goo blog サービス終了のお知らせ 

月の いと明きに・・・

☆自閉症の息子かぁすけと、ママの徒然日記☆

【ど~も~、だんご虫でぇ~す】

2005-07-01 20:05:00 | 日記
今日も保育園帰り恒例の、昼下がりのだんご虫探し・・・・

感覚過敏のかぁすけが、砂を触ったり、ましてや だんご虫を触れるようになれるなんて思ってもいなかった・・。
今日なんて だんご虫を 引きちぎってしまうくらい触りまくってた(ぞぞぉ~~))


・・・・だんご虫さんごめんなさい。ワザとぢゃないんです・・・ウルウル・・・・・


 少しずつだけど 日々成長してるんだなぁ・・・・・ジーン・・・なぁんて、最初は嬉しかったけど、こう毎日何時間もしゃがみこまれてもねぇぇ・・

冬になって、だんご虫達がいなくなったら かぁすけはパニックおこしちゃうんかなぁぁ・・心配


実際問題、最近のかぁすけはパニックの回数がかなり増えてきているし・・・(悩・・)


でも、そんな事、考えてたらキリがないよなぁ~。はぁぁ

そんな時は 楽しいことでも考えよ・・・。

つー事で思い浮かんだのが「ごっつぇぇ」最強()の不細工兄弟コンビ『だんご虫』

した画像は、お菓子かなんかについてた「ごっつぇぇ」シール。

この他にも「おかんとマーくん」とか「スキマ男」「キャリー東野」なんかのシールも持ってたはずなんだけど、それらは見つからず。


とことんだんご虫に縁があるなぁ。でもそんな縁はいらんなぁぁ。。。。とか考えつつ、きょうの夜は「ごっつええ」のDVDでも借りてみようか・・・と考えるのであった・・・。



























笑っちゃった~~ひひひ~

2005-06-30 17:26:48 | 日記
最近 かぁすけは、やたらと「指きりげんまん」をしたがる

かぁすけにとってそれは、何かを約束するための「行為」ではなく、

どうやら「遊び」の内のひとつぐらいの認識らしい。

「とんとんとん、ひげじいさん」とか、そういう手遊びと同じジャンルに入ってるみたい。

お友達が、ママと「じゃあ約束ね。ゆーびきりげんまん♪~~」

なんてやってる声が少しでも聞こえると、猛ダッシュで駆け寄り、

「どけてよ~。かぁすけの番だ~~。ゆびきりしてぇぇ

とお友達とそのママさんの間に割って入ってしまう

ペコペコリまたもや平謝りの母・・・

そんなワケで、私は一日に何十回と指きりをさせられているのだが、

いつもは「ママが歌って。」とせがまれるのだが、

先日、かぁすけが率先して歌いだした。

す、すごい。毎日毎日通算何千回と指きりした甲斐があった~~と、ウルウルしながら聞いてると・・・


「・・・はりせんぼんのぉーます ゆびきったっ おくちのなーかにうーんち


え゛・・・。


かぁすけヴァージョンのゆびきりは、「はりせんぼん」より苦しいお仕置き()、

「おくちにうんち」がオプション設定されているらしい。。。

たしか、はりせんぼんは「張り手される」とか「鞭打ち」とかそんなだったような

記憶があるけど・・・


もし、ママが、かぁすけとの約束を破ってしまい、刑に処される時が来るならば

母は人として、「おくちのなーかに うーんち」よりも「張り手」を選びまぷ

勢いで・・・。

2005-06-30 14:32:41 | 日記
機械ヲンチでアナログ人間のアタシが、ブログとやらに手を出してもうた
子供と上手く向き合えなくなって、、、しかも旦那サマとは喧嘩続き・・・。
「心の友」である携帯電話はさっき、喧嘩した怒り任せに真っ二つに破壊してもうたし

ついでにメガネも・・・・。(只今どっぷり後悔中)

いざ無くなっちゃうと、いかに携帯電話に依存していたか本当に実感。

アラーム、電話帳、スケジュールetc・・ぜ~んぶ携帯にお任せしてたんだ・・・・・しみじみ

こんなに頑張ってくれてたのに・・・携帯君、ごめんなさい
成仏してくらはい


・・・そんなこんなで、手持ち無沙汰になってブログに手をだした。。
こんなアタシにブログを維持することはできるのかな(^3^;)

・・・と不安を抱きつつも、続けてみようと思ってる。

自閉症の3歳の息子、かぁすけの事を、嬉しかった時も、躓いて息詰まって

しまった時も・・・・ずっとずっと、記していきたい・・

今は辛いことが多いけど、きっといつかは、このブログ中に嬉しいかった事
が溢れている事を願って・・・