goo blog サービス終了のお知らせ 

おはよう!ビビでっす♪

無駄に朝が早いのでここには早朝に出没

無理~!!

2020-11-10 05:13:23 | 日記

 先日行ってみた近所の神社。

 鯉がいる池を見ていたら前方に、ん

 カリンの大木!!

 

 写真では分かりにくいのですが、たくさん生ってます。

 

 これが池の上で・・・・。

 真ん中の茶色い木がそうです。

 今まで全然気がつきませんでした

 裏に回ってみましたが

 

 ここから下は斜面で

 勿体ないですが誰も拾えないと・・・。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今更だけど | トップ | 寒いね »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
もったいないです^^; (北天使)
2020-11-10 19:49:54
そのかりんの木に行くまでも薮漕ぎで大変そう^^;
先日昭和記念公園でも見つけたんですが,落ちている実はありませんでした^^;

買うにしても大きさを見極めないと後で悩みます^^;
瓶の大きさ,蜂蜜の量など^^;
返信する
カリン (megumimaru )
2020-11-10 20:17:39
生ってますね。
カリンの専門家の意見をどうぞお聞き下さい。(^^♪
返信する
北さんへ (ビビアン)
2020-11-11 05:28:06
ここは桜が綺麗なので春はよく行くのですが今頃はあまり
行ってないせいか今まで気がつきませんでした!
かなりの古い木ですよね。
急斜面ですし勿体ない(^^;
返信する
megumimaruさんへ (ビビアン)
2020-11-11 05:29:16
個人のお宅では見ますが、こんな大きな木で見るのは初めてでした!
誰も取れないという・・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事