あれこれ

妄想に耽る。あつかつ、サンホラ、他いろいろ。

LOVE&CARNIVAL リリースイベント うちわお渡し会編

2016-08-31 21:19:52 | angela
 ライブは予想以上にあっけなく、30分程度で終了。お渡し券も持ってないし、そのまま帰ろうと地下鉄まで行きました。でもなんか、うずうずしてるんですね。初めて自分の応援するアーティストを生で見て歌を聞いて応援したっていうことに、そんな自覚はなかったけど、きっと興奮してたんでしょうね。「好き」が「尊い」に変わった。本当に、angelaに対する気持ちが好きじゃ収まらないくらいになった。尊いって意味、分かったよ、ぢぇなおちゃん(名指し)
 このまま帰ろうか、それとも引き返そうか、すごくすごく悩みました。でもやっぱり後悔はしたくないと、地下鉄の切符をポケットにしまって、再びアスナルに戻りました。でもなんせイベント初参加だからなかなか近づけなくて、それでもどうしても伝えなきゃという使命に駆られて、CDを購入し、いざangelaさんの元へ!不思議と私、その頃には落ち着いていて、緊張もなく、何を喋ろうか考えてました。今日、参加できて嬉しかったこと。とても素敵な歌だったこと。楽しかったこと。色々浮かんできましたが、結局好きだというのを一番伝えたかったんです。ほぼ新規で振り付けもコールも分からないけど、今日ライブを見て本当に好きになったと、伝えようと思いました。20分ちかく並んだかな?社長さんもいらっしゃったのですが、美人!美人!わー!とテンションがあがりました(笑)なぜかすごく咳込んでらしたけど、大丈夫だったでしょうか…?

 あつこさんとかつさん、2人で1つのうちわを「こんばんきん」と言いながら渡してくれます。あつこさんは背も小さいけどお顔も小さかったです。ジャケットに似せたメイクをしてて目元の朱が色っぽかったです。かつさんはスラっとしていて、優しげな美人さん。V6の長野くんと同じジャンルのお顔。造形が整いすぎてて眩暈がしました。

 これから本気で応援させていただきたいとの決意表明も込めて、「今日、ファンになりました」とお伝えしました。「おっ、本当?」と驚いてくれたあつこさんがすごく可愛い。言いたかったことを言ったらもうどうでもよくなっちゃって、あとは家から近いんですとか、どうでもいいことを喋った気がします。2人に「これからもよろしくお願いします!」と言われ、有難うございます、とその場を立ち去りました。私の愛があつこさんに偏りすぎているため、あまりかつさんの顔を見れなかったんですが、それでもニコニコ笑いかけてくれて、ああ、エンジェル…と思いました。さすがangelaの可愛い担当…。

 ……と、こんな感じでイベントは終了しました。私の後ろにまだ列が続いていたみたいだけど、振り返ることなく一路、家へ。今日のことを一つも忘れたくなくて、雑な文章ですが書き留めておきます。読んでくださった方、ありがとうございました。angelaさん、幸せな時間を有難うございました。大好きです。


LOVE&CARNIVAL リリースイベント 本編

2016-08-31 21:15:55 | angela
 人生初angela。アスナル金山、家から15分!仕事だったけどうまく早退できたので、いそいそと行ってまいりました。書き殴るので時系列バラバラ、発言もこんな感じというアバウトな感じなので、あまり信用しないでね。


 ステージ前に20人×6のベンチと、20人×2列の立ち見。その後ろの柵の周りに50人くらいの立ち見。ステージをぐるっと見渡せる2階エリアに30人くらい。…意外と少ないんだな、というのが率直な感想でした。あつこさんが何度も「平日の夕方だもんね」と繰り返してて、なんだか申し訳ない気分に…。さらにお客さんが暗い!服が、黒か茶色かグレーしかいない(笑)若い子からおじ様までいらっしゃって、幅広いんですね。
 柵で囲まれた優先席のお客さんはとても元気で、「ああ、これがぢぇらっこさんね」と、へえ~ってな感じで眺めてました。よく躾が行き届いていて、スタッフの小ネタにも笑う笑う。初参加で一人ぽつんと見ていた私はその流れに乗っかれるわけもなく、ただ感心するばかりでした。まあでもなんとなくライブってこんなんなんだなという感じは掴めたので、次回参戦することがあれば頑張りたいと思います。

 そんなこんなでangelaさん登場。あつこさん小さい。細い。「かわいいー」の大歓声。なんか小動物っぽいのに動きは鋭い。声も強い。かつさんは二の腕の筋肉がとても良い。声も控えめで穏やか。この対照的な感じがバランス取れてるんですね。お衣装は2人ともアルバムジャケットと同じか、それを簡単に作ったやつかな。遮るものがなくて視界良好だったけど、なんせ遠かったから(笑)あつこさんが腕を上げると着物の袖が捲れて腕が見えるの、良いなあって思って見てました。
 
 Jump up!がタンバリン曲で、とても楽しい。私はね、これがあつかつソングだと思ってる!タンバリン叩く手が赤くなってて大丈夫かな?とそんな心配もしつつ。本当にジャンプして歌うからあつこさんはだいぶ息が上がってて、その間かつさんが何か喋ってたけど忘れました(笑)あ、武道館来ない人はかつさんが家まで呼びに来てくれるそうですよ。「もう始まるよー」って。なんて可愛いの。

 あとは、えっと、何話してたかな。家に着いたら綺麗さっぱり忘れてしまった。思い出したらボチボチ書いていきます。主にあつこさんが歌ってあつこさんが喋るという感じみたいだけど、話しながら息整えてるんですね。さっきも書いたけど本当にはあはあしてて、(あつこさんは嬉しすぎて、と言ってくれた。優しい)でも喋り続けるから心配だったけど、ああいうスタイルなんですね、きっと。いつものことなのかな。

 あとはね、KIZUNAが格好良い。「君にkissを 僕にkissを」が色っぽいので見てほしい。最前列の人、羨ましかったです。基本的に2人とも優先エリアを見てたけど、振り付けやってないとこっち見てくるのね(笑)笑顔で「おい、やれや」って。そしてライブあるあるなんだけど、目が合った気がしました(笑)これか!みんな錯覚するのは!実際はわからないけど、あつこさんと私は見つめ合ったことになってます。

 「沖縄行きたいな~」からの是、夏祭り。雑だわ。好き。「和楽器バンドでもビギンでもないよ」って言ってました。かつさんは琉球の人に見えなくもないな。「よいやさあさあ」言いながら、グングンかつさんに近づいていくあつこさん。もうただただ可愛い。ああ可愛い。



ハグの日

2016-08-09 23:07:28 | あつかつ
世の中にはいろんな日があるんですね。



かすたまい1「世間はハグの日らしいですが」
かすたまい2「そもそも僕らには相手がいない」
かすたまい3「こいつらにハグされても嬉しくないし」
かすたまい4「誰かハグしてくれませんかね」

あつこ「あ、かすたまいZだ」

「あ、先輩」
「どうしたの?悩み?話なら聞くよ」
「マジすか?ハグしてください!」
「いいよ」
「うおおおおおおおお!」
「待て、あつこ!体を安売りするんじゃない!もっと自分を大事にするんだ!」
「カツさん、順番。並んで」
「はい」



カツさんはワンコだから飼い主の命令はちゃんと聞きます。