goo blog サービス終了のお知らせ 

首輪の無い飼犬(親父)の自由気ままな日記??

近所から白い目で…それでも我が道の趣味などを、気分でぶっちゃけます♪

ライブDIO ロング・ロー太足 3機目♪ 燃料計

2015-05-31 04:01:38 | DIO
いつも電装系は頭が痛くなります!
でも、やちゃわないと進みません!汗
と言う事で、グチャグチャになりながら配線図とにらめっこし、
燃料計やハンドル廻りの左スイッチなどの配線処理中です…苦笑



ユーザーさんの希望で、
アンダーLEDはグリーンを装着♪



配線処理も大まか出来たので、
バーハン化で行き場のなくなった、
燃料計やスイッチ&ランプ類の取り付け場所の制作です♪
まずは、段ボールで型取り♪



板にけがいて!


カーボン貼って、ランプなど仕込んで!


はい、出来上がり♪




おぉ~!!
文章に書くと超簡単♪

でも、3晩かかってます。。。

ライブDIO ロング・ロー太足 3機目♪ ケーブル系・・・

2015-05-12 02:33:56 | DIO
ここ数日間、アクセルワイヤー&ブレーキワイヤー苦戦でしたが…


色んな車種の組み合わせで、
無事無理なく装着完了です♪笑




で、今回は乗りやすさ重視で、
ハンドル廻りは、絞り無しの完全なバーハン選択
ついでに、ハンドル廻りは、出来るだけシンプルにいきたいですね♪



さて、次は燃料タンクまなくてわ…

ライブDIO ロング・ロー太足 3機目♪ フロント編2

2015-05-05 05:29:16 | DIO
前回作った、フロント廻りが今一だったんで悩んでると、
ついに出来上がってきました♪

New日南ハブ
そうフロントハブです♪

これです!!


何jでも対応できるようにバラバラです♪

さっそく、3.5Jに合わせて、溶接し完成させました♪




さっそく、モンキー用12インチアルミにタイヤを履かせ、
装着♪



良い感じなので、このままDIOに決行って事で、
200㎜ウェーブディスク装着♪



キャリパーもOHして、200mm用サポート装着!


全体的に良い感じ♪


最後に、クリアランス確認の為、ボディを仮装着!
良い感じなんで、フロントは、やっぱ12インチで決行です♪


ライブDIO ロング・ロー太足 3機目♪ フロント編

2015-04-16 10:28:36 | DIO
ライブDIO ロング・ロー太足 3機目♪フロント廻りの仮組です。

今回は、モンキー用のアルミホイールを使う為、
ズーマーステム打ち換えて使います♪

まずはバラバラに!



シャフト抜くのに使うBoxを間違ってTONEBOXを使いダメにしちゃいました…泣



フロントホークのストローク確保の為、
ステムを裏返して装着♪
ガルウイングステムの完成♪



とりあえず4Jしかないので、仮装着してみました♪
計算では5.5Jまで行けそうですね♪



しかし…
落とし過ぎたみたいです…
ホイールが1cmほど浮き、完全にフレーム着地してしまいました!汗



また、試行錯誤の上、UPします…