ここんとこ30℃を超える日が多く、少し勘弁していただきたい感じですが、そんな中、もっと暑い新潟での出走となるのは、いよいよ後がなくなってきたキュリオスティー
今回は主戦の福永が札幌でプリュムに騎乗ってことで、岩田に乗り代わりとなりました
正直、岩田の騎乗っぷりは好みじゃありませんが、崖っぷちの今はあの力ずくの追い方が必要なのかもしれませんね
単勝1.8倍の断然人気だったデビュー戦からまもなく . . . 本文を読む
前走後、成長を促すために放牧に出ていたキュリオスティー
帰厩後は連日、坂路を中心に乗り込まれ、パワーアップにいそしんでいるようです
画像は昨年8月のもの
どこまで成長できたかわかりませんが、残された時間もだんだんと少なくなり、あと何戦できるんでしょうかね
センセイが取っておきの秘策でも考えてくれてると嬉しいんですが、次走あたりで目処たつ走りを見せないと、本当にまずいことになりそうです
調 . . . 本文を読む
キュリオスティーに適条件と言われていた東京マイルでしたが、残念ながら見所はまったくありませんでした。。。
レースでは酷い出遅れもなく、道中はうまくポケットを走れていたので、直線気分さえ向けば(デ●ープ産駒らしく)飛んでくれるかと想像の翼を広げていたワタクシ
う~ん、なかなか思うようにいきません
陣営からは力強さが足りないということで、ダート路線への変更もない感じですし、残り時間も少なくなっ . . . 本文を読む
「東京マイル」…
強敵がゴロゴロ揃っていそうな条件ですが、相手関係は別にしても、戸田先生がこれまで待ち望んでいた番組です
キュリの調教に進展が見られないのは気がかりですが、土曜の傾向では、東京は内枠の馬が馬券に絡んでたみたいなので、そこは唯一の強調材料かな(哀)
ずいぶん弱気になってるワタクシではありますが、なんといっても初めて出資したディープインパクト産駒
そろそろ目処立つ走りを…せめて . . . 本文を読む
ほんとに2か月ぶりの帰厩ですかね?
なんか完全にムラセに入り浸っちゃって、もっと長くいたような印象のキュリオスティー
さきほどのメイの記事じゃないですけど、リミットが近づいてきているだけに、こちらも本気をだしてもらう必要がありますね
一回使って次のレースで勝負なんてことを考えてたら、優先権をとれずに除外続きってパターンもありえますので、緒戦から全力投球でいけるよう調整をお願いしたいですね
. . . 本文を読む