている麺と蓋飯のレストラン。南京農業大学の西門のすぐ近くにある小さな店の昼前後はいつも学生や近隣の人であふれています。
その店の、、牛肉拉麺。
煮込まれた牛肉がほんの少しトッピングされてますが、実のところ出汁は羊の骨。蘭州拉麺の事なのです。蘭州のモスリムの回族の人達が作り始めた麺。昔から回族の人は料理が上手とされています。
羊というと臭みがあるように思う方もいるかと思いますが、、全然、、とってもスッキリとしてコクがあって、、美味しい店のスープは超超美味しいのです‼️
この店のスープもとっても美味しいです。店の奥では何人かの男性が麺をこねて拉麺にしたり、その他の様々な麺を作っています。麺もコシがあって美味しいですよ〜
何年か前に甘粛省蘭州に行った時に一番有名な蘭州拉麺の店に行って食べたのですが、、私もhubbyもこの店の方が好きかも。
ファーストフード店の様に店の入り口に注文をするカウンターがあって、3年前にはそこに赤ちゃんを抱いた若いお母さんがいて顔見知りになり、去年はそのお母さんは厨房に入り赤ちゃんは歩きだしていて、お母さんの従姉妹らしい女の子が注文を取る係になっていて、歩き出した赤ちゃんの面倒を見てる。
そして今年は、カウンターの女の子が少しお姉さんになって可愛くなって、赤ちゃんはすっかりやんちゃ坊主になっていて、、時々オーナーらしい年配の男性、、多分赤ちゃんのおじいちゃん、、がいたり、赤ちゃんのお父さんが麺をこねる合間に奥から出て来たり、、なんだか家族の3年間を見てる気がしてます。
今日も、、また来たよ!という感じでした。


そして二つ目の食べたかったもの。
同じ店の、、酸辛白菜蓋焼飯。
酸っぱく漬けた白菜を辛く炒めてご飯の上にドバーッと。
この酸っぱくて辛いという味が、、私は超大好きで 、我が家でも中国の東北地方の酸菜を買って来て豚肉と唐辛子や花椒と炒めて鶏がらスープで豆腐と一緒に煮込む料理は我が家の定番。
とにかく酸っぱ辛いは私の大好きな味。このぶっかけご飯も大大好き💕一緒に付いてくるスープは牛肉拉麺と同じ。とにksく、、がっつり食べてしまっちゃうのです。太るなぁ〜😔


三番目は、、南京農業大学南門向かいにあった店の、、泡飯。
超美味しい鶏がらスープに水で洗ったご飯をダァーと入れたもの。煮込んではいないので、粥とは全然違ってサラサラ。このスープが病みつきになってしまう。体調が悪かったり、食欲がない時でも絶対食べられる優しい味‼️
今回も楽しみにしていたのに、、昨日店の前の道を通った時に、その周辺の店が全部立ち退きになっていて、、泡飯だけでなくどの料理も安くて美味しいので時々行っていた店だったので、、めっちゃ残念と思っていました。
ところが、、、今日バスで大きなスーパーマーケットまで行って、夕食の店どこにしようかと周辺を探して、良さげな店を見つけて入ってみると、、、びっくり‼️
なんとあの店のウェートレスが何人かいて、、私も覚えていたし彼女らも私達を覚えていて、、中国語で何やら移って来たみたいな事をバァーと話してくれました。店の名前もなぜか変わっていたのに、働いてる人が何人も同じだし、料理もほぼ同じ、、味も同じ。
ビックリするやら嬉しいやら、、全く知らずに入ったのですし、しかもバスで行くくらい遠くですし、、こんな偶然があるんだな、、すごく不思議な巡り合わせでした。
これが泡飯(パオハン)、、今日も美味しかった!

ついでに南京の海老料理、、海老の上に乗ってるの全部にんにく!!真ん中は緑豆春雨。
南京にいらしたら是非食べて欲しい味です、、と言って他にも沢山ありますが、、😋


大学構内には初等教育の先生になるための学部もあって、ほとんどアップライトですが何台もピアノがあります。明日早くにその学部に行って何台か試弾させてもらって好きなピアノを選んで、その部屋の鍵をもらって来ます。好きな時に好きなだけピアノを弾きに行けるので嬉しい!

今日は頑張って2回も投稿。
今はホテルのwifiを使ってますが、明日からは自前なので、、香港経由のプリペイドsimなので、そこそこ安いのですが、、通信容量節約しないとね!と思ってます。

また書きます。
よかったら覗いてみてくださいネ♫