昨日は久々のこれが五月晴れって感じの天気
5月に入ってから初じゃないかしらん?
気温23℃で南西の爽やかな風、注意報警報無し!
洗濯もめちゃ乾きそう
な・の・に、歯医者の予約を入れていたのでバスタオルくらいしか出して行けなかった
1週間ほど前から奥歯が疼くような噛むと痛むような感じで調子が悪かったんです。
どうやら歯茎が腫れていて銀を被せていた歯でしたが浮いていたみたい
虫歯かと思っていたのですが先生は「加齢にもよるんですよ・・・云々」
歯石を取って薬を注入して、なんと「少し削りましょうね
」 
ええええぇ
そんなんでイイの? いくら銀の被せものだからと言ってそんな対処療法なん??
でも、ちょっと削ったら、あら不思議
これだけでお口の中の調子が随分良くなった
今回、上の歯だけやってもらったので来週は下の歯の歯石取ってもらいます。
全然痛くなかったし。(当方、痛みに少々鈍い)
昔、初めて歯石取った時は痛くて痛くて涙が滲みました
今は毎年やってるから、こんなんで済んでるんでしょうね。

5月に入ってから初じゃないかしらん?
気温23℃で南西の爽やかな風、注意報警報無し!
洗濯もめちゃ乾きそう

な・の・に、歯医者の予約を入れていたのでバスタオルくらいしか出して行けなかった

1週間ほど前から奥歯が疼くような噛むと痛むような感じで調子が悪かったんです。
どうやら歯茎が腫れていて銀を被せていた歯でしたが浮いていたみたい

虫歯かと思っていたのですが先生は「加齢にもよるんですよ・・・云々」

歯石を取って薬を注入して、なんと「少し削りましょうね


ええええぇ

そんなんでイイの? いくら銀の被せものだからと言ってそんな対処療法なん??
でも、ちょっと削ったら、あら不思議

これだけでお口の中の調子が随分良くなった

今回、上の歯だけやってもらったので来週は下の歯の歯石取ってもらいます。
全然痛くなかったし。(当方、痛みに少々鈍い)
昔、初めて歯石取った時は痛くて痛くて涙が滲みました

今は毎年やってるから、こんなんで済んでるんでしょうね。