【初めて恋した外国人】
田舎の小学校で過ごした私には、外国人の同級生などいませんでした。同級生どころか町には外国の人なんて一人も住んで無かったかも・・・・。
そんな平凡な小学生だった私がひと目で好きになったのがa~haのモートン・ハルケット。当時「お笑いまんが道場」の後番組だった地元の番組「サタマガ」でプロモを見たのがきっかけ
もう衝撃的だったです・・こんなカッコイイ人いるの~って


コレ↓です、コレコレ↓。。同年代の人は絶対見たことあるでしょ、この映像・・。ほら、ボーリング場とかでも未だにあるとこはあるよね~

私が高校生になった時、彼らが来日した時は、もぉ迷わずおっかけ
外国人が来日した際のお約束ともいえる電気店での買い物中も警備に押し付けられながら「キャーキャー
」やってました
モートンはすごく気さくで、私が拙い英語で「仙台は寒いですけど、大丈夫ですか?」と聞くと「仙台はノルウェイに気候が似てるから大丈夫だよ
」と答えてくれて、もう益々ファンになったのを覚えてます
数年前、a~haが久しぶりに来日したライブ、もちろん行ったのですが、もうガラガラで、すごく寂しくてなんかa~haに申し訳なくなっちゃいました。。。
魅惑のファルセットヴォイスも昔より若干低くなってたし・・・・
(もう来ないだろうな・・・
)そう思い、モートンの姿を心に焼き付けてきました。。
田舎の小学校で過ごした私には、外国人の同級生などいませんでした。同級生どころか町には外国の人なんて一人も住んで無かったかも・・・・。
そんな平凡な小学生だった私がひと目で好きになったのがa~haのモートン・ハルケット。当時「お笑いまんが道場」の後番組だった地元の番組「サタマガ」でプロモを見たのがきっかけ

もう衝撃的だったです・・こんなカッコイイ人いるの~って



コレ↓です、コレコレ↓。。同年代の人は絶対見たことあるでしょ、この映像・・。ほら、ボーリング場とかでも未だにあるとこはあるよね~

私が高校生になった時、彼らが来日した時は、もぉ迷わずおっかけ


モートンはすごく気さくで、私が拙い英語で「仙台は寒いですけど、大丈夫ですか?」と聞くと「仙台はノルウェイに気候が似てるから大丈夫だよ

数年前、a~haが久しぶりに来日したライブ、もちろん行ったのですが、もうガラガラで、すごく寂しくてなんかa~haに申し訳なくなっちゃいました。。。


