goo blog サービス終了のお知らせ 

へっぽこ料理プログ!!

趣味程度の腕ですがいろいろ料理作っていこうと思います

ケンタッキーフライドチキン

2009-03-15 14:40:21 | 料理
最近ニュースで大阪のカーネルさんが川からの救出劇を見て
久しぶりにケンタッキー食べたくなったので買ってきた
久しぶりに食べたケンタッキーはおいしかった

最近ジェノバソース(バジルソース)作って見ようと思ってるのですが
なかなか松の実がうってないですね
何とか松の実ゲットしてジェノバパスタ作ろうと思ってます

水餃子スープ

2009-02-21 20:08:11 | 料理
作り置きしていた餃子を使って
水餃子スープを作ってみた
餃子をゆでて鶏がらスープに入れて
ネギとたまごを入れて出来上がり
寒い冬には暖かいものがおいしいね

お好み焼き

2009-02-14 22:02:26 | 料理
キャベツた~っぷりお好み焼き
今日のお昼はお好み焼きを作りました
海老天かす、紅しょうが、豚肉、キャベツと
混ぜ混ぜとなかなかうまく出来たんじゃねー♪
うまうまーっとおいしくいただきました

黄金炒飯のあんかけスープ

2009-02-11 13:16:41 | 料理
黄金炒飯のあんかけスープと角煮ラーメン
今日は会社も休みなのでお昼に
あんかけ炒飯作った
冷ご飯に卵の黄身を絡ませて
黄金炒飯を作り
残った白身を鶏がらスープに混ぜて
あんかけを作りました
そして前回作った角煮を使って
インスタントですが野菜と角煮をのせて
角煮ラーメンも作りました
とってもおいしくできたよ♪

豚の角煮

2009-02-08 11:09:18 | 料理
豚の角煮を作ってみた
何度か作ってるのですが
なかなかこれといった豚の角煮が
作れずいたのですが
プログ友達のみっくんさんにアドバイスを
もらい再挑戦
すげーうまく作れた
これは自分的完璧といってもいいのでは
みっくんさんアドバイスありがとう

付け合せに味付けたまごも作った
豚の角煮の残り汁を油が固まらない程度にお湯で温めつつ
ゆでたまごを漬け込んでとろとろ味付けたまご完成
そして豚のゆで汁スープ
テレビで作ってるのを見てまねしてみた
トマトもレタスもなかったのでたまごとネギだけのスープですが
とてもおいしくできました
でもちょっとゆで汁が多すぎたのか
うす味だったので醤油を少し加えて味調整

とってもおいしくいただけました
次は何をつくろうかな

おでん茶漬け

2009-01-25 11:02:04 | 料理
昨日の晩からグツグツとおでんを煮込んでました
これを作るために、おでん茶漬け
テレビを見てこれはやってみたいと思い早速やってみた

いろいろな具を入れてたっぷりダシの出たおでんの汁を
ご飯にかけて、たっぷり汁を吸い込んだがんもを上にのせて
うまうま~と食べさせていただきました

おでん作っといておでん茶漬けメインっていいのか(笑)

ビーフシチュー

2009-01-25 10:42:23 | 料理
スーパーで牛肩かたまりの特売やってたので
ビーフシチューを作ってみた
牛肉、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもと
大きく切ってグツグツと煮込み出来上がり♪
味もしみこんでとっても美味しかったです

ネギの和風スパゲティ

2009-01-18 17:40:12 | 料理
ネギの和風スパゲティ

北海道情報番組スキップを見てて
ネギの和風スパゲティを作っていたので
早速挑戦してみました
いい感じの味付けができたので
おいしくできましたよ♪

作り方(スキップカンコピ)
1、鍋にお湯を沸かし、塩をひとつかみ入れスパゲティを茹でる
2、ネギの白い部分を2センチ程に切り落とし、青い部分を小口切りにする
3、ほうれん草と豚肉は食べやすい大きさに切る
4、ボールに醤油とみりんを入れ、ネギの青い部分を加え香りを移しておく
5、フライパンにオリーブオイル、輪切りにしたニンニクを入れ火にかけ香りが
出たら
6、豚肉とネギの白い部分、ほうれん草を入れ炒める
7、茹であがったスパゲティを入れ、フライパンの周りから(4)を入れる
8、最後に塩・黒コショウ・ゆで汁で味を整え盛り付けて完成