goo blog サービス終了のお知らせ 

食い道楽・呑み道楽・着道楽

うまいもの・うまい酒・ウツクシイ着物バンザイ!

GINZA  凛

2006-02-28 23:30:09 | くいもの
旨いもの食わせ~!!とランチタイムに銀座のマチを放浪すること少々。
友人と鼻を利かせて、オリーブオイルとにんにくの香りのするほうへ。
嗅覚には自信あり。
途中、コンフィチュールの店などを発見し、寄り道。

しかし、にんにくの香りはすれど、イタリア料理屋は一向に発見されず。
むむ?

お腹減ったので、道すがら発見したおすし屋さんに乱入でございます。


白木のカウンターに威勢のいい板前さん&ホール担当のお兄さん。
3千円少々のお寿司のコースをいただくことに。
あ、ビールもください(相変わらず酒漬け・・・)。

食前酒、ミズナのサラダ、お寿司が8貫に巻物。茶碗蒸し。最後にデザートまで付いておりました。

茶碗蒸しは、あつあつの餡がかかっていて美味しかったー。
銀ブラ・堪能。

GINZA 凛
東京都中央区銀座1-6-6

月~金 17:00~24:00(L.O.23:00)
土   12:00~21:30(L.O.21:00)
日祝定休




ひとつポチッとよろしくお願いします♪




東北飯店~

2006-02-18 11:09:56 | くいもの
昨日は、ノースウェーブのイベント(キングムー)でひとしきり運動したあと、すぐご近所の東北飯店で夜遅い晩御飯。

22時の夕食・・・身体に悪いぞ。
ってことで、豚肉とキクラゲの炒め物だの、ホーレンソーサラダだの、野菜ばかり食べておりました。

豚肉とキクラゲの炒め物は、キクラゲ山ほど入ってて、キクラゲ大好きなわたくしとしてはすごく嬉しかった♪


東北飯店
南七条西5佐々木ビル1F

南5東3にある東北飯店とは別の店なんですよね・・・???



余談。
昨日、予約して病院にいってきたんだけど、5時40分に予約したのに、呼ばれたの7時10分。1時間半待ちって、予約の意味がないと思う・・・。看護士の人が、診察室に入ってから「今日は○○と△△の検査しますけど、時間ありますか~」とかいうのも腹がたった・・・時間ありません。1時間半も待たされたから。普段から待ち時間長い病院だ(予約制の癖に)と思っていたけど、1時間半はない。先生以外のスタッフののんびりさ加減もまた腹立たしい(坊主憎けりゃ袈裟まで憎い)。ぷんすか。




ひとつポチッとよろしくお願いします♪





ござるで豪遊

2006-02-15 23:46:15 | くいもの
花の金曜、友だちと待ち合わせてご飯ナリ。

どこにいこう?とススキノをウロウロすること少々、豊水ススキノ駅まで来て、二人同時に思い出しました。

ござる!!!

早速電話。
カウンターなら二人OKとのこと。よかった♪

ござるは食べ物もなかなか和食でよろしいし、お酒も焼酎だらけでよろしいし、うれしい感じ。


まぐれ鴨のサラダやら、マグロとアボカドの湯葉巻やら。

一番のお気に入りは、こちら。

寄せ豆腐&湯葉&ウニ。
パーフェクト!!
酒もってこーい、酒!!って感じでした。

二人でそこそこ食べて、まあまあ飲んで一人4千円弱。
雰囲気もなかなかいいし、今度は何人かでボックス席でご飯したいなあ。





たべごと屋ござる
南4条西1丁目 酒井ビル1階
月~木17:00~1:00 金・土17:00~3:00
011-232-9550



人気ブログランキングに登録しています。
応援の1票を!!



外とんかつ

2006-02-06 20:47:35 | くいもの
先日、空港に人を迎えに行ってきました。
昼間の時間に空港うろうろするのって、すごく久しぶり。
飛行機眺めながらケーキなど食べたり。
ポケモンジェットなり~。


さて、ところで、本題。
こないだ、とんかつを外食して目からウロコ。
外で食べるとんかつ美味いっ!

ってことで、またまた大丸の「たづむら」に行ってきました。
今回は、ひれ&牡蠣フライ♪♪



ビールを頼んだので、今回は意思堅く、ご飯は控えめ~。
けど、キャベツはおかわりっ。


コロモさくさく、肉柔らかく、牡蠣もジュースィ♪♪
ゴマをゴリゴリすって、そこにとんかつソースを投入するシステムですが、ゴマが香ばしくて大変結構です。


はーまんぷくまんぷく。

とんかつ屋さんに凝りそうです♪


とんかつ たづむら
大丸札幌8階



人気ブログランキングにご協力を♪



トトリっ

2006-02-02 23:50:58 | くいもの
午後OFFの一日。
美容室前にトトリに行ってきました♪


冷麺ランチ(大辛)のほか、生ビールに上サガリに上タン♪♪

焼きます、焼きます。
というか、
燃えておりますっ。

サンチュも頼めばよかったな~。


トトリ
南5西7
12時~深夜3時(L.O.2時)
日祝:12時~24時(L.O.23時)



ポチッと1票よろしくお願いします♪






Vege再訪

2006-02-01 20:56:52 | くいもの
暴飲暴食リセットは、Vegeの野菜サラダでいたしましょう。


温野菜のサラダ、アンチョビマヨ味。

ヘルシー。
でも、ビールは飲んじゃう(反省していない)。


前回と、キャベツの色が違っていました。
今回は緑のキャベツ。
でーん!!


野菜高いのに、コレで650円はお値打ち。
卵の半熟加減もいい感じ。
ビール飲んでるんだから、穀類はぢっと我慢・・・。

soup and cafe Vege
南1西2 新生銀行地下
11時~22時半
ランチ11時~16時半
不定休

ひとつポチッとよろしくお願いします♪







串揚げ専門店 かつら

2006-01-31 20:51:01 | くいもの
かつらを知ってから、もう6,7年になるでしょうか。
当時はまだ、串揚げってそんなにメジャーな食べ物じゃなかったような気がします。

何かの雑誌でみて以来、時々お世話になっています。


写真は、お通し(前菜?)。
過去の雑誌の記憶によると、ご主人はフレンチ出身とか。


さて、串揚げ。

・・・。

食いに夢中で、写真取る暇ありません。


小ぶりで、創意工夫に富んでいます。
マスカルポーネ味のアイスを生ハムで包んで揚げたのとか、なすの輪切りにスパイシーな味付けしたお肉を乗っけて揚げたのとか、シンプルなところでは新生姜とか、カマンベールとか。うまいっ。
練り物嫌いの友達と行ったのですが、かまぼこに大葉挟んだやつ食べて「コレ美味しい!!」と言っていました。ちょっと、うれしいですね、なんとなく。

1串90円。
おまかせオンリーですけど、どこまで食べられるか、楽しいです。
全種類制覇に挑戦だ!(35~40種類あるらしい・・・)



串揚専門店 かつら
南4西5
第4藤井ビル2階


ポチッとお願いします♪





とんかつ~

2006-01-19 23:29:49 | くいもの
とんかつ食べたくなりまして、大丸レストラン街の「たづむら」へ行ってまいりました。

夕食時には早い17時前なのに、なかなか混んでいます。


味噌ヒレカツ定食をオーダー。
(八丁味噌好き)


待つことしばし。


とんかつ様。

さっくさくの、きめ細かい衣に、すごーくやわらかいお肉、甘いお味噌。
おうちで食べるとんかつだっておいしい!!と思ってたけど、やっぱプロの作るとんかつは違いますなあ。
ご飯あんまりスキじゃないのに、麦ご飯だしいっか!!と思って、たくさん食べちゃいました。


ご飯・キャベツ・お味噌汁、おかわり自由だそうです。
キャベツおかわりうれしいな。





とんかつ たづむら
大丸札幌8階



人気ブログランキングへ。






soup and cafe Vege

2006-01-10 23:27:40 | くいもの
夜ご飯求めて三千里~の日曜の夕方のこと。
モツ焼き鳥が食べたくなり、鼻息荒く福よしに行くも、日祝お休み(涙)。
どうしたものか、どっか行ってみたいところあったっけ?と熟慮の結果、こないだケーダッシュに行ったときに気になっていたVegeに行ってみることにしました。

お休みだったらどうしよう・・・と思いつつ、新生銀行のビルを地下へ。

開いてましたー。


ビールとタコライス、茹で野菜のサラダをオーダー。

タコライス。

玄米混じりのご飯でヘルシー。


茹で野菜のサラダは、ゴロゴロと大ぶりカットの野菜さん。
お野菜、おいしい。身体にいい味がします。どれもすごーく甘くて、農家のおじさん、おばさん、ありがとー、って感じです。
お野菜満載で満腹感あり。タコライスは頼まなくてもよかったな・・・。


ドリンクメニュウにはソフトドリンク、ビールのほか、ピンクのクリコと黄色のクリコもあり(黄色のクリコはグラス1200円)、ヘルシーでお洒落な夜ご飯にはもってこい。


今度はランチに挑戦だ!


soup and cafe Vege
南1西2 新生銀行地価
11時~22時半
ランチ11時~16時半
不定休

ひとつポチッとよろしくお願いします♪








十勝豚丼いっぴん

2006-01-06 23:59:15 | くいもの
会社の人と、ランチ。
ちょっと足を伸ばして、十勝豚丼いっぴんに行ってきました。

豚丼。
香ばしいにおいがお店の外にも漂っています。
師走の暴飲暴食月間を、体重+1キロで乗り切ったわたくし。増えた分はさっくり減らさねば!!ということで、豚丼ハーフ(ご飯少な目&肉半分)+豚汁にいたしました。

炭火焼の豚さん。たれは濃い目。
うま!!
丼ご飯は、禁断の味だなあ。とまらなくなっちゃう。


豚汁には、ゆで卵が入っていたりして、かなりモリモリ。
満足感あります。
よかった、豚丼、普通のサイズにしなくて・・・。


メニュウを見ていると、ビール&豚皿(米なし)セットがある模様。
今度仕事帰りに軽く引っ掛けるといたしませう。


十勝豚丼いっぴん 札幌北十条店
札幌市東区北9条東4丁目19番地
TEL:011-741-8555
11 : 00~23 : 00

駐車場広めで入りやすい。
周りには、お蕎麦屋さんとかお好み焼き屋さんとかできていて、ちょっと探検してみたい感じでした。


今日もよろしくお願いいたします♪
人気ブログランキング。