「メンバーだより5通目」
今月の写真メンバーの「こげら」さんからの投稿です。
若葉台ケアプラザ横の河津桜が見事に咲き、若葉台公園の梅の木も旬な時期を迎えようとしています。
河津桜
梅
「こげら」 . . . 本文を読む
今日は「じゃがチ―ズベーコン」を作ってみました。
じゃがいものほくほく食感!ベーコンの旨味!とろ~りチ―ズが合います。シンプルな味つけで美味しいです。レンジとト―スタで簡単に作れるので是非お試しください。
【材料】(2人分) じゃがいも・・・小3ケ(250g) ハ―フベーコン・・・2~3枚 ピザ用チ―ズ・・・50g 塩、黒胡椒・・・各適量
【作り方】
①じゃがいもは皮ごとよく洗い . . . 本文を読む
中央自治会ブログの仲間「北自治会さん」のご厚意で『若北文化祭』に
中央自治会サークル「しらかし句会」の俳句を出展させていただきました。
北自治会さん俳句サークル「欅」の皆さま。
北自治会事務局長さんの一句。
聞けば、永年俳句を詠んでいらっしゃるのだとか〜
編集後記
北自治会さんの文化祭を訪問し、自治会会長さんから、お話しを . . . 本文を読む
2月になって雪が降りました。
関東地方では雪が降ると、春が近いと感じます。
今回は5人の方から投稿を頂きました。ありがとうございます。
若葉台の雪景色、冬の名残の山茶花から梅と季節の移り変わりを感じる写真、
そして120年に1度咲く、珍しい竹の花の写真。
今月も素敵な写真をお楽しみ下さい。
皆さんの投稿を心よりお待ちしています。
若葉台中央自治 . . . 本文を読む
今週のコラム20240201
『私のオススメ、キッチングッズ』
先日、職場の友人が結婚しました。
これまで実家暮らしの友人は色々と揃える物が沢山あるとのことです。
同僚の皆んなで、
オススメ家電や家具、キッチングッズなどオシャベリに盛り上がってます。
私は結婚14年目。
…オススメな物はあるのかなぁと考えましたが、なかなか浮かびません。
結婚当時から、義理の母や叔母か . . . 本文を読む
「メンバーだより4通目」
「はな」さんからの初めての投稿です。
2月5日 夜8時。うちのベランダから見た若葉台の写真です。
子供の頃は、雪が降るとワクワクしてました。でも、いつの頃からかワクワクしなくなりました。「明日、仕事なのにぃ…」とか「洗濯どうしよう…」とか。
雪が降った翌日、8棟の駐輪場に雪だるまさんを発見!
. . . 本文を読む
「メンバーだより3通目」
『草花』さんからの投稿です。
センダンの実 オフホワイトの実と冬の青空のコントラストが爽やか。
紅梅も咲き 春近しですね。 撮影日1月31日 いずれも若葉台三丁目。
&nb . . . 本文を読む
冬らしい寒い日だなと思うと次の日は3月なみの気温になったりします。
子供の頃の記憶では1月下旬から2月上旬は極寒(?)だった様な気がします。
外は木枯らし、自分も友達もあかぎれと鼻みず。
暖房は炭火の火鉢、炬燵(こたつ)には火持ちのいい?「たどん」を使っていました。
そしておばあちゃんが作ってくれた綿入れ袢纏(はんてん)。これは暖かかったです。
それが普通の風景でした。
今月も2通の絵 . . . 本文を読む
中央自治会サークル「しらかし句会」は毎月第三木曜日、午後1時~4時、
しらかし集会所で活動しています。
初心者の方歓迎します。お問い合わせはしらかし集会所事務室(045-922-1541)まで
お願い致します。
(集会所開設日は各棟のエレベーターホールの自治会掲示板に掲示しています)
若葉台中央自治会 しらかし句会
. . . 本文を読む
非課税世帯を対象に「横浜市電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金」が
給付されますので、ご紹介致します。
申請期限は令和6年5月1日(水)必着ですのでご注意下さい。
若葉台中央自治会 広報部
. . . 本文を読む
若葉台団地スマートシティサービス実証
電動カート「JOYカート」体験試乗会が1/30(火)、2/1((木))に開催されます。
興味のある方は体験試乗されてはいかがでしょうか。(雨天中止)
若葉台中央自治会 広報部
. . . 本文を読む
「メンバーだより 2通目」
『散歩路(さんぽみち)』さんからの投稿です。
今年の若葉台はメジロが多いですね。2年前の低木の剪定時にグッと減りましが、今は戻った感があります。
「新年の誓い」メジロ山茶花
定番の 若葉台の渡りの鳥たちも11月頃から順調にきているようです。ジョウビタキ(♀)も、大陸から11月中旬頃到着し、縄張り争いをします。
既に居場所は決まったようですが、 . . . 本文を読む