零細厩舎にして5週も続いた愛馬の出走コンボ
とりあえずラストを締めくくるのは厩舎の総大将フレデフォートになりそうです
で、騎乗を望んでたムーアJですが、よくよく考えると、今週は香港で騎乗のためご不在です
ほかにも、福永、大野、池添、岩田もいませんが、そんな中、安田センセは初めての石橋脩を押さえてきました
それにしても、前走オープンで掲示板に載ったのは1頭だけで、単勝オッズは7番人気までが1 . . . 本文を読む
いよいよ来週は長男フレデフォートの復帰戦
ラピスラズリの登録はフルゲートより多い24頭ですが、メンバー的にはかなり恵まれたように見えますし、これなら上位が狙えるかも…ということで、どうにか出走にこぎ着けてほしいですね
さて、先週のレースを見ながら思ったのは、安田厩舎の有力馬には決まってムーアが騎乗してたこと
今度の土曜日(ラピスの当日)は中山で大きなレースもないので、ムーアが騎乗の可能性はほぼ . . . 本文を読む
我が家の長男フレデフォートがトレセンに戻ってきました~♪
プリュムはこれから休養の可能性も、ただいま2歳以上の愛馬がぜ~んぶトレセンに在厩の状況です
お小遣いを節約して、毎年1頭を基本に出資を続けていますが、我が家では、愛馬が5頭もトレセンに居るのは初めてのこと
しかもオープン馬1頭に、1000万が3頭なんて、そう悪くない品揃えですよね
ただ、多くの仔が年齢的なものや脚元などの不安が大きいのも . . . 本文を読む
先日、凱旋門賞2連覇を果たしたトレヴ号
一時は引退し、ドバウィをお相手に迎えるという話だったのに、一転、現役続行となったようです
詳しい理由はわかりませんが、配合的に、息子のフレデフォートの方が良かったんですかねぇ(笑)
引退→種牡馬入りまではもう少し活躍していただく予定ですので、あと1年くらい?現役で頑張ってください
■ RECENT STATE ■
10/8 NFしがらき
坂路で軽め . . . 本文を読む
骨りゅうのケアをしながら、慎重に調整を進めているフレデフォート
入厩まではもう少し時間がかかりそうですが、陣営からは11月末か12月のレース復帰を目指したいとの発表もありました
ずいぶん昔の牧場見学時
芝の短距離戦では11月30日の京阪杯(京都、G3)か12月13日のラピスラズリS(中山)あたりが目標になると思われますが、馬体重もずいぶんと増えてるようですし、果たしてレースに間に合い、そして . . . 本文を読む