江戸大家の地味な毎日(意識低い系) 

作業日報なブログ。面白くないしタメにもなりません。by 取引しない宅建取引士

G1-防草シート敷設からの防犯ジャリ敷設

2015年10月26日 | 退居修繕・補修・清掃

ザバーン防草シートが訳有り価格だったのは

このつなぎだそうですメーター売りで発生した半端をつなげたと表記がありましたが

素人がつなげたわけではなくメーカーあたりでつなげた完成度でした。

砂利下になるので気なりません。いい買い物ができました。

ホームセンターの配達が来ました。どーんと40袋 1袋60リットル1.5平米とあるが、下地が凸凹なので足りればいいけど

このミックスという色が安かった1袋1980円・・・白一色は2680円くらいだった。

配る・・・・一人だとこれがしんどい

水分のせいで重い袋と軽い袋の差が大きい

重いやつは超ヘビー、軽いのは片手でもいける。

↓↓↓ あとは無心でまくべし! まくべし! 

 

↓↓↓ ちょっと厚みが足らない部分もあるけど完成ということで・・・

before↓↓↓  after ↑↑↑ 

見た目の好みはあると思うが、歩くとジャリジャリ大きな音がするのでセキュリティ的にはよくなった

それに、蚊や虫が減ればいい

 

↓ 砂利があふれるので溝を掘って半片レンガでせき止めた。

扉も直さねば・・・な

 腰が限界、ロキソニン2錠コース・・・

 


G1-除草からの防草シート敷設

2015年10月23日 | 退居修繕・補修・清掃

ネットで注文した防草シートが届いた

今までホームセンターでは見たことのないタイプのシートだ

訳有り 50m x 2m デュポン社製 ザバーン® 防草シート

 すこし除草剤の効果が出てきたかな?

臭いものにはフタではないが覆い隠してしまう

 

アメリカ人の好きなダクトテープで重なった部分を貼りつけてみた

あとで考えたら1m近く重なっているのでそこから草が出てくる心配はなかった

 

際からは草が出てくるんだろうな・・・いっそコンクリボンドで貼り付けたらどうだろう

 


G-樹木伐採・・といっても1本だけ

2015年10月22日 | 退居修繕・補修・清掃

キンモクセイの木が1本あって、隣地に迷惑をかけているかも・・・

管理会社に聞いてみると、担当者が隣地に枝がはみ出すとカットしていてくれたとのこと

私は草とか木が好きではないので容赦ない

2件の隣地にかかっていて右側の隣地にはお稲荷さん(?)の祠がある

 

↓ こちら側の隣地は同じようなアパートの外壁にかかっている

きちんと管理できないで人様にご迷惑をおかけするわけにはいかない! (キリッ!)

こちらが先に建築したとはいえ誰得もない

切るべし、切るべし!

↓ 電話線が当敷地空中にかかっている (?)  が、引っ掻けたらたいへんなので倒れる方向を慎重にコントロール

 

無事に切り倒して上を見上げると・・・謎の光景が現れた

軒下等に使用されるケイカル板が割れたもののようだ

あたりを見回してもどこかが壊れた様子はない・・・管理会社に報告しておいたほうがいいな

 

 

 

 

 追加でもう少し切ってみた・・ ↓↓↓

今日引取に来るといっていたが・・・何かの間違いかな?

 

 

 

 

 


G1-除草

2015年10月21日 | 退居修繕・補修・清掃

 今までG1ハイツは何となく避けてきた。

駅近くなので退居があってもすぐ決まる。なので気にかけなくてもやってこれた・・・が、ここにきて何かおかしい。

 

そもそも、ここの窓先空地に植えられている、この名前もわからない植物が気持ち悪いのだ。

蚊とか虫も大嫌いだ。

いや、山の中ならいいが住宅地で管理されていない木や植物・虫・トカゲ・やもり・が嫌いなのだ。

あーっ カマキリ と思うだけで頭がイーッとなる。

ゴキに関しては自宅と周囲に関しては絶滅させた。

 

今こうしてPCに向かっていても、アノ植物の根や一度見かけた変な花が気持ち悪くて、思い出すと右のほっぺたがゾワゾワしてくる。

とりあえず以前G2のドクダミ刈りの後に撒いたネコソギくんの残りを全部撒いた。

一度退却して作戦をたてよう。

とりあえず、この芝だか竜のヒゲだかわからない草を短く刈ってみることにした

あとは自分の気持ちがどう動くかなのだ

全部やっつけたいのだがボリュームがある

Wハイツの枝の切り落としはあまりジメジメしていなかったので戦闘意欲がわいたし

あちらの自治体は、刈取った枝葉は短めにしておけば焼却場に持ち込むことで低料金で引き取ってくれる

 あー

でもやり始めてしまった。

処分のことはまたあとで考えればいいか・・・と

 

もう止まらない

徹底的にやる

この根だか球根だかイモだかわからないのが臭い

葉からはアロエのように糸を引く液体が出てくる

 

ハイエース君はエライ

こちらは葉っぱごみ20袋くらい

こちらはイモのほう

ここまできた

この後、再び即効性という液体除草剤を散布

 

 

 防草シート2m x 50m をネットで発注した

幅が3.2m 奥行が18mくらいか

ホームセンタで防犯砂利を注文

1袋60リットリ入りというものを40袋注文して入荷したら配達してもらう手配を済ませた。

とりあえず一旦休戦だ。やってみると1日平均3.5時間くらいで3日間の労働だった。

腰 が・・

 

 

 

 


G-鉄部塗装 

2015年10月19日 | 退居修繕・補修・清掃

G1はどうもイタミが早い気がする。

G1はスターツのツーバイ 築13年 

 

前に撮ったものだが・・・これの処置はいい考えが浮かばないので後回し

サビは鉄のヘラでジョリとこすって

ホコリは掃除機で吸い取っり 

ラッカーうすめ液をつけたウエスで軽く拭き取り

↓を刷毛で塗る ちょっと高い(4リットル4000円くらい) 少し余った(1センチくらい)

あとは記録用

 

 

完了後の写真が少ないかな 

 


G1-107 なかなか決まらないのでチェックしに行った

2015年10月01日 | 退居修繕・補修・清掃

今回は管理会社にクリーニングをしてもらった

ドアを開けると油臭いのでレンジフードを確認したが割とキレイに掃除してあった。

以前、余分に購入していたフィルターに交換した。

 

風呂の電球が切れていたので交換

 

Wハイツから引き上げてきたLED証明を設置した。

この天井面にあたる黒いスポンジはクロスを変色させるので手持ちの養生テープでカバーしてみる

こういうスポンジ類は他のものと接触する部分で何か発生させるようでエアコンのフレアナットにカプセル断熱材で真鍮製のナットが変質して亀裂が入るということがあるメーカーから聞いたことがある。

水分説、ガス発生説などあったが原因の詳細は知らない。

対策として別の断熱材が支給された。

ひっかけシーリングにカチッと取付

シーリングが厚みのあるタイプなのであまり接触がない

掃除の見落とし

誰がやったか知らないが、セロテープを輪っかにして両面テープのようにして補修してあった ↓

推測だが飲食店勤務などの場合、玄関が油汚れになる

この後マジックリンとブラシでゴシゴシしてみたらほぼとれた。

下手に補修されるとこうなる↓ 合わない色のクロス塗料でチョイチョイとやっつけて補修した気になっている。

↓この部分をはがしたクロスで補修をしてみたが↑を補修してみたが色がおかしい??

 

5月ごろ購入して余っていた糊付クロスを取り出したら糊面にまだ湿り気があったのでエイっと貼り付けてみた。

これまた余っていたラインテープで境界線をカバー

ちょっとカッコ悪いが・・・今日のところはこれにて終了

少し時間を空けて見に行ってみれば、また違うことを考え付くだろう。。

クリーニング完了しててもこんな感じ・・・それにしても何が油臭かったのだろうか・・・