goo blog サービス終了のお知らせ 

BLOG 卓球練習小屋

神戸市長田区で楽しく卓球練習しています。

また、また、また、マロン

2010年08月17日 14時16分18秒 | Weblog
ある卓球ブログでインターハイの結果について
触れているものが有りました。

ちょっと気に成ったので・・・。

別に批判ではないのですが・・・・。


準優勝校は「疲労で十分な力を出せなかった・・・」
そうです。

優勝校には「それ」は無かったのでしょうか?

そんな事は無く両校の選手共、「それ」は有ったのでは??

「それ」のなかで達成できたのは・・・
・・・「疲労で十分な力を出せなかった・・・」なんて
考える指導者とは無縁だから・・・なのでは???


で、「上半身の役割と下半身の役割、二つの連携をどのように
理論付けるかが問題」だそうです。


が、馬龍選手は「上・下」なんて関係なく、
身体全体で「違和感」なく「簡素」に卓球していると思う
・・・・のですが。

表・裏

2010年08月17日 11時40分57秒 | Weblog
2010 Korea Open
Womens Singles Final
FENG Tianwel(SIN) vs SHEN Yanfel(ESP)

SHEN Yanfel選手の優勝。

http://www.ittf.com/itTV/

連続フォアースマッシュを左右にビシバシ放つ
戦型がとても興味深い。

バック側が表の選手は多いと思うが、
「表・裏」ってのは珍しい???
のでは・・・。

世界は広いと、つくづく思う。

中国人選手が参加していないみたいだけれども、
そんな時にはもう少し頑張って欲しかった・・・
・・・日本人選手に。

http://www.jtta.or.jp/result/2010/ittf_protour/kor/kor2010.html