*「魁!!女塾」*

京都でギターを弾いています。

すさまじいもの

2008年02月10日 | ★Music

すさまじすぎるものを見ました。

某ライブハウスでたまたま見かけたシンガー。

「ウザイ」という言葉がピッタリな阿鼻叫喚のステージを繰り広げ、
地獄絵図って感じなんだけど、
釘づけになっちゃった。。。

「ウザイ」って言葉、
活字で使うのはばかるけど、あえて使うね。


そこそこ「ウザ」かったら、
本当に「ウザイ」んだろうけど、

もう普通の「ウザイ」の域じゃないん。

徹底して断固として「ウザイ」と、

ある種の感動を覚える。

そして妙に、実に、感動してしまう。

そして「ウザイ」という言葉は称賛になる。

日常生活で「ウザイ」って言われようと思ったら誰でも簡単だ。

でも、
ステージで「ウザ」くなれるのってある意味スゴクないか?

ステージでウザイって言われるのって結構難しくないか?

だって、ステージでは。
いい意味でも悪い意味でも、かなり強烈な個性がないと
「ウザ」くはなれない。

あの人、ある意味ナンバーワンや。
わたしにはある意味輝いとった。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
阿鼻叫喚 (デラシネおやじ)
2008-02-10 09:30:26
うん、うん、あそこまでくると確かに
すごいんかも・・・
でも、やっぱ「うぜい
十五年前やったら、ぜってーステージにビール瓶
シュート
Unknown (めぐ猫)
2008-02-12 23:43:16
私も「ある意味」なんで、実質ウザイことに間違いはないんですケドね(^_^;
万人に出来ないことではありますが迷惑っちゃー迷惑なんですよね(^_^;)

ただ、あいつ、めちゃめちゃロック好きなんやろうなとふと思いましたね。

コメントを投稿