みなさん、こんにちは
更新の日数があいてしまい、申し訳ありません

今回は、5月20日におこなわれた、春の遠足について書いていきます

お天気にも恵まれ、弥生いこいの広場に向けて、幼稚園バスで出発です


この日を楽しみにしていた子ども達です

弥生いこいの広場に到着したあとは、動物広場にむかって歩きます
ちょっと遠いですが、新緑がまぶしくて空気もおいしい・・・

この頃は、まだ雪も溶けきっていませんでした


入口で、記念撮影もしましたよ


年少組・満3歳児さん

年中組さん

年長組さん
入ってすぐのプレリードッグに子ども達はくぎ付けです


「わぁ~~~~
」「かわいい~~
」
いつもよりも優しい声の子ども達でした





色んな動物を見る中、孔雀は子ども達が来たとたんに
真っ白な羽を広げてお出迎えをしてくれたんです



「うわぁ~
」「すごいきれい
」「まっしろだぁ~
」
タイミングよく、素晴らしい姿を見ることが出来ました



ペンギンはなんとも涼しそうで、ちょうどご飯を食べていました
「あれ?魚もいるよ
」「ペンギンのご飯かな・・・」
「あ!食べた!」「ペンギンが潜ったよ!」
ひとつひとつの動きに興味津々でした

ぐるっと動物広場を見て回ったあとは、ランチタイムです
レストハウスに向かってまた歩いて行きます

みんなで大きな円を作って、美味しいお弁当の時間です
おやつは何を持ってきたのかな?
「先生見て見て
」と、美味しそうなお弁当を見せてくれました
帰りのバスは、みんなぐっすり
たくさん歩いて頑張りましたね
子ども達の口から「えんそく たのしかった
」という言葉を聞くたびに
私はとても嬉しかったです

素敵な思い出になったかな?
それでは、また次の更新でお会いしましょう

更新の日数があいてしまい、申し訳ありません


今回は、5月20日におこなわれた、春の遠足について書いていきます


お天気にも恵まれ、弥生いこいの広場に向けて、幼稚園バスで出発です



この日を楽しみにしていた子ども達です


弥生いこいの広場に到着したあとは、動物広場にむかって歩きます

ちょっと遠いですが、新緑がまぶしくて空気もおいしい・・・


この頃は、まだ雪も溶けきっていませんでした



入口で、記念撮影もしましたよ



年少組・満3歳児さん

年中組さん

年長組さん
入ってすぐのプレリードッグに子ども達はくぎ付けです



「わぁ~~~~


いつもよりも優しい声の子ども達でした






色んな動物を見る中、孔雀は子ども達が来たとたんに
真っ白な羽を広げてお出迎えをしてくれたんです




「うわぁ~



タイミングよく、素晴らしい姿を見ることが出来ました




ペンギンはなんとも涼しそうで、ちょうどご飯を食べていました

「あれ?魚もいるよ

「あ!食べた!」「ペンギンが潜ったよ!」
ひとつひとつの動きに興味津々でした


ぐるっと動物広場を見て回ったあとは、ランチタイムです

レストハウスに向かってまた歩いて行きます


みんなで大きな円を作って、美味しいお弁当の時間です

おやつは何を持ってきたのかな?

「先生見て見て


帰りのバスは、みんなぐっすり

たくさん歩いて頑張りましたね

子ども達の口から「えんそく たのしかった

私はとても嬉しかったです


素敵な思い出になったかな?

それでは、また次の更新でお会いしましょう

