goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃれんじゃー のひとりごと

見て、写して、試して。失敗ばかりですが、楽しんでいます。

クワの実

2007-05-27 22:43:17 | 食べ物

今日は仕事があったので、
  姫との散歩は近回りだけにしちゃいました。
でも今思えば今日の暑さは・・・・
犬は人間よりも地面に近い分、
  地熱をもろに感じるそうです。
人間が感じるよりもかなり暑いそうですよ~
今日のアップは、昨日の撮影からです~

 ふふふ!おいしいんですよ~
 この紫になった実の私!
  「クワの実」の独り言



 赤い実はまだですよ~
 紫にならないとちょっと渋いのよ。
  「クワの実」の独り言

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
zenpeichan (wakadori)
2007-05-29 22:03:18
そうなんですか~
まだ食べたこと無いんですか~
今年こそ見つけて、クワの実デビューしてみてください。
よく熟したものを食べると野生の甘さが口の中に広がりますよ~
今時のスウィーツの甘さとは違いますよ~
返信する
まだ食べたことがないんです (zenpeichan)
2007-05-28 21:18:57
よく聞きます。食べたことあるって。
私はまだ食べたことないんです。
一度食べたいなぁ・・・。
返信する
大阪屋さん (wakadori)
2007-05-28 20:58:58
濃い紫が、私の食欲をそそりました。
食べたら甘くておいしかった~
大きな木で実がいっぱい付いていて、これ全部採ってジャムにしたらおいしいでしょうね~と言いつつよその人のものだから・・・と横目で見て帰ってきました。
返信する
管理人さん (wakadori)
2007-05-28 20:51:06
「ヤマグワ」ですね~
とっても大きな木でしたよ~
このクワの実は、誰のものなんでしょうね~
植えた人がいたはずでしょうが、覚えているんでしょうか???
山の中だけに忘れちゃったかもしれないですよね。
採って食べましたが、おいしかったですよ~
返信する
Unknown (大阪屋)
2007-05-28 09:17:29
おお、美味しそうですね~・・・。
その辺に生えている木苺類より酸味や渋みが少なく美味しいので、昔は口を紫色にして食べていた記憶が有りますが、この頃は養蚕農家が無くなってしまったので、桑の木自体ほとんど見なくなってしまいましたね~。
返信する
葉っぱが (管理人)
2007-05-28 07:04:10
wakadoriさんおはようございます
葉っぱを見ると「ヤマグワの実」ですね、良く熟れて美味しそうです。

管理人がまだ鼻をたらした幼少の頃良く食べました、今の子供たちと比べると幸せだったのか不幸だったのか分かりませんが。

私も昨日アップしましたのでご迷惑でしょうがトラバ致しました・・・宜しく
返信する