goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃれんじゃー のひとりごと

見て、写して、試して。失敗ばかりですが、楽しんでいます。

インゲン

2008-07-18 21:17:12 | 植物

湿気がいっぱいで気持ち悪いです。
そんな中またまた畑に行ってきました。

今日はインゲンですよ。
濃いピンクの花です。
中のクルクルが面白いでしょ。

その下には、
緑のおマメさんがいっぱいできていました。



 マメ科のおマメさんです。
 可愛いでしょ。

  「インゲンの花」の独り言

万両の花

2008-07-17 22:00:22 | 植物

あ~暑い!
こんなに暑くなるなんて反則です!
まあ夏なんだから仕方ないですが、
まいっちゃいますよ~

今日は仕事の帰りに病院に行ってきました。
診察が終わって帰ろうとしたら、
万両の花が目にはいりました。

万両の花は、そばかすさんなんですね。
初めて気が付きました。
たくさん蕾が付いていました。
これが赤い綺麗な実になるんですね。

と言うことは、
千両や十両も今頃咲いているんでしょうね。

今度見に行ってこようかな。



 そばかすが魅力的でしょ。
 目立たないけどいいでしょ。
 
  「万両の花」の独り言

落花生

2008-07-16 20:58:37 | 植物

晴れと言っていいんでしょうか・・・
晴れて暑い!

今日も畑に行ってきました。

畑の花その2です。
落花生の花です。
マメ科そのものの形ですね~
これから土の中にお豆さんができてきます。
楽しみです。
オット私の物ではなかった!
見ていると自分の物のような気がしてきちゃいます。



 綺麗な黄色でしょ。
 この私の基部が土にはいってがお豆になるんです。
  
  「落花生の花」の独り言



 これからもっと咲きますよ。
 おいしくな~れ!

  「落花生の花」の独り言

オクラの花

2008-07-15 19:54:10 | 植物

今日も暑かったですよ~
じっとしていても汗が出てきます。

気分転換にお昼休みにちょっと外に出てきました。
同じ暑さでも外の暑さの方が、許せる暑さです。

畑の中に色々な野菜が植えてありました。
その中の一つ・・・
まずはオクラからです。

オクラの真ん中は面白いですね。



 砂糖菓子みたいでしょ~
 色もおいしそうだよね。
  「オクラの花」の独り言



 まわりに付いた毛が綺麗でしょ。
 今においしい実になるんだよ。
  「オクラ」の独り言

アフリカナガバモウセンゴケ

2008-07-14 22:23:10 | 食虫植物
とつぜんの
朝はとっても天気が良かったんですよ~
だから自転車で・・・
4自頃になったら、かすかにゴロゴロ・・・と
次第に空が暗くなってきて、
大きな雷と共に大雨です。

雨の合間をぬって帰路につきました。
その後はあまり降らなく晴れてきました。

俗に言う夕立だったんでしょうか。
何だか久しぶりに出会った感じがします。

モウセンゴケのネバネバも雨に濡れていました。



 水に濡れても可愛いよ。
 ネバネバの感じがわかるかな?
  「アフリカナガバモウセンゴケ」の独り言

サラセニア

2008-07-13 18:49:39 | 食虫植物

暑かったです~
今日は地区対抗のソフトバレー大会がありました。
大会には、男子・女子・混成の3チームが参加です。
女子は若い子たちが出ますので、
私は当然混成チームです。
気持ちだけは若いのですが・・・
体は正直です・・・(笑)
後は想像してください。

この暑さでの試合は、まいりました。
1試合が終わったらもうクタクタです。
風の通るところに行ってしばし休憩です。

混成チームは、予選リーグ敗退です。
まあ、仕方ありません。
次はがんばれるかな。

画像は、食虫植物のサラセニアです。
あまり大きくありませんが、
この模様がステキです。



 落とし穴に落ちるかもよ。
 もう落ちてるかな?
  「サラセニア」の独り言




見たことあるんだけれど???

2008-07-11 22:51:24 | 植物

この花見たことあるような気がするんですが・・・
なんだっけかな~???
いつもこうです。

すぐ忘れてしまいます。
だめですね~

脳トレしたほうがいいかもしれません。(笑)

今日は近所のおうちの畑を見たところ、
おいしそうなキュウリやナスがいっぱいなっていました。

時季物ですよね。
やっぱり本当の時季に食べるのが一番です。



 何だかおいしそうな色でしょう。
 小豆色とでもいいましょう。
  「なんだっけかな~」の独り言

オオカナダモ

2008-07-10 23:20:25 | 植物

今日も何とかお天気もちましたね~
朝の通学時間に、交通安全の立哨に立ちました。
小学生はあまり通らないところですが、
高校生がたくさん通りました。

朝の挨拶は・・・

小学生は元気いっぱいに挨拶ができました。
挨拶は大切ですよね。

水の上に可愛い花です。
オオカナダモだと思うのですが、
カナダモとの違いがよくわかりません。



 水面に白が可愛いでしょ。
 バイカモさんには負けますわ。
  「オオカナダモ」の独り言

テイカカズラ

2008-07-09 22:48:14 | 植物

風車のようなお花です。
いつ見ても面白い形です。
とは言ってもこの形には、
何か意味があるんでしょうね。
うん!きっとあるんです。

風が吹いたらクルクル回ったら面白いのにね~

そんなことはないか(笑)



 この季節は私の物よ。
 たくさん咲いているんですよ。
  
  「テイカカズラ」の独り言

白いイヌタデ

2008-07-08 23:08:34 | 植物

朝は曇っていたんですが、
だんだんと雨が降ってきて、
2時頃にはすご~い雨!

びっくりする位の集中豪雨って感じでした。

カエルさんもびっくりしたんじゃあないでしょうか。

去年も白いイヌタデを記事にしましたが、
今回は違う場所で見つけました。

結構見つけられ物ですね~



 本当はピンクなのよ。
 アカマンマって言われているんだから。
  「白いイヌタデ」の独り言