出雲エクスプレス京都号 京都出雲線(23) 2022-03-11 10:00:00 | 2014年 バス旅 2014年10月26日 1号 京都駅烏丸口7:00→JR出雲市駅12:50 標高がどんどん上がる。 日本海まで50kmの看板がある。 所々田畑がある。 紅葉が見えてきた。 大山が見えてきた。 次回に続きます。
出雲エクスプレス京都号 京都出雲線(22) 2022-03-10 10:00:00 | 2014年 バス旅 2014年10月26日 1号 京都駅烏丸口7:00→JR出雲市駅12:50 トンネルが連続する。 山に霧がかかっている。 カーブしながら標高をかせぐ。 トンネルポータルに魚や温泉の絵がある。 深い谷を進む。 交通量は少ない。 旭川を渡った。 次回に続きます。
出雲エクスプレス京都号 京都出雲線(21) 2022-03-09 10:00:00 | 2014年 バス旅 2014年10月26日 1号 京都駅烏丸口7:00→JR出雲市駅12:50 姫新線と並走し、美作千代駅がある。 山間を進む。 中国JRバスとすれちがった。 坪井駅がある。 10:01落合JCTから米子道に入った。 谷間を一気に越える。 次回に続きます。
出雲エクスプレス京都号 京都出雲線(20) 2022-03-08 10:00:00 | 2014年 バス旅 2014年10月26日 1号 京都駅烏丸口7:00→JR出雲市駅12:50 京阪バス、日本交通とすれちがった。 交通量は少ない。 途中の米子まで80km以上ある。 盆地の中を進む。 吉井川を渡った。 次回に続きます。
出雲エクスプレス京都号 京都出雲線(19) 2022-03-07 10:00:00 | 2014年 バス旅 2014年10月26日 1号 京都駅烏丸口7:00→JR出雲市駅12:50 左右にカーブしながら山間を進む。 梶並川を渡った。 BSに停車していた西日本JRバスを追い越した。 順調に進む。 姫新線が見えてきた。 津山IC周辺は大型店舗が多い。 加茂川を渡った。 アップダウンがある。 津山の街が見える。 次回に続きます。