今日、明日の日程で、将来のG1馬が含まれているであろうセレクトセールが行われています。
一日目の今日は1歳馬のセリが行われた訳ですが、最も高額で取引されたのはご存じエアグルーヴの2010。 ディープ産駒ということもありますが、牝馬にして堂々の3億円越え。 購入者は良くわからない方ですが、このご時世でよくお金が回ってるみたいですねぇ。

もしこういう馬の馬主になれたならダービーオーナーになれなくても思い残すことはないような気もしますが
、実際のところは1/400でも到底手が出るわけがありません
で、現実の話。。。
さて、我らがキャロはというと、そんなに高額馬ではありませんが、2頭ほど落札しています。
ルミナスポイントの10(牡、父クロフネ) 落札額3,500万円

アビラの10(牡、父アグネスタキオン) 落札額2,000万円

この2頭だと、ルミナスポイントの方がキャロにゆかりのある血統ですが、正直なところはどちらもあまり好みの馬体ではありませんねぇ。 あえてどちらかと言われたら、顔の表情や首差しなどアビラの方が良く見えますが、馬体だけなら現在募集中のハイオナー09の方が断然好みかな。

実際の馬も良さそうだし値段もそこそこなんだけど、早くて3月デビューの南半球産でしかも牝馬だと使えるレースが限定されているところがネックなんだよねぇ。。。
一日目の今日は1歳馬のセリが行われた訳ですが、最も高額で取引されたのはご存じエアグルーヴの2010。 ディープ産駒ということもありますが、牝馬にして堂々の3億円越え。 購入者は良くわからない方ですが、このご時世でよくお金が回ってるみたいですねぇ。

もしこういう馬の馬主になれたならダービーオーナーになれなくても思い残すことはないような気もしますが


で、現実の話。。。
さて、我らがキャロはというと、そんなに高額馬ではありませんが、2頭ほど落札しています。
ルミナスポイントの10(牡、父クロフネ) 落札額3,500万円

アビラの10(牡、父アグネスタキオン) 落札額2,000万円

この2頭だと、ルミナスポイントの方がキャロにゆかりのある血統ですが、正直なところはどちらもあまり好みの馬体ではありませんねぇ。 あえてどちらかと言われたら、顔の表情や首差しなどアビラの方が良く見えますが、馬体だけなら現在募集中のハイオナー09の方が断然好みかな。

実際の馬も良さそうだし値段もそこそこなんだけど、早くて3月デビューの南半球産でしかも牝馬だと使えるレースが限定されているところがネックなんだよねぇ。。。
実はもう一頭carrotに来るかもしれない馬が。
フリードリームス10あたりも来るかもしれないですね。07年に牡馬でcarrotで募集されていますから。安ければちょっと興味がある一頭なんですけどね。
母系的には文句のない感じですが、セレクト写真の表情が個人的にはどうにも…。
でも実馬を見ないと本当の評価はできませんし、有力厩舎に預託予定となれば人気の一頭になっちゃうかもしれませんね。
それからフリードリームズですか。
全くノーマークでしたが、他に流れていなければ可能性はあると思います。
ただ今更スペシャルウィークってのは食指が進みません。
最近のキャロットの活躍ぶりをみると、ちゃんと筋の通った馬が勝ってる気がしますので、今年は高馬狙いで行きたいなぁと夢を見ています