住宅地は、町っぽく見えるのですが、
歩いて15分ぐらい山を下ると、昔見たような田舎の風景が広がります。

右手が桜並木
左が桃畑です。

赤磐市は桃の産地として有名です。
桃は食べて美味しく、お花は桜より濃いピンクで見てもキレイです。

夏には、おいし~ 実がなることでしょう。

桜は今が絶好調です。

散り始めるころが、一番キレイです。

ここは、かっこよく言うと、都会と田舎が同居するいいところです。

すこし散り始めています。
風が吹くと、桜吹雪です。(地面には花びらが)

帰り道、本道からそれて、脇の山道へ入ってみました。
するとキジくんが、おりました。きれいな模様で、
ぜひ写真に収めさせていただこうと、追いかけましたが、一定の距離を置いて、
逃げられてしまいました。

こんなかんじで、ピョンコピョンコと・・・

仕方ないので、つつじが咲き誇っているさまを・・。
歩いて15分ぐらい山を下ると、昔見たような田舎の風景が広がります。

右手が桜並木
左が桃畑です。

赤磐市は桃の産地として有名です。
桃は食べて美味しく、お花は桜より濃いピンクで見てもキレイです。

夏には、おいし~ 実がなることでしょう。

桜は今が絶好調です。

散り始めるころが、一番キレイです。

ここは、かっこよく言うと、都会と田舎が同居するいいところです。

すこし散り始めています。
風が吹くと、桜吹雪です。(地面には花びらが)

帰り道、本道からそれて、脇の山道へ入ってみました。
するとキジくんが、おりました。きれいな模様で、
ぜひ写真に収めさせていただこうと、追いかけましたが、一定の距離を置いて、
逃げられてしまいました。

こんなかんじで、ピョンコピョンコと・・・

仕方ないので、つつじが咲き誇っているさまを・・。
ここに越して来て、最初に感動したのがコレ
畑が、まだ原野だったから・・目の前から飛び立って谷向こうに滑空するのを見てホエ~って感心してました。
先ほどは、帰宅したらイノシシのお出迎えでギョッでした~
自然の、まっただ中・・です^^!