goo blog サービス終了のお知らせ 

とあるお店のインデックス

ヴィーナースの店員が送る門外不出な○○のお話♪
ヴィーナース
http://venurse.com/

そもそも古墳って登っていいのか不思議

2013年01月17日 | ちょっと変わった場所に行ってみた

こんにちは
ヴィーナースのヴィー子です


昨日のブログの続き

忍城

行田市郷土博物館にある『忍城』を見学した後、『丸墓山古墳』へにゃっと移動。

丸墓山古墳

丸墓山古墳からさっきの忍城が見えたんだけれど、
写真だとやっぱり確認できませんね。

前方後円墳

後ろを見たら前方後円墳があるんですよ。
ふと、「全国の前方後円墳って同じ方向を向いてるかも!?」と気になり、
帰ってきて調べてみたら別にそういうわけでもなかったみたい。
大発見かと思ったんだけどなぁ…

茂美(もみ)の湯

最後に温泉施設でまったり。
露天風呂にTVが設置してあったので結構長湯しちゃいました。
やっぱり温泉って気持ちいいよね。
家にも欲しいよ!


女性の美容と健康を考える
【ヴィーナース】
http://www.venurse.com/

トンカットアリマカプラス3袋セット
亜鉛もたっぷり!1日9粒の健康生活!
トンカットアリマカプラス3


孤独じゃないブラジル料理を食べにー

2013年01月16日 | ちょっと変わった場所に行ってみた

こんにちは
ヴィーナースのヴィー子です


日曜日にふわっとドライブへ行ってきました。

どこへ行こうかとアテがなかったので、
以前『孤独のグルメ』さんでやっていた群馬県のブラジル人街?へ行ってみました。
ブラジル料理を食べたことがなかったのでちょっとウキウキ。

町全体がブラジル色の緑と黄色で溢れているのかと思ったんだけれど、
それほどでもなかったので意外でした。
もっとプッシュしてもいいと思いますよー

それで、どのお店でブラジル料理を食べようかうろうろしたんだけれど、
結局は『孤独のグルメ』さんで放映していたお店でランチしました。

ブラジル料理

あれ?名前忘れちゃった…お肉料理です

フェイジョアーダ

こちらはフェイジョアーダです

ブラジル料理

挽肉をクレープで包んだものを挽肉入りのソースでからめた料理です(なんかすごい)

それぞれの味ですか?どう表現すればいいんだろう。

「何のスパイスなんだろーねー??」

って感じ?ハハハ…味覚があまりないみたいです私…

濃い?強い?ちゃんとした味付け(ちゃんとしたって…)なので、
私には最後少し飽きやすかったかも。
でも食べたことのない料理を食べられたので楽しかったです。それに美味しかったー

日本ってあまり豆をメインにした料理ってないんだけれど、
海外へ行くと結構な確立で出会いますよね!
ブラジルの食品を売っているお店もチラッと見てきました。

ブラジル食品のお店

なんとなくヒヨコ豆を買ったので、そのうちに豆料理を作ってみたいと思います。

帰りに温泉施設に寄ってきたお話は明日のブログで~


女性の美容と健康を考える
【ヴィーナース】
http://www.venurse.com/

スーパーカムカム(お得な2袋セット)
ビタミンCを毎日摂るならサプリがオススメ!
スーパーカムカム


やっぱりニヤニヤしちゃいます

2012年10月09日 | ちょっと変わった場所に行ってみた

こんにちは
ヴィーナースのヴィー子です


連休に会社近くの水元公園をお散歩してきました。
ほけほけ歩くのもあれなので、花の写真を撮ったりしました。

ヒガンバナ

ヒガンバナ

キバナコスモス

キバナコスモス

ススキ

ススキ

花の写真を見ているだけで、もう秋って分かりますね。

夕ご飯の献立もおでんとか鍋ものとか、温かいものが増えてきた気がします。
このまま冬まっしぐらみたいな感じ。

帰り道にいつものスーパーに寄って買い物をしていたら、
相変わらずアニソンが流れていましたw
何ていうか…スーパーでアニソンのオンパレード状況は場違いというか…
私はかなり好きな方なんだけれど、
知らないお客さん達には単なるBGMなんだろうなぁ~って感じ。
でも知っているだけに、何かその場違い感?にニヤニヤしちゃって楽しい。
今回は、黒崎真音さんの歌が多かったです。
きっと店員さんの中に熱烈ファンがいるはず!


女性の美容と健康を考える
【ヴィーナース】
http://www.venurse.com/

カモミールジャーマンEXティー(40g)
リラックスしたいときにオススメです!
カモミールジャーマンEXティー


今年初めてのキャンプと帰りのあぐあぐ

2012年10月01日 | ちょっと変わった場所に行ってみた

こんにちは
ヴィーナースのヴィー子です


土曜日に今年初めてのキャンプへ行ってきました。

海にしようか山にしようか迷ったんだけれど、
どちらも楽しめそうなところを?ということでダムへ…

今年初めてのキャンプ

全体としては緑の景色でもよ~く見てみると、
ちらちらと枯葉が落ちてきていて、確実に秋の到来を感じます。

恒例の焚き火

恒例の焚き火。
ぼ~と見ていたら目がチカチカしてきて、すっごい睡魔に襲われました。
すっごい睡魔に襲われて早めに寝たにもかかわらず、
30分ごとに起きる超細分化された睡眠を経験…朝が辛かったー

日曜日は台風が来るというので、早めに撤収して、
お昼はサービスエリアでカレーを食べたんだけれど、何か食べづらかったんです。

あぐあぐスプーン

じーとスプーンを見て思ったのは、匙のところの形が私の口に合わない?
上の方がぐわっ広がってるんですよね(イラスト参照)。

アイススプーン

アイススプーンみたいな感じ?
小さいと気にも留めないのかも知れないけれど、
大きいとあぐあぐですよ!あぐあぐ!

今年中にもう一回くらいキャンプ行きたいな。
寒中キャンプとか楽しそうだよね。気になります!


女性の美容と健康を考える
【ヴィーナース】
http://www.venurse.com/

国産野菜まるごと粉末【しいたけ】(100g)
椎茸が苦手な方も粉末ならアレンジ次第で楽しめます
国産野菜まるごと粉末【しいたけ】


よこすかYYのりものフェスタ2012譚 第二話

2012年06月12日 | ちょっと変わった場所に行ってみた

こんにちは
ヴィーナースのヴィー子です


昨日からの続き

どぶ板通りを通って『三笠公園』でやっているという自動車ゾーンへ向かいました。

三笠公園

日差しが暑かったけれど歩道に水道や噴水があるので、なんかイイ感じ!
街並みってこうゆうちょっとしたアクセントがあるといいですよね。

やっぱり自動車ゾーンだけあってちびっ子でいっぱい。
ちょっと上から撮影してますよね?
三笠から撮ったんですよ!

黒煙を吐き出しながらボーって走りそうなイメージ。
映画『タイタニック』みたいな!
…なんとなく単純な自分がいて…

東の方には『猿島』が見えました。
無人島なんて行ったことないから一度くらい行ってみたいですね~
映画『獄門島』みたいな!
…また単純な自分がいた…

マストっていうの?あの途中にある穴を通過できない人は、
登らなくてもいいんだよね?
あれ?違う?痩せさせられちゃうの?
ていうか太っている人なんていなかったのかな?
結構高さあったんですよね。

最後にちゃんと正面からパチリと撮影!

ちょうど「元帥東郷平八郎」特別展というのをやっていたので、
艦内の色々な資料をずんずん読んでいったんだけれど、
「何のための戦争だったのか」とかきちんと記載してあるんですよね。
こうゆうのってすごく必要だと思いました。

帰りの電車では疲れでzzz状態でした。
目が覚めて車窓から空を見たら、雨雲が空を覆っていました。
天気予報外れて良かった!


女性の美容と健康を考える
【ヴィーナース】
http://www.venurse.com/

男性らしさを取り戻す!
1日9粒からのトンカットアリ生活
トンカットアリ