goo blog サービス終了のお知らせ 

バスでGO!2

このブログでは主に高速路線バス・空港連絡バス・ツアーバスなどの乗車記を前面展望の画像を中心に紹介していきます。

出雲エクスプレス京都号 京都出雲線(33)

2022-03-21 10:00:00 | 2014年 バス旅
2014年10月26日  1号 京都駅烏丸口7:00→JR出雲市駅12:50

この辺りは対面通行だ。

11:47松江玉造料金所通過。

中国バスとクロスウエイエクスプレスとすれちがった。

11:49玉造、降車なし。


山の間に田畑が広がる。


順調に進む。

11:56宍道、降車なし。


次回に続きます。

出雲エクスプレス京都号 京都出雲線(32)

2022-03-20 10:00:00 | 2014年 バス旅
2014年10月26日  1号 京都駅烏丸口7:00→JR出雲市駅12:50

嫁ヶ島が見えた。

国道9号線に入り、宍道湖沿いに進む。


広島電鉄のグランドアロー、松江一畑交通のリムジンバスとすれちがった。


山陰本線をオーバークロスした。

11:45松江西ICから山陰道に入った。



次回に続きます。

出雲エクスプレス京都号 京都出雲線(31)

2022-03-19 10:00:00 | 2014年 バス旅
2014年10月26日  1号 京都駅烏丸口7:00→JR出雲市駅12:50

左折して松江駅へ向かう。


レイクラインのバスとすれちがった。

11:33JR松江駅、7名下車。

左折して県道22号線を進む。


路線バスとすれちがった。

左折して県道37号線に入った。



次回に続きます。

出雲エクスプレス京都号 京都出雲線(30)

2022-03-18 10:00:00 | 2014年 バス旅
2014年10月26日  1号 京都駅烏丸口7:00→JR出雲市駅12:50

11:25松江中央ICを出た。

右折して県道21号線に入った。


トンネルをくぐると市街地へ出た。


天神川を渡った。

山陰本線、松江駅をくぐった。


路線バスとすれちがった。



次回に続きます。

出雲エクスプレス京都号 京都出雲線(29)

2022-03-17 10:00:00 | 2014年 バス旅
2014年10月26日  1号 京都駅烏丸口7:00→JR出雲市駅12:50

途中の松江まで20km以上ある。

短いトンネルをくぐった。

山間や田畑が広がる中を進む。



松江に近づくと片側2車線になった。

11:23松江JCT通過。

広島電鉄とすれちがった。

防音壁で囲まれた区間を走る。


次回に続きます。